dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前から気になっていた事なのですが、色々な化粧品メーカでもファンデーションの色は6色から多くても8色ぐらいですよね。色選びが大変なのと私も含めて、「首の色とあってませんから!!残念!!」なんてことありませんか?
そこで自ら出向いて自分の顔の色に合った、リキッド、パウダーファンデーションを作ってくれるショップなどありましたら製作金額も含めて教えていただければと思います。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

プリスクリプティブが有名だと思います。


ファンデーションだけでなくコントロールカラーを使用して市販の色味を調節するもいいと思いますよ

参考URL:http://www.elle.co.jp/home/beauty/journal/journa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
回答、有難うございます。
プリスクリプティブで作る事が出来るのですね。
一度、お店に行って見たいと思います。
これまでパウダーファンデを使用したメイクがほとんどだったのでリキッドの色調節はなれるまで時間がかかりそうです。

お礼日時:2004/12/07 21:54

自分で作るという方法もあります。


最近は手作りコスメが流行ってるから、情報は手に入りやすいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
回答、有難うございます。
スキンケア類は手作りはよく聞きますが、ファンデについては初めて聞きました。
市販の色同士を調合する?のでしょうか?
気になります。

お礼日時:2004/12/07 22:08

アザレという化粧品会社があります。


アザレは基本のファンデーションの色が10色位あり、それを自分の色に合わせて混ぜ合わせます。(液体)それを肌に塗って最後に自分の色の粉をのせます。以前、自分も気に入って使っていましたが、少々値段が高く断念してしまいました。肌にいいし、こだわれば一生使えますよ。
ご参考になれば。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
回答、有難うございます。
アザレで検索してみました。
2層式の液体ファンデのようですね。肌にも良さそうですね。
自分色にあわせて混ぜるのはやはり、私自身ということでしょうか?それともお店で私にあった色に調合してもらえるのでしょうか?
全国展開しているようなのでお店ものぞいてみたいと思います。

お礼日時:2004/12/07 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!