アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

安倍総理はなぜキャッシュレスを勧めているのですか?

A 回答 (12件中1~10件)

マイナンバー制度と関連して、国民


経済を管理しやすくなります。
脱税なども難しくなります。


経済的効果も期待できます。
キャッシュレスだと、現金の場合よりも
24%ぐらい無駄使いが増えると言われて
います。

日本は消費が伸びませんので、経済もパット
しませんが、キャッシュレスなら消費が増える
ことが期待できます。
    • good
    • 2

ネガティブ意見ももっともと思いますが



ポジティブでいうと
外国人観光客のお金を もっと毟り取れるからです
観光客の悩みは 現金の店が多すぎる 少しずつ改善されてますが
(深夜営業のラーメン店の食券、定食屋に困るらしい) 
2400万人の観光客が 設備さえ整えば100円でも多く使うだけで24億円日本に落ちることになる。
まあ旅行客なら1日1,000円は多く使うだろう、10日滞在なら凄い額だ。
    • good
    • 3

安倍総理が進めている訳ではなく与党一致で進めているのでしょう、キャッシュレス化は大きな課題でしたから丁度少しの間だけのポイントサービスで決めたかったのでしょう。


何かと陳情や要請が来るのでしょう、真剣に分かっているかどうかは分かりませんが納税カウントもある気がします。
    • good
    • 0

大手銀行であっても、そのATM維持の経費負担に苦労している



なので、三菱UFjと三井住友が、双方のATMを共同運用する方向で検討しているとのこと
 共同運用となれば、重複するATMを廃止できてコスト削減になるからね
銀行側の論理はこれ

一般企業(大手)の場合は、
現金取り扱いは、そのチェックや両替など結構、人手と経費がかかる
だから、大手ほど電子決済やカード決済の導入が進んでいて、ポイントなどを付与している
ポイントを付けても、現金決済に比べたら経費が押さえられるからね

官側の理屈だと
 現金決済だと、金の流れが必ずしも把握しきれない
 でもすべてがデータとして記録されるキャッシュレスなら、売り上げの把握も容易だし
 所得逃れもしにくくなる
 税金の取り漏れも少なくなる
 
それぞれの立場でメリットがあるからね
    • good
    • 2

まっとうな生活を営む人間にはその方が便利ですからね。

    • good
    • 1

両替分も含む金庫が要らなくなる。

    • good
    • 1

お金を払っている感覚をなくしたいんでしょうね


ゲームの課金だって毎回リアルにお金払ってたら
我に返って課金やめるでしょう?
    • good
    • 2

キャッシュレス化、外国人人材受け入れ枠の拡大・・・


すべて財界の思うままなのです。
国民の方を見ず、大スポンサーの言いなりの結果です。
    • good
    • 2

・偽札が出回るのを防止


・お金の製造コストを削減
・強盗、ひったくり等の犯罪抑制
・店舗の効率化
・脱税などの不透明なお金の動きを抑制

メリットはかなり大きい
が、デメリットももちろん存在している

私的にはそのデメリットを大きく上回るんじゃないかとは思いますので
キャッシュレスはいいと思います
    • good
    • 3

①ネットを使えない老人や貧困層から税金を奪いやすくする為



②増税の目くらまし効果
イッキに増税するとインパクトが強いので一定の期間限定でポイント還元(わざと複雑にして)を採用。

③個人の金の流れを管理して税金の取りっぱぐれを防ぐ
マイナンバーを銀行に紐付けたのも個人資産を把握する為なので

全ては弱者から税金を搾取する為だと思います。
あとはキャッシュレスの為の機械など企業に税金投入して企業と政治家や天下り官僚が利権で潤う。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!