プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうしても英語の塾講師から嫌われます。

私の英語の解き方は塾のの講師から嫌われるのでしょうか?

新高校1年生です。幸運なことに私は周りの環境に恵まれていて幼い頃から英会話をやらせてもらってました。そのおかげで今現在中3まで英語で困ったことがありませんでした。中学の英語の先生からは何度もお褒めの言葉を頂いていてとても嬉しい限りで英会話をやっていて本当に良かったと思っています。しかし、それを否定してくる人が現れました。その人は中2の頃に入った塾講師でした。私は英語の問題で、過去形、未来形、現在進行形、などの簡単な文は脳が勝手に処理をしてくれてる?ような感覚で何も考えずにスラスラ解くことができました。品詞を分けたりしたこともありませんでした。それもあってか周りの塾生よりも3ページも早く進んでいました。すると、塾講師が

「あなたの解き方は英語の本質を全く理解できていない、みんなが品詞を分けているように名詞や副詞などちゃんと分けて英語の中身をもっと深く見るべきだ」

と言って来ました。仕方なしにその解き方で解いてみると、スピードは遅くなる、ケアレスミスも多くなる、と良いことなしでした。しかし、それを先生に訴えると「幼い頃から英会話をして英語の本質を全く理解してなかった罰だ」と煽りながら怒られました。私の英語力はもちろん私自身でつけたものではありません。この英語力がついたのは英会話の先生が僕に指導をして来てくれたおかげです。私にはあまり取り柄がなく英語がなかったら何も残らなかったでしょう。私としては英会話をやらせてくれた両親、教えてくれた先生、この3人は私の恩人です。その恩人をけなされたようでとても腹が立ちました。その塾講師は他の校舎に移動になったのですが、新しい講師にも同じようなことを言われました。

「あなたはとても英語の実力はあるが、感覚で解いてる、いつか痛い目を見るぞ、おごりたかぶった考え方をするな。」

何度も言われました。その結果講師からはとんでもなく嫌われていました。成績は塾の中でも上の方なのですが下のクラスに入れられたり、不遇なことばかりでした。結局、入試でも高得点を取り県でも上位の進学後に合格できたので痛い目を見ることは無かったのですが、この言葉はずっと頭に残っています。そのクソ塾講師の勧めで高校から近い校舎に移動することにならました(早く出ていってほしいため)。その移動した校舎の講師は英語のプロフェッショナルだと、塾講師は言っていて鼻で笑いそうになりました。実はその英語のプロフェッショナルニキの授業を受けたことがあるのですが、問題演習前に
「私はこの2ページの問題を7分28秒で解きました!この時間を超えることができたらすごいよ!大体みんなの目安だと15分だね!みんなも時計を見ながらタイムアタックしてみてね!」

と言っていたので、難しい問題なのかなと思っていたのですが、私が解くと3分30秒ぐらいで2ページを終わらせてしまいました。その時プロフェッショナルニキからすごい目で睨まれた覚えがあります。そのプロフェッショナルニキと校舎移動するので面談することになったのですが、高校の課題ですごく難しかった英語の問題を教えると言われ、既にやってある者を見せました。恥ずかしながら私はその問題を間違えていました。やはり自分もまだまだだなと感じました。その講師は「どこを間違えたか分かる?」と言ってきたのでしっかりどこを間違えたのか分析して正しい回答をだしました。するといきなりそのプロフェッショナルニキは

「君今のどうやって解いた?名詞の普通名詞、固有名詞しっかり判断した?君のような自己流でやるのはダメだよ、このやり方誰に教えてもらったか他の講師から聞いてるけどこういう問題を正しい解き方を教えられる僕みたいな人をちゃんと見極めなきゃダメだよ」

と言われてとんでもなく腹が立ちました。なぜここまで言われる理由が全く分かりません。

めちゃくちゃ話がそれましたが、今まで出会って来た塾講師(理系以外)からはしっかり嫌われていました。逆に理系の先生からは褒められます。文系の講師からは「調子に乗るな」だとかたくさん言われて来ました。私は友達などに対して英語の話や勉強の話などは全くしないので人に対してマウントを取っていることは決してないので調子には乗っていないと思います。

また話がそれました。このような英語の解き方だと嫌われるのでしょうか?直した方が良いのでしょうか。それと私自身まだ未熟なので英語力は完璧だと思っていません。もっと高校の英語でも英語力を極めたいです。これは調子に乗っていますか?あの講師のほうが調子に乗ってると思います。



