アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ONKYOのアンプTX-SA606x なんですが、フロントだけ音を出す時は問題ないんですが、5.1ch などのリアスピーカーも鳴らす状態にすると、リアスピーカーの片側だけ、ザーッっと言って、音が出なかったり、リアスピーカーを出るように、切り替えをした瞬間に電源が落ちてしまうのですが、何が原因なのでしょうか? アンプかなにかが壊れてるのでしょうか? ショートしてる?

たまに電源入れてから、フロントスピーカーだけで使っていて、1時間くらいして5.1chに切り替えてみると全然問題なく音が出る時もあります。

A 回答 (1件)

お仰せの症状からして以下の二つの原因が考えられます。



一つ目はリア用スピーカーのプロテクションリレーの接触不良。
偶にしか使わないのでリレーの接点に汚れや煤が付いている。
切り替えた際に偶然にも「焼き切り現象」が起きて接触が回復し導通した。
ただし不完全な回復なので「無音」「雑音」「問題なし」と症状にバラつきが出ます。
対策はリレーの交換です。

二つ目はリア用アンプが異常動作を起こしている。
DC漏れと称する故障で
症状が極々軽いと通常通りの音が出る。
症状が軽いと「ザー」と異音が出る。
症状が重いと音が出ない。(スピーカープロテクション作動)
とその時々で変わることがあります。
通電直後には発生しないが長時間通電後に内部が温まると発生する、
あるいはその逆で通電直後に発生するが長時間通電すると発生しないなどパターンは色々です。
対策は修理に出すしかありません。

TX-SA606x は11年前のAVアンプでメーカー修理は不可能です。
AVアンプは多機能ゆえの故障がつきものです。
寿命と考えて買い換えを検討した方が良いです。

あるいはリア用スピーカーは外してしまいフロントスピーカー専用として使うしかないです。
DC漏れが起きたはいいがスピーカープロテクションが作動しなかった、そんな場合はスピーカーを壊します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね!ご丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2019/04/02 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!