アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飼い猫(8ヶ月)はもともと猫ウイルス性鼻気管炎を患っていました。
その後遺症なのか、免疫力がないのか(捨て猫だったので、育児放棄のため母親から充分な母乳をもらっていなかったのかもしれない)、ずっとひどい鼻水、くしゃみ、目の潤みが治りません。

病院でもらう薬もきかず(病院が真剣ではないのか、これまで数種類試しても効かない)、ハーブで免疫力を高める方法等試していますが、まず即効性がありません。結果もわかりません。思い切って人間用の市販のアレルギー性鼻炎用の薬も量を四分の一にして飲ませていますがこれも効かず、また安全性等不安です。

乾燥した鼻水で鼻腔は塞がれ、ぜいぜいと息苦しいそうです。猫は口では息ができないといいますから、とてもじゃないけれど心配で心配で、いつもついてなければなりません。

何かよい方法やお薬はないでしょうか?治された方のご意見など聞かせてください。

A 回答 (5件)

> テラマイシンは細菌を殺す薬だとききましたが、そうなのでしょうか。


テトラサイクリン系の抗生物質です
> 一日何回くらいつければよいのでしょうか?
薬の能書を見て見ると一日3回とかになってますが(テラマイシンは今手元に無いのでわかりません)
常に目は涙で洗われていますので水性点眼の場合本来一日5~6回は必要という説もあります

> ホメオパシーも考えていました。効果は緩やかだと思いますが、西洋医学と平行して試してみようと思います。
ホメオパシーの理論は西洋医学とは大きく矛盾しており
個人的には平行してというのは不可能と思います
極端な例を上げると嘔吐している動物の嘔吐を止める事はホメオパシー的にはマイナスととらえるといえばイメージがわくでしょうか?

参考までに下記URLごらんください
私自身ホメオパシー対してはかなり否定的ですので自信なしですが・・・

参考URL:http://www.hahnemann-academy.com/homeopathy.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>嘔吐している動物の嘔吐を止める事はホメオパシー的>にはマイナスととらえる

そうかもしれませんね。それに専門家の指示が必要ですし、素人判断で症状に適したメレディを選んでも、それが間違っている場合何度も変えなければなりませんがそれもタブーらしいです。
私は西洋医学も東洋医学もどちらも利点があると思います。どちらかだけに偏らず、でもやはり試行錯誤してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/11 02:48

再度CATLINです。



うちの猫も使用していた目薬はテラマイシンでした。

漢方療法は#3の方の言われるように、猫にあわないものもあるそうです。
たまたまホメオパシーとハーブ治療について研究している方のHPがありましたのでよろしければみてみてください。

参考URL:http://nekogohan.net/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

URLご紹介ありがとうございます。私もホメオパシーも考えていました。効果は緩やかだと思いますが、西洋医学と平行して試してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/09 01:27

猫ちゃんの症状か改善されずに、ご心配されているご様子ですね。


まず、人間用の薬は動物に与えるのはちょっと危険でしょう。特に、猫科動物は、人とは代謝メカニズムに違いがあり、時には死に至ることすらあり得ます。さっそく、ご相談の件についてですが、症状的には、猫ウイルス性鼻気管炎を患っている可能性が高いようですね。ただし、その他の疾患に同時にかかっている可能性もあるようです。この場合、症状か強く出たり、長引いたりします。もう一度原点にかえり、現在の病態を診察してもらうといいでしょう。また、仮に現在の病態が猫ウイルス性鼻気管炎のみなら、以下の方のアドバイスにあるように、L-リジンはかなり効果が期待できます。今まで、かなりの患者さんに処方し、特に副作用も経験はありません。この薬は正確にはアミノ酸製剤で、本来はサプリメントに属するものです。アメリカなどでは、人のサプリメントとして普通に売っています。ただし、日本では、発売されていません。(自分の認識の範囲です) 昔は、アメリカの知人に一般のドラックストアで買ってもらって、送ってもらったものを、猫用の量に砕いて使っていました。ただし、今では動物用の製剤が日本で販売になったので、入手は容易です。かかりつけ医で、まだ処方されていないなら、試してみる価値があります。だだし長期化した症例では、経験上、くしゃみ、鼻水はわりと良くなるのですが、目の潤みの改善には限度があるようです。参考になりましたでしょうか? ただ、繰り返しに成りますが、これはfrauさんの猫が上記のウイルスが原因の場合ですよ。かかりつけの獣医さんが難しければ、お友達に紹介してもったり、電話でご相談してみてもいいかもしれませんね。お大事になさってください。良いキャットライフを!

この回答への補足

L-リジンですが早速購入しました。まだきませんが、カプセルタイプのものを選びました。カプセルならば中身の細粒を出せるからです。
そこでどのくらいの量を猫に与えるとよいのでしょうか?

補足日時:2004/11/09 06:54
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり人間用の薬はよくないようですね。わかりました。辞めます。もっともまだ1錠しか与えてないですが。
>もう一度原点にかえり
病院を変えてみてそうします。診察の際にはやはり拾ったときの症状から詳しく伝えるべきですよね。
L-リジン、検索しましたら、やはり個人輸入でしたがまずは病院に行ってからですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/09 01:26

クラミジア等も考慮するならテラマイシンという選択でよいかと


ハーブは余程経験がないと難しいと思います
人間用の鼻炎の薬、何かは分かりませんがすぐに止めましょう人にとっては使いやすい薬でも動物には毒になる場合もあります
8ヶ月とのことなので薬の選択も微妙ですね(成長に影響が出るようなものもありますから)

初乳を充分にもらえなかったらやはり免疫は弱い子になるようです
ウイルス性鼻気管炎なら私はインターキャット(免疫を高める薬です)をごくわずかに混ぜた生理食塩水で鼻の洗浄を行って(もちろんいやがりますが)よい結果が出たことがあります
点眼にも微量ですが混合して使用しています
L-リジンというアミノ酸のサプリメントが有効と聞いたこともあります。これは試したことないです

この回答への補足

テラマイシンは細菌を殺す薬だとききましたが、そうなのでしょうか。一日何回くらいつければよいのでしょうか?

補足日時:2004/11/09 01:21
    • good
    • 0

うちの実家の猫も同じ病気でした。


ひどいアレルギー症状でそのうち蓄膿症にもなってしまいました。
その経験で書きますが、医者から処方されたので一番効いたのは目薬でした。
のみ薬よりもダイレクトに効くそうです。
目薬は試してみましたか?

それからかわいそうですが、多分症状の軽減はあっても完治はしないと思います。
うちのは一生涯鼻をグスグスいわせ、目はうるうるでくしゃみばかりしていました。
ですが症状は少しでも軽くなるとそれだけで楽になると思いますから。
どうぞお大事に。

この回答への補足

おはようございます。
目薬は「テラマイシン」というお薬を一番ひどいときに使っていました。最もひどいとき、目が張り付いていたのがこれで治りました。まだ余っているので使ってみようと思います。
CATLINさんの猫ちゃんに使っていたのはなんというお薬でしたでしょうか?さしつかえなければお聞かせください。

補足日時:2004/11/07 06:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!