アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マンションの敷地内にある木を1本切ってほしいのです。
木を切るためには理事長あてに要望書を提出して、総会で承認をもらわなければならないのです。

ところが、この要望書をどのように書けばいいのかが分かりません。
要は私の文章力が不足しているのです。ネット検索しても参考になりそうな文面がありません。
国語力をお持ちの方のお力をお借りしたいです。

木を切りたい理由
・落ち葉が大量にベランダに入り込んで清掃を強いられること。かなり面倒です。いい加減にしてくれって感じです。
・台風などの強風時、かなり木が靡き折れそうに思えるほど危険を感じる。
 実際に折れるかは分かりません。
 エントランス?人が出入りする近くにあり、位置的に通路に倒れてくるため人的被害が出る心配があること。
 また、違う方向に倒れればマンション建物自体に当たる距離に立っています。
・防風林や目隠しの役目も果たしておらず、存在価値が全くないこと。

落ち葉が・・・というだけでは個人的な理由で関心を引けないすが、倒木の可能性を持ち出すと効果的なのではと思います。
『生活支障木になっている』『倒木の危険および防止措置』『住民の安全確保』このあたりがキーワードかと考えます。

実際に困ってますし、本気で木を切ってほしいのです。

ズバリ文面を考えていただけないでしょうか?
ぜひ参考にさせてください。

A 回答 (4件)

毎年、大量の落ち葉がベランダに入り込むとは、大変ですね。



私の知り合いも中古でマンションの最上階を購入したところ、
屋上に不要となったアンテナ(今はデジタル化され、撤去できるのです)が立っていたのですが、
5月や6月に強風が吹くたび、アンテナを固定している3本の線が、音を立てて、
天井に響き(ビーン、ビーンと)渡り、困っていたそうです。

また、同じように最上階のお宅へ伺い、騒音について聞いてみると、
そのお宅も強風の日は、天井付近から音がする事を確認したそうです。

そこで、強風の日、そのマンションの班長を部屋に呼び、実際に音を聞いてもらったところ、
「私からも、理事長へ話しておきますが、
 4月の総会に参加し、その時に、手を挙げて、今の事を話してもらえますか」
と言われ、

4月の総会に参加し、手を挙げ、困っていることを伝えたところ、
総会後、副理事長から自宅へ連絡が入り「それは大変でしたね」と、
「議題にも上がりましたので、解決に向かうように動きます」と約束してもらえたそうです。

そして、翌年ですが、屋上の防水工事を行う際、撤去してもらう事ができたそうです。


なので、実際、困っていることは、本人宅しかわからないことも多く、

ですから、アナタ様のように、
住んでいて、困った事があれば、住民の意見はハッキリと伝えることが大切ですよね。

そう、ダメでもともと、黙っていては、解決しませんからね(*´▽`*)



それでは、質問について私個人の回答を述べるなら、


初めに、
近所の方へ1件1件まわり、
「今度の総会で、木を切ってもらえるよう、要望書を提出したいのですが
 よろしいでしょうか?」と確認を取りましょう。
    ↑
その時、メモ用紙でも良いので、〇号室の〇さんもこのような理由で困っている、
と、忘れないよう適格にメモに残しておくと良いと思いますので、

「それと、要望書を受け取る前に、今、1件1件訪問していまして、
 どのような理由かも軽くでよいので、メモに記入したいのですが、
 お答えしてもらうことはお願いできますか?」と、
 まずは、自分も「〇〇の理由により、木を切ってもらいたい」とメモに書いたと伝え、
近所の方も
どのような理由でお宅も困っていることを確認しておくと良いと思います。
※それと、訪問日も記入し、

メモの書き方として
・2019年1月〇日 〇号室〇宅 ○○で困っているので木を切ってもらいたい←自分
・2019年〇月〇日 〇号室〇宅 〇×で木を切ってほしい
・…
・…

参考までに。
道路が暗かったので、照明をつけたいと役所へ相談したところ、
市区町村へ要望書を提出した時は、近所8件の署名が必要でした。
※後日、無事、照明がつきまいた。




次に、
管理事務所へ伺い、
「マンションの敷地内にある木により、先日、〇号室の〇さんや〇号室の〇さん宅にも伺い、
 大量の枯葉問題や、今後、倒れてこないかの不安もあり、
 皆、同じように困っていると確認とれました。
 なので、木を切ってもらえるよう、
 総会に向け、理事長あてに要望書を提出したいのですが、要望書をいただけますか?」
と、要望書を受け取りましょう。
※この時、書き間違えなどに備え、余分に2,3枚ほど貰っておくと良いと思います。
    ↑
その時、管理事務所の方へ、
 「それと、近所の方からも困っている理由も確認し、メモしてあるのですが、
  (その時、メモを見せましょう)
  要望書提出に向け、その文面をどのように書いてよいのかわからなくて。
  書き方について、相談したいのですが」
と、管理事務の方へ、書き方を相談してみてはいかがでしょうか。