この話を公表するのはこれが初めてです。何かご意見を頂ければ幸いです。日本語に不備があり読みにくいと思われまずが大目に見て頂ければ幸いです

質問者からの補足コメント

  • むやみにずっと自己流でやっていません。アドバイスはちゃんと聞き入れました。試行錯誤していく中で今の解き方が一番だと考えたので問題をこの解き方で解いています。

      補足日時:2024/03/30 11:59

A 回答 (4件)

日本語ネイティブの我ら日本人は日本語を喋ったり日本語の文章を書くにあたり、わざわざ品詞分解などしませんよね。

それと同じです。

ある言語学者の本を少し前に読んだのですが、その学者の研究によれば、人間は大体2歳~4,5才頃に、言葉の根幹を為す文法構造の骨子というのでしょうか、そのようなものがほぼ自動的に形成されるのだそうです。

だから、ヒトは母国語を喋る時や母国語で文章を組み立てる時、文法理解などをいちいちしなくても「フィーリング」だけで、いろんな文章のバリエーションを文法的な破綻なく、たくさん思いつけるんだそうです。

あなたは幼いころから英会話に親しみ、英語の文法構造の骨子を脳に形成できているので、日本語ネイティブであると同時に英語ネイティブに近い、バイリンガルなのでしょう。だから品詞分解などはそもそも必要ないし、しようとするとかえって混乱したり、ストレスになってしまうのだと思います。

何故そのような人が、わざわざ塾で英語を学ぶ必要があるのかよくわかりませんが、親の都合などで通わされているのでしょうか。合わない学習法を強いるような講師に高いカネ払ってまで、通う必要なさそうですけどね。

幼少期から英会話を学ばせてくれるような親御さんですから、相談すれば、その塾を辞めて、別の、たとえばネイティブスピーカーが何人も常駐しているような英語塾で英語を学べるように配慮してくれるんではないでしょうか。

他にあなたにアドバイスするとしたら、英語を喋るのは得意でも、読み書きの方はまだ手薄なのかもしれないので、色々なタイプの英語の文章を進んで読むと理解が深まるかもしれないですね。

たとえば日本人でも、普通の日本語の日常会話は問題なくスムーズに出来ても、漢字の読み書きは割と間違うとか、公文書や法律文みたいな堅苦しい文章になると読解しにくくなる、ビジネスメールは下手、ラフな友人同士のメールは余裕、みたいに結構凸凹がある人は多いですね。

それでも別にいいといえばいいんですが、社会人になると色々なタイプの日本語を読み書きできる方がやはり重宝されますし、自分としても恥をかいたり苦労したりすることが減ります。

私は日本の古典文学などを好きで、ある程度読みますが、現代の日本語を深く理解するにも、古典的な日本語をある程度理解している方がスムーズだよな、と思うことも結構あります。

それと同じで、英語にもいろんなタイプの文章表現、口語表現があるはずなので、硬軟おりまぜていろんな英語を読むといいのではないかな、色々な相手、色々なシーンを想定して英会話レッスンできると、さらに良いのかな、と思います。

私が万葉集や平安文学を読むことで現代日本語の理解が進むように、あなたもひょっとすると、シェイクスピアなどを原文で読むと英語の理解が進むとか、そういうことがありえるのかもしれませんね。

いずれにしろ、好きなこと得意なことは、変にケチつけて来るような人を相手にせず、のびのび楽しんで学ぶのが良いと思います。
    • good
    • 0

英語好きのおばさんからのコメントでガッカリさせたらごめんなさい。

年が大幅に違っていてもあなたと共通しているのは、自分から英語(韓国語もできます)を取ったら他に取り柄らしいものが無い、と感じる点です。

私は地元のミッション系の短大で英語を学びました。当時は大学院卒の修道女の他にアメリカから派遣されてきたネイティブの講師、三沢のアメリカ基地から来てくれるボランティア講師による授業を通して、英語を身につけてゆきました。日本人の先生も少数いらっしゃいました。授業そのものがネイティブの英語という科目が多かった為、随分耳が鍛えられました。私は成績優秀者ではなかったけど、発音に関しては尊敬する学長(アメリカ人)から褒められたことがあり、留学なしに英会話もある程度こなせるようになりました。

しかし、社会に出るとあなたと同じように日本人からは褒められなくなりました。当時、金融機関勤務でしたので、外国人のお客様も時々訪れます。私が対応しようとした時(私が居る課のお客様でしたので)支店長他課長からも「なんでお前が出るの?」と言われ「えっ」と私。「英語は有名大とか大卒の学歴がなきゃ話せるわけないよ」しかし、実際の英会話になると聞き取りが苦手のようでした。それで私が対応するとすぐに通じましたが、支店長や課長からはかなり嫌われました。名もない地元の短大卒の女が英語分かるわけねーべ、が彼らの常識でした。

