アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身の丈以上の会社に入りつらい。

アラサー女です。
転職して1カ月。英語ができないのに外資系の会社に入ってしまいつらいです。システムもマニュアルも英語。通訳のひとは入りますが研修も英語。

入ってからこんなに英語ばかりと知りついて行けずつらいです。
未経験入社のコールセンターの仕事です。
いまは研修期間です。
あがり症で物覚えも悪く、ストレスに弱い性格です。

ロープレも緊張して頭が真っ白になりました。
周りは出来る人ばかりで、自分だけ浮いてるきがします。

適正がないと試用期間で辞めたほうがいいでしょうか。耐えたら乗り越えるときはくるでしょうか。毎日憂鬱です

質問者からの補足コメント

  • 周りの人も強気なひとが多くて、いままで日本企業の平和な雰囲気で育ってきたので、しんどいです

      補足日時:2019/06/26 23:22

A 回答 (6件)

何をしに入った?システムもマニュアルも英語、ミーティングもメモ等も英語。

    • good
    • 0

>英語ができないのに外資系の会社に入ってしまいつらいです。

システムもマニュアルも英語。

そんなこと、何故入社前に確認しなかったのか理解に苦しみますが…
この機会に英語を身につけられると前向きになれる人が「残れる人」なんじゃないかなと思ったりします

今ではグーグル翻訳があるのでなんとかなると思いますけど、具体的に、どういった点で英語ができなくてやばいと思ったりするんでしょうか?
上司が外国人で英語しか使えないんでしょうか?

>周りの人も強気なひとが多くて

外資なんてそんなもんです
ただ、採用されたということは、会社は質問者の語学力を問題としないはずですけど、それでも怖いですか?
    • good
    • 0

英語ができないのに採用されたということは、英語が必要無い日本人相手の仕事ですよ。



英語ができないのが理由ではなくてコールセンターの仕事が覚えられないことで焦っているのでは無いですか?

だとしたら入社して半年目には問題解決してますよ、きっと。
    • good
    • 1

経験不足で大手システムインテグレーターに入社して、痛い目に遭ったことがあります。


ヘルプデスクの仕事でした。ヒューマンスキルで勝負!と思い上流でこぼれ落ちる埋没案件に着手して、それなりに成果を上げ評価されましたが、テクニカルスキルが圧倒的に足りず、居づらくなり退社しました。

がむしゃらに頑張っても、職種の経験があり英語が堪能な人たちには敵わないでしょう。他人と比較すると鬱っぽくなります。
また、負けん気が誰よりも強いというわけでないのなら、この先は辛いと思います。

報酬以上の働きが出来る自信があるなら、続けてみたほうがいいと思います。
    • good
    • 1

研修に通訳が入るという事は、英語能力が期待されているわけでは、無いと思いますよ。


期待されていないのに、あぁ英語ができない、という無駄なプレッシャーを感じて、それが悪循環を呼んでいるように見えます。

英語はできないと割り切って、周りの人に聞きまくりましょう。
誰も貴方に英語なんて期待していないので、聞かれても、仕方ないなぁと思われるはずです。
無駄なプライドを捨てて、どんどん恥をかいて、肩の力を抜きましょう。
    • good
    • 1

英語が必須な職場に逆によく話せないのに採用されましたね。

もし職場が自分に向いてないと感じたら早めに見切りをつけるのが賢明かと思います。自分も以前転職した職場の経営方針などは違和感を持ち試用期間で自ら辞めました。次の仕事の事もあるので早めに見切りをつけて次の転職先を見つけました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!