プロが教えるわが家の防犯対策術!

住宅ローン控除について


今年初年度の為確定申告を行いました。2年目以降は会社の年末調整でやってくれるとの事ですが、訳あってお金の管理が出来ない主人が通帳等を握っている為、出来れば毎年自分で確定申告をし私の方で還付金を受け取りたいと思っているのですが可能なのでしょうか?
主人は確定申告なんて面倒臭いからやりたくない、お金が帰ってこないだけでしょ?と行動をとりません。散財する割には…と言うよりも散財する様な人だから仕方がないのかと、やってもらうのは諦めたのですが、これで還付金が主人の口座に振り込まれてしまうとまた使われてしまうのでそれを避けたいのです…。
✻年末調整ではなく毎年自分で確定申告してもいいのか
✻毎年確定申告しても会社等から何か言われたりしないのか

この点を簡潔に解りやすく教えて頂ければと思います。よろしくお願い致しますm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • もちろん主人にもバレない様にしたいのですが可能なのでしょうか?

      補足日時:2019/03/09 22:34

A 回答 (6件)

国税還付金を郵便局で受け取ることができます。


簡易書留で通知が来るので、本人が郵便局に出向けないときは、家族などに委任することになります。
通知書の裏側がその委任状になってます。
さて、問題は本人がその委任状にサインし押印する必要がある点です。

簡易書留郵便を本人ではなく妻が受け取ることは問題ないでしょう。
本人宛の郵便物を開封してしまうのは、実は違法です。
そのうえで、委任状を他者が作成してしまうのも違法です。

国税当局との問題ではなく、郵便行政当局の問題でしょう。
「この委任状って、本人のサインではないと思いますがいかがでしょう」
と確認されたときに、妻が嘘を言えるかどうか。

法的には「けっこうアカン事」をするので、それを承知でしてください。
夫が「私宛の還付金を、委任状を偽造して妻が受け取ってしまった」と騒いで、妻だけでなく
郵便局員に「確認が杜撰だ」として損害賠償請求もできてしまう事例です。

「私の夫は、そんな事気にしないからええんだわ」
というなら、どうぞ。

私なら、本人に知られないように新しく口座を作って、振込口座にしてします。
金融機関が作ってくれるかどうかは問題ですが、テキトーなところなら
口座開設してくれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!そんな所にも問題があるのですね(・・;)それであれば何とかして口座を新しく作る方が安心ですね。ただそれが色んな意味で出来るかどうか…。
でも参考にさせて頂きます!ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2019/03/15 11:12

ご主人名義で、ご主人が忘れている口座で、キャッシュカードとその暗証番号を知っていることが必要でしょうね。


それがあれば、あとは難しい話はないでしょうが、「訳あってお金の管理が出来ない」かたでも、今年の通帳に記載された還付金の額は、月給の手取り相当額ぐらいでしょうから、相当高額な入金額なので、それぐらいは覚えていると思いますけどね。
仮に来年バレなくても、高額なだけにいずれ発覚するのは間違いないし、夫婦間に相当の亀裂が発生しそうな気がします。
素直に交渉したほうがいと思いますし、それ以前に、確定申告を忘れたり、
作業ミスで、うまく戻ってこないトラブルの方が気になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます(^^)
基本私と同様かなりの無知ですし、本当に興味関心が無いのでその辺りは大丈夫だと思います…(^_^;)最悪バレてしまってゴタついてもその時は言い返す?と言うか責められる前科があるので何とかしようと思います。。。
確かにトラブルがあった場合は面倒ですよね!もしくは次回の年末調整までに通帳回収出来るように頑張ります(泣)

お礼日時:2019/03/09 23:25

ご質問の意図することはできません。


要は還付金を奥さんの名義の口座に
振込みたいってことですよね。
それはできません。

>✻年末調整ではなく毎年自分で
>確定申告してもいいのか
問題ないですよ。
私は毎年そうしています。
年末調整では申告していません。

>✻毎年確定申告しても会社等から
>何か言われたりしないのか
何も言われません。むしろ、ご主人や
事務担当者が面倒な処理の手間が
省けて喜ばれるのではないですか?A^^;)

問題は、確定申告自体はご主人の
名前で申告するしかありません。
奥さんが申告書を作成して、
申告書を提出することは可能ですが、
★その時に指定する還付金の
★口座名義はご主人の口座しか
★指定できません。

実現したいなら、あなたが自由できる
ご主人名義の銀行口座を用意すること
です。
その口座を指定して還付金を振り込む
ようにすればよいです。
ネットバンクの口座でも開設されては
いかがですか?

