アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こちらは地方都市です。
保育所に入れるかどうかの査定は多分都会より甘く、
働いていなくても、身内に議員関係、会社役員関係がいれば必ず入れるようになっています。
私も働いていません。
でも私には3人子供がいて、年少、2歳児、1歳児の3人で、一人で育児するのは本当に大変でした。
それで今年4月から3人まとめて保育所に預けました。
生活は一新し、実際問題、楽になりました。そして自分に余裕ができ、子供にも家族にも少しは優しい母になれたような気がします。 先日、幼稚園の園長先生の講演会を聞きに行き、その方は幼稚園派なので、“子育ては苦しくて当然、産まれて6年間はお母さん子供が一身同体で、苦しんだり泣いたり、それでいいんです。産むだけ産んで保育所に、育ててください なんて馬鹿な親が多く、ここにいらっしゃる幼稚園のお母さんはそんなことございませんが・・・”という話があり、ドキっとしました。
6年間、本当に子供と共に苦しみまくれば、いいのか・・・保育所を利用して、楽に子育てするのもあり と思う方居ませんか?子育てについて、ぜひ教えてください。

A 回答 (22件中21~22件)

子供が大きくなったとき、


「どうして保育園だったの?」
ときかれたとき、なんと答えますか?
「大変だったから預けた」
なんて言われたら、老後は老人ホームに押し込みますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・なぜと聞かれると、人間にはキャパシティがあり、お母さんは恥ずかしながら3人の年子を、食事から昼寝から外遊びから着替えまで365日、自分一人で十分にすることができなかった。でも、お父さん、おじいちゃんが頑張ってくれているので、経済的にはすこしゆとりがあったので、専門機関である 保育所の力を借りて子育てをした、あなたたちがいとおしいから、少しでもよい子育てがしたくて、お母さんが考えた結果だよ と話すかと思います・・・。

老後の話ですが、私は老人ホームでもいいと思っていますよ、老人の世話をできない、する気がない家族に、家族だろ、息子だろ、嫁だろ!面倒みろ!というのは家庭内暴力みたいなものだと思っています。
老人の世話は期限のない、、、、そして回復の見込みの乏しい、大変なものだと思います。
専門機関のケアを受けたほうが、家族にとっても、本人にとっても幸せなものだと思います。
その時に自分(や夫)に財力があれば、有料老ホームで、快適に暮らせばいいし、財力がなければ、軽費老人ホームの順番を待つことになると思います。

お礼日時:2004/11/23 13:36

独身なので子育ての大変さは体験していませんが、わたしなりの意見を書かせていただきます。



わたしは保育所を利用しても全然いいのでは?と思います。
経済的に問題がなく、お子様との関係が預ける前より良くなるのであれば、いいのではないでしょうか?
今は仕事をされていなくても、心にゆとりができれば、在宅ワークをしたり、お子様や旦那さまにしてあげられることも増えますよね。
もし、保育所に預けることによって、家事・育児放棄をし、お子様をほったらかしにしてしまったり、淋しい思いをさせるのであればそれはダメだと思いますが、預けることによってそれがあなたの家庭にとってプラスにあるのであれば、問題ないと思います。

生意気言ってスミマセン。
少しでも参考になればうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若い女性のご意見、本当にありがとうございます。こういう話題に興味をもって、見に来て頂いただけでも感激です。きっと素敵な女性になって、優しいお母さんになられることでしょうね。本当に、ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/22 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!