プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイクを超低速で走らすにはどんな方法がありますか?

バイク教習中の初心者です。
教習中にサラッと教えられたのですが、覚えられませんでした。

たしか、クラッチを握ってリアブレーキを少しかける。
これで合ってますか?

A 回答 (8件)

一本橋で後輪をスロープに乗けたままアクセルとクラッチ操作で


    • good
    • 0

スロットルを開けないか少し開ける程度で 速度が上がりそうになったら スロットル戻しクラッチ握って駆動を切る またクラッチ繋いで駆動を与える


ギア車原付などで練習すると良いんですが
暗転を保つには、ニークリップ 膝でタンクを挟むことです。
近くを見るのではなく 少し離れたところに視線は、持って行く事!!
    • good
    • 0

ローギアで回転をほんの気持ちだけ上げて半クラのままリアブレーキでスピード調整。

クラッチを切ったりつなげたりするとかっくんかっくんと不安定になるので半クラ固定。駆動力がなくなると倒れるのでアクセルも固定。フロントブレーキは使いません。初心者ではアクセル、クラッチの微妙な操作はむずかしいでしょうから教習者ならエンストせずにこれでいけます。
    • good
    • 0

クラッチのインチングを使います。



インチングとはバイクやクルマに限らず機械一般の操作方法で、日本語だと寸動運転と言いますが、スイッチを繰り返しON-OFFして、装置を少しづつ動かすことです。
バイクやクルマのクラッチの場合は、半クラッチ(クラッチレバーを半分戻す)→クラッチ切断(クラッチレバーを握る)の操作を繰り返すことになります。

※クラッチを切って低速走行中、その速度が維持出来なくなってきたら、クラッチを半クラッチにして、バイクに勢いがついたらすぐにクラッチを切ります。速度が出過ぎた場合は、クラッチを切りながらリヤブレーキをそっとかけて調整します。
バイク自体には慣性(勢い)がついているので、この操作でもギクシャクしません。勿論、クラッチをドカン!と完全につないではいけません(エンストします)。あくまでも半クラッチの範囲です。

※アクセルは、殆ど開かなくても大丈夫です。そっと半クラッチにすれば、アイドリング回転数でも低速走行が維持出来るだけの加速が得られrます。
    • good
    • 0

立ち乗りで半クラ使えば一本橋も楽々クリア出来ます。



ブレーキなんか使いませんよ?
    • good
    • 1

自転車と同じですよ。


違うのは「漕ぐ」か「クラッチ繋ぐ」かの違いだけ。

白バイみたいにスタンディングスティルやるならほんのちょっと特殊な技術使うけど、教習所なら教えられたとおりやればクリアできるはず。
わからなかったら教官にどんどん訊くべし。
    • good
    • 2

クラッチの断続をこまめに繰り返し、さらにブレーキで速度調整するとかですかね。


また状況にあわせギアはセコの方がぎくしゃくしないので、チェンジも頻繁に変えるとかですかね。
渋滞の時など、とにかく足を地面につけるのが面倒なので、工夫しますが、これで合ってます?
    • good
    • 1

アクセルを多めにふかす。

後、ハンドルを左右にこまめに動かす。ニーグリップを忘れずに…。姿勢は少し遠くを見る感じで…。位ですかね〜!頑張って下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています