アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

受験生になるものです。最近、家に帰るとすぐに眠くなってしまうので、仮眠をとることにしました。仮眠は20分ぐらいがちょうどいいということで、試したのですか、全く眠れません。上手く仮眠をとる方法を教えてください。

A 回答 (4件)

私は時間を決めず、眠くなった時に仮眠していました。


眠気を感じたら立ち上がって伸びをしたり、お茶を飲んだりして動いてみて、眠気がさめたらそのまま勉強をします。
次に眠くなったら、机の上にクッションを置いて、その上に突っ伏すか、ソファに座って、上体だけ倒す感じで寝てました。
アラームは30分。
それだけ寝ても眠くなるなら諦めて寝て、朝早めに起きます。
眠くならなかったら仮眠はしませんでした。
    • good
    • 1

仮眠より、睡眠を十分とることを勧めます。


早寝、早起き、勉強は授業中心に、日中にすることを勧めます。
    • good
    • 1

個人差があるのであなたに合った方法がいいです。


僕の場合は羽織るもの?があるほうがよく、
服とか、毛布とかを羽織ります。
また音楽を聞きながらのほうが良いようです。
首が痛くならないようにします。けど痛くなること多いです。
布団だと寝るので布団にはいきません。
特に時間は決めません。
10分のときもあるけど30分の時もあります。
割と短期で置きます。

意図したもので無いけど電車は寝やすいです。
風邪をひかないようマスクして、
あと出入り口近くには座らないようします。

時間的には18時くらいならガッツリ寝ることは無いけど21時とかだと寝るので、時間帯は考えます。

少し疲れてる方がいいので朝から我慢しておくか、疲れてないなら軽いジョギングなんかしておくと良いです。
問題を解くと目が疲れるので寝やすくなります、そのために解くのもおすすめです。
    • good
    • 1

家に帰ってからではなく、学校で昼食を摂ってから昼休み中に20分くらい寝たらどうですか?


100円ショップで売っている首枕や突っ伏して寝るならそれ用のクッションなど、軽くてそんなにかさばらず学校に持ち込んでも大丈夫でしょう。
昼休みは友だちと遊びたいとか言わずに、それで結構スッキリ出来ると思います。
そうすれば、帰ってから眠くなることはないのでは?

帰宅後万一眠ければ、夕飯前に1時間くらいを目安に横になる。きちんとアラームをかけること。それ以上寝ると、夜の睡眠に支障をきたしますから。
そこで寝れなければ、眠くないと言うことです。
勉強を始めようと思ったら眠くなるのなら、その時に20分くらいで仮眠を取ります。
ちょっと試行錯誤が必要かもしれませんが、あなたに合う勉強時間と仮眠の習慣を早く手に入れることです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!