プロが教えるわが家の防犯対策術!

実際にワークマンでフランチャイズ経営をしている方か
親しい方で詳しいことをご存知の方にお尋ねします。

現在サラリーマンで、ワークマンでフランチャイズ経営を考えているのですが
頂いた資料の収入シュミレーションを見た限りでは、人件費や再契約費用の積立、
冬の除雪費用等の経費、年金・税金の支払い等々を考慮すると、
相当トップクラスの売上がないと、サラリーマンを辞めてまで、独立するメリットは
ないような気がします。
実際のところはどうなんでしょう?

考えているのは、今新規で出店しているワークマンプラスの店舗で
客数や作業が多少通常のワークマンより多いようなので、人件費も
従来のワークマンよりかさむようです。(もちろん売上もその分上がるとは思いますが)

店長募集の求人の広告等には、年収一千万円も夢ではないとのキャッチコピーもあり
魅力的なんですけど、当然それは人件費とか差し引く前の金額ですよね?

自分的には、上記のような経費を差し引いた純粋な収入が、年収で最低500~600万円以上あれば
とりあえずやる価値はあると考えています。

当方妻と二人で、その他はパートさんで賄う予定です。
また、開業資金は無いわけではないのですが、いざというときのために手持ちは残しておいて
基本的には日本政策金融公庫で借りようと思っています。


長文で申し訳ありませんが、ご教示よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんばんは。


業種が違うのですが、私もフランチャイズを考えました。
まず、脱サラの場合は初年度に税金が高い(前年度分)+社会保険料。
次に軌道に乗るまでが大変です。最初パートさんでなく身内の方がお手伝いに出てもらえると経費として計上できると書いてあった気がします。(控除になる)

Amazonなどで独立起業、フランチャイズ、税金の本で高評価のものを数冊買ってじっくり検討し、インターネット(信ぴょう性に欠ける話もあるけれど)で調べ、自営業や会計士などの友人がいたら相談に乗ってもらい、また不動産屋さんもいろいろ諸事情を知っていますので物件を探しに来たふりをして少しお話してみたり、とにかく話を聞いてみた方がいいです。
絶対に失敗しない!というところまでやりこんでから決断してください。
(私自身が女性の不動産屋さんにそのFC大丈夫なのか(超大手)と心配され、自力で調べたところ、その地域では潰れてた!という感じでした。FCは地元に事務局がないと土地勘がなかったりします)

FCは平気で結構儲かるというけど、地域性とか立地とか運よく競合が弱い地域だったとか、いろんな幸運が積み重ならないと簡単には成功しないと思います。自営業の平均は300-400(もっと低いかもしれない)と思うので、退職金もなげうってやるわけですから、じっくり本を読んで研究してください。

中には「あれ?こっちのほうがいいかもしれない」というのが見つかったりしますよ。
頑張ってください!

※すでにご存じのことが多かったら、すみません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

参考になるご意見ありがとうございます。

ワークマンは今の職場と似ている職種なので、店舗自体の運営に関してはなんの不安もないのですが
パートさんを雇ったり等サラリーマンにはない業務や出費が増えてくるので、
それをざっくり計算したり考えたりすると、今の所生活していける自身が持てなく
踏ん切りが付きません^^;

いろいろ考えている中で、やってみなければ何も変わらないというのもわかっているつもりですが
家族もいますし、パートさんを雇ったりして、もし万が一経営がうまくいかなかったら、
その方たちにも迷惑がかかると思うとなおさら重い気持ちになります。

ただ、今のところはもう少し様子を見て見ようと思っています。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/12/18 11:27

フランチャイズは、相当にフランチャイズ本部の事業モデルの精査が必要です。


本部が出しているシュミレーションと、実際は大きく数字異なります。
こちらよくまとまっているので、フランチャイズを検討や起業をお考えの場合には
チェックされてみてください。
https://suke10.com/category/franchise
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/12/23 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!