プロが教えるわが家の防犯対策術!

公道でバイクを運転するのが怖いです
克服する方法を教えてください。

こんにちは、今年の6月ぐらいに原付の免許を取得した高校生です。最初は、親も乗っていて憧れていたし、乗り回したいぐらいのレベルで自信があったのですが、いざ公道を走ってみるとパニックパニックで、しかも、
信号で止まってからの発進のタイミングが遅れてしまいエンストしてしまったりで、後ろの車も待たせたりで、ほんとにトラウマになってしまい、少しバイクを買ってしまったことを後悔しています...。
でも、バイクに乗って走りたいです!
せっかくのバイクだし、バイクライフなので
克服法を教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

車の少ない道路で練習するしかないんじゃないの。


ただそもそも原付そのものが危ないから、怖いが克服できないなら乗らない方がいいとも思う。
    • good
    • 1

事故の1つや2つ、覚悟してください。

バイク道は、甘くないです。
    • good
    • 1

場所によるが


バイク練習場
がある

バイク練習会
も各種ある

ライディングスクール
もある

公道外で思いっきり(高速で)走らないと
反応スピード、技術、判断力が養われず
なかなか上達は難しい

限界近くで走れるようになれば
ルールを守り
安全確認を怠らない
公道走行など
屁のようなもの
    • good
    • 0

エンストすると言うことはクラッチ付きのマニュアルミッション車?。



クラッチワークとアクセルワークの練習をしましょう。大きな道路には出ず、自宅の周りをぐるぐると回って、シフトチェンジに慣れましょう。
信号待ちで発進が遅れる場合は、交差側道路の信号を観察しましょう。その信号が黄色になれば、質問者側の道路の信号が青になるタイミングが近づいていると言うことです。歩行者用信号があればさらに早く信号の変わり目がわかります。前もって心の準備が出来れば、エンストすることも減ります。
これから質問者が人生で出くわす問題(就職・倒産解雇・転職・結婚・離婚・子育て・洪水や地震などの災害など、色んなイベントがあるかもしれない)に比べたら、バイクのエンストなど練習と慣れ次第で短期間で解決可能な問題です。誰かを傷つけるわけでもないし、誰かに採点されて後で責められることもないですよ。

警察庁の交通事故統計(令和2年)に依れば、年間の交通事故の死傷者数(母数)372315人のうち、最多の60.5%は四輪乗車中で、次が自転車乗車中17.8%、歩行中10.5%、自動二輪6.2%、原付4.9%と、原付は自転車や徒歩よりは安全な乗り物と言えます。
    • good
    • 0

慣れるしかありませんね。



早朝の交通量が少ない時間に ”習熟運転” を繰り返してみましょう。

この時期の早朝はすでに交通量が多いのでちょっとタイミングが悪かったかな。
6月から8月なら朝5時くらいでも明るく周囲に注意を払いながら運転できたのですけどね。
とりあえず、土日の早朝…7時くらい…に1時間ほど練習することを薦めます。
がんばって早起きしましょう。
    • good
    • 0

自動車教習所に原付初心者講座とか講習とかないですかね。

よくわかんないけど。

(5) 原付の乗り方 講座 【和田山自動車教習所】 - YouTube
    • good
    • 0

こればかりは他の方も回答されていますように慣れしかないでしょう。



> 信号で止まってからの発進のタイミングが遅れてしまいエンストしてしまったりで

それで焦ると危険が増しますので「あっ、エンストしちゃった!てへっ!」ぐらいな感じで
良いと思いますよ。
    • good
    • 0

僕はスクーターを親父にもらい、バイクの免許取り、短期大学の


通学に利用しだして3週間くらいで、踏切に砂がまいてあった日
車輪が滑って、後輪がレール間に落ち、車輪が小口径で重く、
死ぬ思いでやっと脱出して、乘るのをやめました。

あなたが、公道でバイクを運転するのが怖いですというのも、
よくわかります。自転車より、急に発進する要素が大きいです。
簡単に事故ります。自分が死ぬのは良くても、巻き添えで
他人も死ぬのでやめた方が良いです。

https://atomfirm.com/media/36964

自動車に比べバイクは、死亡率で3倍、重症率で5倍という
リスク無視型おばか専用の乗り物です。
    • good
    • 1

良いのでは?



エンストして何が悪いの?

一年で250日位バイクに乗ってましたが初めはエンスト位してましたよ?

大事なのはエンストを怖がるのではく何故エンストが起こるのかを学習すると良いかと。

エンストをする原因は大きく分けて二つ
①クラッチをあけるタイミングが早い
②アクセルを回せてない

なので、エンストしたからパニックではなく、ギアをニュートラルに入れエンジンを掛け、スタートすれば良いだけです。

バイクは楽しいですよ。
    • good
    • 0

いわゆるスクーターではなくMTのですかね



50ccだとトルクが細いので発信時のクラッチ操作は繊細さが必要です
コレは慣れるしか有りません
平地だけじゃ無くて傾斜地での練習も必要
安全で他の車両などに迷惑掛けない場所で練習しましょう

クラッチの開度とアクセルの開度を色々変えてみてエンジン音の変化を感じましょう
音と振動でタイミングと解放速度を覚えるしか無いかな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A