dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昼間からエゲツない質問をしますが、

産まれ落ちてきたところが虐待する親で食べさせてもらえなくて死ぬ人がいました。

あるところには虐待はされるけど、学校には行かせてもらい、でもそこで虐待でできたアザが気持ち悪くて虐められる人がいました。その人はあまりの辛さに耐えられず自殺しました。

あるところには虐待はされるけど、学校には行かせてもらい、でもそこで虐待でできたアザが気持ち悪くて虐められる人がいました。その人は自殺はしませんでした。けど親を殺してしまい、死刑になりました。

あるところには虐待はされるけど、学校には行かせてもらい、でもそこで虐待でできたアザが気持ち悪くていじめられる人がいました。その人は自殺も、人殺しもしないで、死ぬまで生き続けました。

食べさせてもらえなくて死んだ人、
自殺した人、
人殺しをした人、
死ぬまで生きた人、

さて、この人達の違いはなんでしょうか?

ただ選択が違った。
ただそれだけ。
で済まされるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 生まれる場所が違かったらなんて考えはないんでしょうか?

      補足日時:2018/12/08 09:39
  • 生まれ落ちたところがとても家族思いの石油王の家庭で、裕福に暮らしました。けどその子は自殺してしまいました。

    なぜでしょう?

      補足日時:2018/12/08 09:47

A 回答 (2件)

昨夜も書きましたが、


現実は生まれる場所は違えないのですし、
仮定の不幸を想定しても当人が存在しないので、仮想の当人の心内なんて妄想でしかない非実在被害者。

そしてお書きの想定のすべてのパターンは深刻な人権侵害を受けており、健常な社会性と教育を受けられないので、構築する思想も全く違う結果になりますので、健常者の想像を絶する歪んだ固有な思考を持つため想像するだけ無駄。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

無駄かどうかは私が決めるものなんですが、つまり運命ということですね?

お礼日時:2018/12/08 10:33

運です


もっと言えば運命です

人は同じ存在でも出会う人や出来事で
その後の影響が変わります
そして時と場所も影響します
そういった複雑で複合的な事を上げていけばキリがないので
一言で「運」と表現しています
天命とか神の導きとか輪廻転生とか色々と
言葉や思想で言い表していますが
結局はluckyな生者とunluckyな死者の2つしかないって事です

そして人は人の意思で自らの選択を変えることが出来ます
「luckyを引き寄せなさい。それが出来るのも人の持つ意思の力だ」
(ガンダムF91の台詞のパクリです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですね。

お礼日時:2018/12/08 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!