プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイクが怖くなりました
皆さんはバイクで事故にあった後如何しましたか?
恐怖心はありましたか?
如何乗り切りましたか? 教えて下さい

一月前に峠で単独事故を起こし怪我をしました。幸い自分とバイクが傷つくだけで他人を巻き込む事はありませんでした。バイクはSR400で俗に言うパニックブレーキでフロントが滑って左側に転倒しました

最近リベンジと思って同じ道を走りましたが怖くて体が固まり力が入って上手く運転できませんでした・・・
特に先の見えない急カーブが怖くて仕方ありません 体が固まって物凄く減速してビクビクしながら曲がってます。 恐らくフラフラしてると思います
車が出てきた時にはドキッ!とします
やっとバイクの楽しさがわかってきてどうやったらうまく曲がれるか?サスペンションとかに興味が出てきて慣れてきた頃にこれです
見通しの良い広い道でもコケるのでは?と恐怖心があります。
バイクは降りたくないです 如何したら良くなるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さん 回答ありがとうございました
    安全にバイクを運転するテクニックとかあったら教えて下さい
    峠を攻めるつもりは毛頭ありませんがヘアピンカーブをスムーズに曲がりたい 事故前より上手くなり乗り越えたい気持ちがあります
    修理に出した際にフロントブレーキのパッドがかなり減ってて交換しました 10,000Km程で3回目です( ˙-˙ )
    明らかにフロントブレーキの使い過ぎですよね? 
    リアを意識してるのですが何故でしょうか?
    今回の交換は前回より短い期間で一月で1,000Km程峠を走ってのが原因でしょうか?

      補足日時:2019/12/18 16:49

A 回答 (16件中1~10件)

無理して克服しようと思わずもう少し敷居を下げて始めてはどうですか?


ブラインドカーブが少なく中央線のある道路での練習が良いかと思いますよ

>修理に出した際にフロントブレーキのパッドがかなり減ってて交換しました 10,000Km程で3回目です( ˙-˙ )
ノーマルSRでなら明らかに使い過ぎですね
もう少しエンジンブレーキも活用された方が良いかと思います(ビッグシングルでの2速ダウンはロックの可能性が大きいので気をつけてください)

身近に長年バイクに乗ってる方とかおられればライディングを見てもらいアドバイスを受けるなりありますが、そういった環境にないならライディングスクールとか行ってみるしかないかな?
お住まいの地域に「初心者歓迎」のツーリング倶楽部ないですか?
先日メンバーが定例ツーリングに「後輩で免許取立ての子がいるけど良い?」って事で来ましたが、行きは危なげでしたが帰りではだいぶ安心感が出てきましたよ
やはり経験を積むしかないかと思います

昔は原付→原付2種→普通二輪→大型ってステップアップしてったものですが、今はイキナリ免許が取れちゃうので単独事故多いみたいですね
予算に余裕があるなら125クラスで練習されても良いかも?

頑張り過ぎないのが秘訣かな?
    • good
    • 2

オートバイで4回ほど事故したけど全く恐怖心は芽生えなかったです。


自転車でも2回骨折しましたが、むしろリハビリのために3倍乗るようになりました。
リハビリのために乗ってたらまた骨折したけど「いやいやリハビリだから、健康のためだから」ってさらに乗りました。
こう書くと病気に思えるかもしれませんが、結果としてそうなっただけであって正常な範囲内だと自負しています。

んで、個々の事故についての原因が分かったので、それ以来は少なくとも同様な事故は起こさなくなりました。
ことゆえにと書いて事故。「事が起こったあとで故を考える」。いつ起きるか分からないからこそ事故なわけですが、
結果には必ず原因がありますから、冷静な検証と今後の防止策を考えることが大事です。
恐怖ばかりが先行するのはあまり良くないと思います。事故神様・貧乏神様がくっついてきますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうござます
返事遅くなってすみません
恐怖心が先行してましたが今はだいぶ和らいでます
急な車線変更にドキッとしたりしますが(・・;)何故ああなったのか考えて今後に生かしていきます

お礼日時:2020/01/06 14:25

はじめまして


他人を巻き込んだり大怪我が無かった様で幸いです
事故を起こして臆病になる事は当然で、忘れられるものでもないですから

自分は右直の交差点の事故や、単独ではタイヤ温度が低くハイサイドで吹っ飛んだり
車でノーブレーキでトラックに突っ込まれたり・・(あぁ怖い怖い)
なので自分が経験した失敗は二度としないようになるので他人から聞いた事故も
自分が起こしたかの様に想像してもっと怖がるようにしています
それでも慣れてくると忘れてしまったりします

そしてわかっていて事故をする事が殆どだと思います
スピードや気温、路面状況、逆光等しかり、さらに時間帯で学生が多いなとか通勤の方が多いなとか
明け方に新聞配達がいるだろうなとか、お年寄りが散歩しているだろうなとか・・
上げればきりがありません
バイクが好きなので乗り続けるには怖さを持ち予想した乗り方考え方が重要かなと思っています

