アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、京都市内の路線バス、特に運行便数か減った大原方面が、やたら混んでいる。
ダイヤ改正以来、今まで殆ど貸し切り状態だった路線、時間帯も、大きな荷物を引きずった、白人系や、英語以外の意味不明の言語で、叫いている、アジア系と思われる人達で、満員に近い状態が多い。
噂では、「誰かが、インスタ等へ、つまらぬ書き込みが原因だろう。」と、言う事も聞く。
ダイヤ改正以来、時間3便が2便になったり、時間2便が1便になったりと、便数も減っている。
路線界隈に住む、交通弱者(老人や障害者)は、すごく困惑している。
お年寄りが杖をつき、乗ってきても、小さな子供さんを抱き、手を引いて乗って来ても、席を譲らず、下車する方にも、大きな荷物で通路を塞ぎ、譲らぬ状態が殆ど。
冷やかしは一切無しで、一体なにが有ったのか、知っている方、教えて頂きたい。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    マジで、公共交通機関しか移動手段の無い交、お年寄りや障害者の通弱者は、すごく困惑(迷惑)しているのですから。

      補足日時:2018/11/15 18:45
  • ムッ

    日祝日なら理解出来る。
    乗務員の人手不足も、聞いて知っている。
    しかし、今まで平日は、殆ど貸し切り状態だった路線が、何故、急に外国人が増えたり、満員通過したり、臨時便を出したりしているのか。
    交通弱者は、マジで、その原因が知りたい。

      補足日時:2018/11/17 05:45
  • ムッ

    日祝日なら理解出来る。
    乗務員の人手不足も、聞いて知っている。
    しかし、今まで平日は、殆ど貸し切り状態だった路線が、何故、急に外国人が増えたり、満員通過したり、臨時便を出したりしているのか。
    交通弱者は、マジで、その原因が知りたい。

      補足日時:2018/11/17 05:45

A 回答 (8件)

昔はだいたい外国人観光客は団体で来て観光バスで移動するか


タクシー利用してたのですけど
最近は団体旅行よりリピーターの個人旅行客が増えたのが大きな原因かと
1日乗車券を1000円くらいにしたらもう少しは減るかも

それとバックパッカーも増えましたね
金があまりないから移動手段にバスを使う
地下鉄がもっと充実してたらそちらの方が輸送効率高いので利用するでしょうけど
いかんせん京都市内は鉄道網が未発達といっていいくらいですからねえ

お墓参りに行くと何が面白いのか
というか私にしたら不謹慎極まりないと思うのですけど
霊園の中に入ってくる外国人観光客がいて
JAPANESE CEMETERY THIS STREET DEADEND
って言ってもOK、OKって……
OKちゃうわと心の中で叫んでました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

確かに。
天神川で止めずに、渡月橋までとか。
国際会館じゃなく、大原までとかネ。
それにしても、平気で通路を塞ぐあの大きな荷物や、大きな図体、何とかならんのかな?。

お礼日時:2018/11/16 15:53

「平日までなんで混んでいるんだ」とおっしゃってますが、


外国人観光客には平日も土日も旅行日程には関係ないからです。
だって外国旅行するのに土日だけで日本に来て帰るプランを立てる人は少ないでしょう。
実は平日に日本を旅行することには金銭的には大助かりなんですよ。
解りますよね?宿泊代が金土(休日前日)より平日のほうが安いのが日本の宿泊施設の料金設定に
多いことは。
宿泊施設に限らず、観光施設等も土日は外国人観光客にさらに日本人観光客が押し寄せるのですから
土日料金として高く設定しているところも多いですよね。

外国旅行に行くのですから、多少は余裕のある人たちでしょうけど、平日なら1万のホテルが金土だと2万になる
とかだと「それなら平日の安い費用にしよう」とする人達が多いと思います。
さらに京都中心地よりも外れのほうにある宿泊施設のほうが安いというのも影響があると思われます。

バスに関して言えば、市営といえど、やはり利益を上げないといけないので、稼げる中心地の路線に人員を配置
するのは当然かと。
ただし、平日に観光客が多くなっているのと、「席を譲らず、下車する方にも、大きな荷物で通路を塞ぎ、譲らぬ状態が殆ど。」と
いうのは基本的には別の問題かと。マナーの問題ではないでしょうか?