住宅ローンの残高の1%が還付されます。
ご主人の所得税額によりますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます(^^)
自分で確定申告するという事は会社にとってはある意味プラスなんですね!(笑)安心しました♬
主人のローンなので私の口座に還付金を振り込む事が出来ないのは承知しております。選択肢にゆうちょ窓口での受取に出来たので今回はそれにしてみました!無事に完了する事を願うばかりです…。

お礼日時:2019/03/09 23:18

こんにちは。



 「住宅借入金等特別控除」(住宅ローン控除)は、お書きのように給与所得者は2年目以降は年末調整で控除が出来ます。ただ、確定申告で控除の申請をしてはいけない訳ではありません。事情があって年末調整で控除が出来なかったものについては、いずれの控除でも確定申告で控除が出来ます。

----------------------------------

✻年末調整ではなく毎年自分で確定申告してもいいのか

 制度としては出来ます。

✻毎年確定申告しても会社等から何か言われたりしないのか

 会社にとって損も得もありませんので、何も言われないのではないでしょうか。(ごくごく僅かですが、会社の給与担当者の手間が省けますが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます(^^)
確かに会社としては僅かですが手間は省けますね!(笑)主人がしっかりしてくれていればこんなお恥ずかしい質問する事も無かったのですが…(泣)
通帳を取り戻す事は出来ないと思うので何とか別の方法でと考えまして(^_^;)頑張ってやってみます!

お礼日時:2019/03/09 23:04

>出来れば毎年自分で確定申告をし私の方で還付金を…



かまいません。
会社に提出する「扶養控除等異動申告書」に、ローン控除に関することを一切記入しないでおけば良いだけです。

>✻毎年確定申告しても会社等から何か言われたり…

確定申告をしたところで、それが直ちに会社に伝わるようなシステムはありません。
というよりむしろ、個人情報に属することがらを国の機関である税務署が、必要もない人・企業・団体に他言することは絶対にあり得ません。

>これで還付金が主人の口座に振り込まれてしまうと…

えっ、誰の住宅ローン?

夫がローンを組んでいるのならそれを妻が確定申告することなどできませんし、逆も同じです。
妻のローンなら、還付金が夫の口座名振り込まれることなど、もともとあり得ませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます(^^)こんな私でもよく理解出来ました!
もちろん主人の住宅ローンです。ですが書類作成するのは私で、今回還付金の受取を振込ではなくゆうちょ窓口での受取にしました。代理人でも身分証明書等で受け取れるとの事だったので…。ってこれ合ってますかね?!無知ですみませんm(_ _)m

お礼日時:2019/03/09 22:57

>毎年自分で確定申告をし私の方で還付金を受け取りたいと思っているのですが可能なのでしょうか?


年末調整での申告をやめて、確定申告で還付金を得ることは可能です。
会社では?と思われるかもしれませんが、事情があって確定申告するからついでにとでも言っておけばよいでしょう。

銀行から送られてくる残高証明書と会社でもらってくる源泉徴収票を手に入れて
ご主人に内緒であなたが申告書を提出することは可能でしょう。
ついでに、生命保険なども申告するようにすれば還付金が増えるかもしれません。

>訳あってお金の管理が出来ない主人が通帳等を握っている為
還付金は本人の口座に振り込まれますので、ご主人名義の口座を手に入れる必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に解りやすくありがとうございます(^^)
何とかバレない様にうまく貯金が出来ればと思っている所であります。。。
還付金受取の際、銀行振込やゆうちょ窓口での受取が選択出来たのでゆうちょ窓口での受取にしてみました!代理人でも身分証明書等で受け取れるとの事だったので(^^)ただこの情報は果たして正しいのでしょうか…?

お礼日時:2019/03/09 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!