バイクの上達に関してはやれる事を少しずつ出来れば良いと思います
道路上は書いた事以上にただでさえ怖い事いっぱいありますから・・

ブレーキは沢山使っていいと思います
アクセル開けるよりブレーキかける勇気の方が重要ですから
ひと月に峠で1000kmも走られるならきっと上達しますよね
サーキットだと更に急激に上達すると思います

質問者さんが傷を乗り越えて楽しくバイクに乗れる事を願っています
お互い気を付けて乗って行きましょう
良いバイクライフを!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうござます
返事遅くなってすみません
事故前はよく峠を走ったものだと思ってます
普通の道でも怖かったですが今は和らいできました
無理せず少しずつ練習していきます お互い良いバイクライフをヾ(・ω・ )

お礼日時:2020/01/06 14:22

自動車学校の安全運転教育を受講してみられては?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうござます
そんなのあるんですね 探してみます

お礼日時:2019/12/20 10:15

だれが傾いてる時はリアは使わない方が良いっていったんですか?


オフや凍結道路で何度も転んだら体が覚えます。
大けがをする前に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめんなさい 間違えましたm(_ _)m
フロントでした

お礼日時:2019/12/20 10:17

No2だよ。


身近に上手な人はいないかな?
上手な人の後ろに載せてもらうのが一番の近道なんだけどね。
>安全にバイクを運転するテクニックとかあったら教えて下さい
スローインファストアウト(Slow in Fast out)
カーブの入り口では一旦停止するぐらいの気持ちで減速、それからアクセルを開けて加速しながら曲がる。
アクセルを開けてリアタイヤにトラクションを掛けないと安定しないよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

またまた回答ありがとうござます
普段原付通気してます
原付だとスピードも違いますがより気をつけてます。
身近にバイク乗りは居らずショップのイベントに参加しても同じタイプのバイクは愚かベテランばかりでついていけませんでした(´・_・`)
以前阿蘇に行った時 無茶苦茶ですがニュートラルで降ってる人も居たり30Kmの道を50以上で走ってたので正直2度と参加したくないと思いました( ˙-˙ )
他の方が言ってたのですが傾いてる時はリアは使わない方が良いんですよね?
カーブに入る前にしっかり減速してそれから加速ですね_φ(・_・
登り降りのブレーキの配布とかも是非教えて下さい
峠でヘアピンカーブに高速で突っ込んで行って一気に減速→一気に加速の繰り返しをしてる人達はスリルを楽しんでるのであの人たちは別ですね(・・;)
普段から後ろに車とかバイクが来るとプレッシャーかけられてるみたいで嫌なんです 特に大きなバイクになると法定速度ちょっと過ぎで走ってても焦らされて嫌な気分になるんです 大きなバイク乗ってるならもっとスピード出せよ!って言われてるみたいで

お礼日時:2019/12/18 18:08

私の子供も峠で単独事故起こし


大怪我しました、
怪我で済んで良かったです。

其れから怖くなったのか
今は中古自動車に乗ってます。
安心ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうござます
本当にこれだけで済んで良かったです もし人を殺してたら如何なってた事か・・・
安全第一ですね

お礼日時:2019/12/18 16:44

恐怖心があるのが当然では?


恐怖心もなく、余裕ゼロでブラインドコーナーに飛び込んでいく、なんて事故リスク高すぎですから、何か見落としや誤判断があっても転倒や事故を回避出来るだけの余裕を確保して走って下さい。
転けないのが一番速い。
ゆっくり走って、少しずつ感覚を取り戻して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうござます
元々のんびり走るのが好きなのでもっとのんびり走ります
もっと寒くなり峠は凍結するかも知れないのでしばらく広い所を走って感覚を取り戻します

お礼日時:2019/12/18 16:42

先の見えない急カーブが無い安全な道で練習すればいいと思います ダートとか未舗装路で滑りながら走れば上達します

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうござます
しばらくは普通の下道走って感覚取り戻します。
遅いですが紅葉でも見に行こうかと思います

お礼日時:2019/12/18 16:39

はい、30年近く乗りましたが、はがき一枚ほどしかタイヤの設置面がない、この乗り物のグリップ力が最後まで信頼できませんでした。(^_^;



グリップ感覚の恐怖心を取り除くには、オフロードを走ることです。たった10㎞出すだけで、タイヤが滑ります。が、このオフロードを縦横無尽
に走り回ることができれば、オンロードなんてお茶の子さいさいです。
ロードバイクレーサーもオフ出身が多いんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうござます
以前YAMAHA主宰の教習でセローでオフロード走りましたが本当に直ぐ滑りますね(・・;)
楽しかったですがロードレーサーがオフ出身が多いのは初耳でした

お礼日時:2019/12/18 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています