プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2週間前に事故に遭い通院しています。

私は原付で直進していたところに、前を走っていた車が突然ウインカーを出し左折してきたため、ブレーキが間に合わず車に巻き込まれたような感じです。
ただ怪我は足の打撲だけですみました。

事故の割合は9対1で 向こうが悪いことになっていますが物損事故で済ませました。

通院費や、慰謝料はどのぐらいで振り込まれ
いくらぐらい貰えるものなのでしょうか?

通院はできるだけ通った方がいいですか?

A 回答 (3件)

下のお二人の回答は100%間違えです。



警察の物損と保険は関係ありません。
警察で物損扱いでも保険で治療費も慰謝料も人身事故に関するものは全て支払われます。
人身事故証明書入手不能理由書と言う書類がありまして、相手の保険会社から送られてくるでしょう。
これがあれば物損事故でも人身の補償は出ますよ。

治療費や交通費や慰謝料諸々全て相手の自賠責保険から出ます。
慰謝料は総治療日数か実通院日数×2
どちらか少ない方に×4200円です。
なので、できるだけ通った方が良い訳ではないです。
毎日通っても2日に1回通っても同じです。
ただ必要と思えば通えば良いです。
たくさん欲しい気持ちは分かりますけどね。

また休業損害は通院により仕事を休んだ場合、もしくは有給を使用したなど実際に給料が減った場合に支払われます。
家事従事者の場合は主婦休損が出ます。

お大事になさって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧なお返事ありがとうございます。助かりました(^_^)

お礼日時:2018/10/15 23:09

物損なら俗に言う慰謝料は出ません。


治療費と通院に掛かかる交通費、修理費だけです。
仕事を休んでいるなら休業損害が出るくらいです。
通院で慰謝料がおりるのは人身事故にしたときです。

怪我が治るまでは通う方が良い程度です。
    • good
    • 1

警察に届けたの?


保険会社は?
物損事故で示談が成立しているなら、原付修理代の9割しか出ませんよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!