
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
差し出がましいのですが、せっかくD70用にあらたに購入されるのであれば下記をお薦めします。
●AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)
http://www.tamron.co.jp/lineup/a061/index.html
Tamromで最も人気のあるレンズです。最近コーティングを刷新してデジタル対応のニューモデルになりました。軽量・コンパクトなので、1本は持って行きたいレンズです。最安値と評判は以下からどうぞ。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKe …
●SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/55_200 …
シグマのAPS-Cサイズのデジタル専用のレンズです。私もD70用に買ってみましたが、値段とは思えないシャープな描写でお買い得だと思いました。お値段は以下から。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKe …
どちらも定評がありますし、私も使ってみて良いレンズだと思いましたのでお薦めしております。
それから、これもお節介なのですが、レンズを買われるのであれば、たとえネットであってもカメラ専門店で買われる方が良いと思いますよ。アフターサービスなどに違いが出てくると思います。しかも、そのアマゾンよりも安く買える所がネット上に沢山あります。私もアマゾンでDVDやCDをよく買いますが、カメラやレンズを買おうとは思いませんね。
ありがとうございます。
非常に参考になりました。
上記TAMRONのデジタル版の新製品が出るようですね。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/09/30/pho …
この新製品にするか、おススメいただいた
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)
のどちらかを購入してみようと思います。
今後とも、よろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
補足頂きました。
URLを載せていただきましたが、それはキヤノンのEOS用です。
・TAMRON AF70-300F4-5.6LD 572DE(BK)
572D"E" に注目して下さい。
ニコン用はこちら↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005Q …
・TAMRON AF70-300F4-5.6LD 572DN(BK)
572D"N" です。
他に
572D"M" ミノルタ用
772D"P" ペンタックス用
があるのでご注意下さい。
No.4
- 回答日時:
これ↓ですよね。
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/572d.htm
使えますかってば、使えますよー。
問題なく。
レンズメーカー製のレンズは各メーカー製カメラ用にラインナップしてますので、ニコン用をお買い求め下さい。
間違って他メーカー用のレンズを買うと使えませんよ。
昔はタムロンといえば、マウントだけ交換出来たんですが、今は無理ですからね。
☆
使うために必要なもの。 。 。
使いこなし方は、十人十色さまざまなカタチがあって良いので、いろんな事にトライしてみて下さい。
機材であれば、使っていくうちに欲しくなる物が出てくるのでその時検討しましょう。
使う前に検討しても、無駄遣いが増えますよ。
そうそう、はじめに絶対必要なのは大切に扱う術。
日常のメンテナンスばかりは、我流でやるとその内トラブルに遭遇します。
間違った手入れは寿命を早めますよ。
使うのも大切ですが、使えるように維持するのも大切です。
必要最小限は、取扱説明書に書いてありますから目を通しましょう。
この回答への補足
すみません、たとえば以下のamazonで購入してもNIKONで使えるのでしょうか?
ほんと、わかっていなくてすみません。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005Q …
No.3
- 回答日時:
TAMRON AF70-300F4-5.6LDだと、キヤノン、ニコン、ミノルタ、ペンタックス用の各マウントが出ています。
このうち、ニコンマウントのものを買えば、問題なくD70で使用できます。
必ずしも必要ありませんが、このレンズはフィルター径が62mmのプロテクター(KENKOからでているMCプロテクター等)をつけておけば、砂埃や汚れなどをあまり気にせず使えるので便利です。
No.1
- 回答日時:
使えます。
何も必要ありません。
使いこなすのに必要なものは、あなたの感性と経験です。
他人に褒められたい、などと考えずに、自分の感性を信じて、自由に撮ってください。
望遠時はブレやすいので、持ち方に気を付けて。
よく言う、脇を締めると、よけいな力が入って、かえってブレやすくなるので、リラックスした状態を保ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 私は体育館でスポーツ撮影を趣味にしていて、カメラのレンズ選びに悩んでいます。 カメラ本体はCanon 3 2023/01/02 09:56
- 一眼レフカメラ nikonの望遠レンズ 5 2023/05/27 15:14
- 一眼レフカメラ 昔のフイルム式の一眼レフカメラに合った望遠レンズはデジタル一眼レフカメラにも合いますか 7 2023/05/27 15:32
- 一眼レフカメラ カメラのAFの速度について、SONYα7SIIIに中古で24mm1.4GMのレンズを購入したのです 2 2023/07/31 01:28
- 一眼レフカメラ Nikon D5300に関して 3 2022/07/24 18:06
- その他(趣味・アウトドア・車) 無知なので質問させていただくのですが、一眼レフのレンズについてお聞きしたいです。 私は現在、cano 2 2023/02/20 10:29
- 一眼レフカメラ EOS Kiss M2にマウントアダプターをつけることについて(初心者) 3 2023/07/04 22:52
- 一眼レフカメラ カメラレンズについて 3 2022/09/21 18:44
- 一眼レフカメラ 一眼レフのおすすめの単焦点レンズを教えてください。現在中古で買ったNikond5300を使っています 1 2022/09/23 21:49
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
f値が同じ違うレンズで明るさが...
-
撮像素子って何で高いの?
-
NikonD40に合う単焦点レンズ
-
なぜ絞ると被写界深度が深くな...
-
レンズで蛍光灯の光をテーブル...
-
カメラの明るさについて
-
暗い所でフラッシュ撮影した場...
-
デジカメのレンズカバーが開か...
-
魚眼レンズ
-
カビ?
-
デジタルカメラの経年劣化について
-
ニコンやキャノンよりタムロン...
-
EOS M100のカメラで花火を撮ろ...
-
レンズのズーム時の音について。
-
Canon EOS 5DMarkIIの手振れ補正
-
30m離れた場所から次の写真の文...
-
撮影中、勝手にズームに
-
ジャパネットたかたについて質...
-
双眼鏡について質問します。 双...
-
フルサイズかAPS-Cどちらがいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジタル一眼レフカメラをカメ...
-
AF駆動音は何に依存? 標準レン...
-
暗い所でフラッシュ撮影した場...
-
キャノン Lレンズと通常のレン...
-
マニュアルレンズのトルクが重い
-
カメラの明るさについて
-
デジタルカメラの光学ユニット...
-
NikonD40に合う単焦点レンズ
-
日本でもっと、ミラーレス一眼...
-
レンズを落としてしまいました。
-
デジカメのレンズの内部に蒸気...
-
デジカメ レンズが出るものと...
-
[カメラ レンズ] カメラのレ...
-
フィルム一眼レフのレンズ
-
コンパクトデジカメについて教...
-
カメラレンズの前玉と後ろ玉の...
-
レンズの性能について
-
レンズで蛍光灯の光をテーブル...
-
ハッセル1000Fマウント用のアダ...
-
デジカメにおける「解像度」 (...
おすすめ情報