あと、京都も、大阪や東京のように網の目のように地下鉄や鉄道を走らせれば良いとも考えますが、
京都だとちょっと地下を掘ると遺跡がゴロゴロ出てきて工事が中止になるし、地上に走らせようとしても
「景観を損ねる」や「歴史的な建物がー」とかで反対運動がおこるのは必至でしょうから。
これは道路の拡張についても問題となってますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで平日は、殆ど貸し切り状態だった路線が、何故、急に外国人が増えたり、満員通過したり、臨時便を出したりしているのか。
交通弱者は、マジで、その原因が知りたいのだ。

お礼日時:2018/11/19 06:18

官民挙げて海外からの観光客を呼び込もうっていうキャンペーンをやったからでは?もちろんそんなのを日本国内でやったって無意味だから、海外に向けて発信することになりますが。

それが奏功したのか?2013年から2017年にかけての海外からの観光客数は実に2.8倍に増加しています。

https://blog.pokke.in/foreigner-tourist/

京都は世界でも屈指の観光地の一つであり、かなりの割合の人が訪れるであろう場所だから、そりゃ外人増えるよねって話です。

ここで改めていにしえの京都市電の路線図を見てみると、「今も走っててくれれば便利だったのに…」って思うところを通ってますね。今出川通と北大路通を通る路線は自動車を規制してでも走らせる価値がある気がします。この方面の観光客を鉄道に吸収できたら、市バスの本数はかなり削れるんじゃないかって思います。個人的には。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

キャンペーンなんて、メッチャ迷惑。
交通弱者と沿線の迷惑も考えろ!!。
と、言いたい。

お礼日時:2018/11/17 12:08

バスの運転手はどこも人手不足で(なので高齢化が進んでいる)、京都の市バスも不足する運転手を京阪バスなどから出向で来てもらって、何とかやりくりしてきたそうです。


そうしたバス会社も人手不足で困っているため、出向させている運転手を引き上げるという話になっていて、路線やダイヤの編成を見直しているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

人手不足は知っている。
俺が知りたいのは、今まで殆ど貸し切り状態だった路線が、何故急に満員通過したり、臨時便を出したりしているのか。
それも、平日に。

お礼日時:2018/11/17 05:36

なんか急激に異常に、中国人や韓国人が増えましたね。


痰吐きや横入りや、落書きとかしてくし。
もう京都は行かへん。
奈良が良い。
特に桜井と橿原神宮前は、中韓の人は神社、神道を嫌い行かへんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな事は聞いとらん。

お礼日時:2018/11/16 01:41

第一旭も外人が並び出して、待ち時間が長くなりました。

祇園も騒ぎすぎで風情がなくなりました。舞妓さんも迷惑してる。
観光客を当て込んだホテルも増えて、町並みが台なし。下鴨神社の隣にマンションはいらない。
門川市長には15年前くらいの京都に戻してほしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだ、そうだ!。
昔の京都に戻せ。
税金帰せ!!。
ですね。

お礼日時:2018/11/16 01:39

個人的には、四条通の歩道格幅(=車線減少)と無関係だとは思えないですね。

なんで代替道路を整備しないまま東西のメインストリートで車の通行を困難にしたのか、理解不能なんですが。あんなことをしたらバスの運行本数を維持できなくなるのは目に見えています。必ずどこかが割りを食うことになるわけで…

もっとも、いまさら洛中で代わりの道路整備なんてできるわけないから、四条通の工事は悪手以外の何物でもないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

タクシーの運転手さんや、バスの乗務員さんからも、自分が四条通りを歩いていても、それは実感している。
あれは、税金の無駄使い以外の何物でも無い。

お礼日時:2018/11/15 20:06

紅葉の季節ですから、混んで当然です、おかしくはありません


外国人観光客が増えましたし

人を労るという事を知らない国の人が増えたからです、中国や姦国の観光客
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

>紅葉の季節ですから、混んで当然です、おかしくはありません
紅葉の季節以前から、混んでいる。
弱者にとっては、非常に迷惑している。

お礼日時:2018/11/15 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!