また、教えてもらるかはわかりませんが、
もしも、教えてもらえなかったとしても、その時は、理事長宅へも伺いましょう。


理事長へも
「先日、マンションの敷地内にある木により、〇号室の〇さんや〇号室の〇さん宅にも伺い、
 大量の枯葉問題や、今後、倒れてこないか等の不安もあり、
 木を切ってもらいたく、管理事務所へ相談しました。

 すると、管理事務所の方から、要望書を頂きました。
 
 その要望書に記入し、理事長さんへ提出すれば、総会で議題にあげ、
 木を切ってもらえるかもしれないとお聞きしたので。

 ですが、
 その要望書の書き方がわからなくて…

 大変恐縮ですが、その要望書の書き方についてアドバイスししてもらう事は可能でしょうか」
と、理事長へお願いしてみてはいかがでしょうか。

それと、管理事務所の方から教えてもらった書き方でも、
理事長からアドバイスして書いた要望書でも

念には念を、といいます、書き終えた要望書は、必ず、理事長さん宅へ伺い、
理事長さんにも見せて、
「文面を書いてみたのですが、この書き方でよいのか不安で、
 提出する前に、一度、文面を見ていただきたいのですが」
と理事長にも文面を読んでもらい、了承を得ておくと確実だと思います。


大変だと思いますが、アナタは行動力もあり、立派です。

それに、アナタが動いてくれて、同じように困っていた周囲の方も助かると思います。

上手く、文面も仕上がり、
総会で、議題に上がり、後日、木を切ってもらえると良いですね。



参考までに。
理事長は、皆が平和に暮らせるよう願っていると思いますので、

現状、住民が困っていることを正直に理事長さんへお話しすれば、
理事長さんだって、いじわるなかたでなければ、解決できるように動いてくれると思います。


後は、『文面』をどのように書けばよいのかの問題も解決し、上手く木を切ってもらえると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

う~んまぁ、マンションもいろいろなのでしょうか。
理事長なんてのはだいたいリタイアした爺さんで、しょうがなくやってる事なかれ主義者です。
うちの場合、別件で実際会ったことありますがそんな感じです。やる気のある理事長がいるマンションが存在するものでしょうか。理事メンバーも同様です。
周囲の同意など不要で、要望書さえ提出すれば総会で承認が確実に得られ木を切ってもらえる状況まで来てるので、あとは文面だけの問題なんですけどね・・・

お礼日時:2019/01/10 11:10

切りたい気の名前、木の大きさ(胸の高さの直径、高さ、枝が張っている範囲など)、木と建物の位置関係(木の幹とエントランスの距離)、落ち葉の落ちて言う状況の写真など、事実関係を証明する資料が必要です。


樹木の存在価値は、防風効果や目隠しだけではありません。二酸化炭素を吸収し酸素を吐き出すこと、空間に潤いを与えること等、沢山有ります。
倒れる、折れる危険とありますが、根がキチンと張っていれば、40~50m/秒の風でも樹木は倒れません。
以上のことから、あなたが希望される措置は、実施される可能性は非常に低いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
あまり多くを書き込むのはと思い省いたのですが、要望書さえ提出すれば総会で可決されるのは確実なのです。
資料は管理事務所が用意することも確認取れています。
なので、木を切る切らないの質問ではなく要望書の『文面』について質問しました。

お礼日時:2019/01/07 22:15

「大量の落ち葉」は、確かにあなたの個人的な問題です。


「倒木の危険性」は、客観的な裏付けがありません。
あなたが個人的に「危険」と思っているだけです。
そのマンションのそれなりの人たちが「倒木の危険性」を認識しているのなら、とっくに理事会の検討案件になっているはずです。

現状では、どのような書き方をしてもその木の伐採の合理的理由がありません。

まず、「専門家による調査」を求めるところからでしょう。
「〇〇にある木は、倒木の危険性があると思われますので、専門家の調査を求めます」で十分です。

1つ言っておきますが、倒木を決定するのは総会ですが、総会の議案とするのは理事会です。
理事長が単独で「総会の議案にする」ということはできません。

従って、要望書は理事会宛てに出すことになりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうのいらないです。

お礼日時:2019/01/07 22:05

まずは、ご近所の方にもヒアリングしたり、理事長にもその辺の状況で他にも同じ要望を出している方がいないかなど、


裏どりをするといいのではないでしょうか?たった一人の意見よりも、複数の方の意見として、皆さんで要望書を出せば、
より有効なものになると思いますよ。頑張って。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています