アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この問題がイマイチわかりません。ご教示ください
物理

「この問題がイマイチわかりません。ご教示く」の質問画像

A 回答 (1件)

重心の位置が示されているので、単なる小学生の「てこ」の問題ですよ。


少し高級には「力のモーメント」ともいいます。

(力のモーメント) = (力の大きさ) × (腕の長さ)

です。「腕の長さ」は「支点と作用点(力点)との距離」、「力の大きさ」は「力の、腕に直角な向きの成分」です。
支点から見て、「時計回り」か「反時計回り」かの「向き」があります。

「重心」とは、「全質量がその1点に集中して存在するとみなせる点」ということです。
そこに全質量「30 [kg]」が存在するときの重力は
 F = mg = 30 [kg] × 9.8 [m/s^2] = 294 [N]
です。

(1) 左端が支点になるので、重心に働く力のモーメントは、「時計回り」に
 294 [N] × 1 [m] = 294 [N・m]

右端の力のモーメントは、「反時計回り」に
 F1 [N] × 3 [m] = 3F1 [N・m]

従って、持ち上げるためには
 3F1 ≧ 294
→ F1 ≧ 98 [N]

(2) 右端が支点になるので、重心に働く力のモーメントは、「反時計回り」に
 294 [N] × 2 [m] = 588 [N・m]

左端の力のモーメントは、「時計回り」に
 F2 [N] × 3 [m] = 3F2 [N・m]

従って、持ち上げるためには
 3F2 ≧ 588
→ F2 ≧ 196 [N]
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!