dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しいPCを購入するので、今使っているPCの Cドライブをそのまま移行したいのです。

月に1回、完全バックアップしているのですが、

新しいPCのHDDにそのバックアップを適用させれば、そのまま使えるようになる
でしょうか?

A 回答 (3件)

No.1です。



>では、EASEUS Todo Backupのクローン機能を使ってもダメということでしょうか?
ダメです。
クローンは、「PCのHDD故障に備えて、クローンHDDを用意しておく(故障時に載せかえて復旧する)」とか「PCのHDDをSSDに換装したいので、クローンで旧環境を丸ごと移行する」という際には有効ですが。

なお、メーカー製PCにプリインストールされているMS Office等は「そのPCでしか使えないライセンス契約、だからパッケージ版より安い」というものです。別PCに使いまわすのはライセンス違反になります。

なお、Windows7のサポート終了は2020年1月、Office2010のサポート終了は2020年10月です。これらはそもそも「新PCでも使う」事自体にもう問題があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご丁寧な説明でよくわかりました。
移行は諦めようと思います。

お礼日時:2019/04/04 21:01

この関連記事はお役に立てると思います。



ハードディスククローンフリーソフト - Todo Backup Free
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/hardd …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サポートをありがとうございます。

クローンとバックアップの違いがわかりました。

お礼日時:2019/04/13 16:55

普通は使えません。


旧PCと新PCが同型機で「旧PCが故障したので、同型機を中古で入手した・まだ新品で同型機が打っていたので購入した」といったケースであれば、それでイケます。
「旧PCが老朽化し、性能的にも見劣りするので、最新PCに乗り換えたい」という場合は、PC内部の各種デバイスに互換性が無いので、クローンでは起動しません。またOSのライセンス的にも問題があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。
なるほど……。
では、EASEUS Todo Backupのクローン機能を使っても
ダメということでしょうか?

お礼日時:2019/04/04 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!