アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エレキギターのエフェクターについて質問です。
パンク、メロコア系の楽曲でギターが二つ重なる(?)のか、音圧(なのかわかりませんが)がブワッと膨らんで盛り上がるところが曲(音源)の中であります。
そこの、一気に音のボリュームが上がるというか、盛り上がる部分をバンド内の一本のエレキギターで表現するにはどんな方法がありますか?

拙い表現でお恥ずかしいですが、ご存知の方ご教授ください。そういうエフェクターがあるなど教えていただければ嬉しいですが、「それまで1本のギターで弾いていたギターを2本に重ねる、又は録音で重ねる」という回答以外が見つかれば嬉しいです。

私に中では、ボリュームの低いチャンネルと高いチャンネルを用意して切り替えるようなものしか思いつきません。

無知で申し訳ないのですが、暴言や侮辱はお控えください。

A 回答 (1件)

使っているギターは何ですか?



一番、楽で手っ取り早いのは
曲の途中でギターのボリュームをイジって変える事ですが

レスポール系のように
フロントとリアのピックアップに
それぞれボリュームが付いているギターの場合は

たとえば、フロントのボリュームを2にしておいて
リアのボリュームは10にしておきます。
バッキングの時はフロントピックアップを使い
ソロの時はリアのピックアップに切り替えたら
音量はあがる訳です
(ちなみに私はバッキングが複数の絃を同時に弾くコードだと
 一弦ずつしか弾かないソロでは音量が小さくなってしまうので
 このやり方でバッキングとソロの音量を調整しています)。

エフェクターを使う場合
オーバードライブなど歪み系ですと
アンプはセッティングをクランチサウンドに
エフェクターはゲインを控えめにレベルを上げめにしておくと
エフェクターのスイッチを入れた時に
ブーストがかかったような音を出す事ができます。

他にも演奏中に手でボリュームを調整するのが難しい場合
足でボリュームを調整できる
「ボリューム・ペダル」というエフェクターもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

エフェクターを使うのはなんとなく考えていたんですが、ギターのボリュームは目から鱗でした。

ありがとうございました!

お礼日時:2018/10/19 06:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!