公文の教室でパートの英語講師をしたことがあります。経営者は3つの教室を経営する凄腕の女性でした。私はそこでも嫌われます。
どこの塾にもマニュアルがあり、採点の基準も細かく決められています。しかし、私には納得のできないことばかり。日本語は主語を省略しても意味が通じます。例えば私はテニスができます、と訳せた場合はマルをあげられますが、私はを抜かして「テニスができます」と書いてしまうと、減点になると言うのです。当時は今よりももっと文法知識が重んじられ、文法が得意=英語が得意と思われていた時代でした。

友達からもあなたは文法中心に教えてくれなさそうね。もし英話の塾を開いたら、試験合格の勉強とは違うから親があなたの塾に子供を入れさせたいとは思わないよ、と言われたものです。

文法をいちいち意識して英語を話すことをしていなかったので、他の人より文法的な説明は得意ではありません

瞬間芸と言えば大袈裟ですが、簡単な表現なら脳が勝手に処理してくれるので、口から勝手に言葉が出る感じでした。で、気がついたのです。

自分の学力に自信のある人ほど、その人より苦労しないで英会話が出来たり、英語の問題をスラスラ解く人に対して嫉妬しているのではないかと。

あなたの場合はあなたが通っていた塾の方針と合わなかっただけです。公文教室とは当然違うけど、そこの塾らしい採点の基準というものがあり、あなたの脳内の英語処理というかあなたの英語のセンスや実力を認めたくなかったのかもしれません。大人のプライドもあります。

思い出したわ。英語の教育実習をやった時、生徒が発音に感心してくれたので発音のコツを教えてあげたら、中学校は発音より文法だ。文法を先にしっかり教え込まないとダメだと叱られました。
中学校には中学校の英語指導のやり方があるから、それに従って欲しいと。でも、その指導してくれた先生は私のアメリカ人講師と一言も会話出来なかったんですよ。(授業の見学に来てくれた時に)

あなたは高校合格なさったんですよね。過去の塾でのことは思い出す価値もありません。
英語の塾講師の採用試験はそんなに簡単でないよ。ペーパーテストの高得点者だから、自信と自負があります。でも実際に会話ができるかというと、その運用能力とは全くの別物。あなたのように会話が得意な生徒は、元々話すことが得意ではない先生たちを刺激しちゃうのよ。だから、あなたを褒めようとはしない。

文法を否定はしません。けれど実際に使える英語を学ぼうと思ったら、文法中心では上手くいかないでしょう

それと、日本は同調圧力が強い国ですから、クラスの中でやけに堂々として、自信ありげに見える雰囲気が(勉強の蓄積がある分、あなたの態度に自信があるように見えたのでは)大人げないことに、一部の先生のヒンシュクを買ったのだと想像しました。ずっとそこに通わなくても良かったかも。

これからは、外国からの観光客も増えてきましたし、実際に英語を使える人が評価されるようになってきました

学術研究をしたい人はそれに合う英語を学べばいいし、あなたのように既に英会話力が身についている方は、もっと得意分野を深堀して、高いレベルを目指してゆくと、素晴らしい達人になれると思います。

塾時代のあなたは先生に嫉妬されるほど、能力のある生徒さんだったんですよ。塾のマニュアルに忠実だった先生には、正直いうとね、とても扱いにくい(やりにくい)生徒さんだった。早くから英会話を始めた人には嫉妬心を覚えるものなんです。そう思ってください。

英語はポジティブな気持ちを表現するには最適の言語だと思います。あなたもあなたの事をちゃんと認めてくれなかった塾のことは記憶のダム底に沈めて、あなたの思い描く将来に向けて、ポジティブな思考の花を咲かせましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。

お礼日時:2024/03/30 11:57

「あの講師のほうが調子に乗っている」と思う時点で、あなたは「あの講師」を舐めていますよね。

なら「調子に乗っている」と言われても仕方がないのでは?
ただ、尊敬できない人に教えてもらっても、反面教師に出来ないのならば、反発を産むだけで益はないかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

講師になるまでの大変な努力は重々承知しています。ただあの講師はプロフェッショナルニキのことなのですが、恩人をけなされる、バカにされたので調子に乗ってると感じました。確かに心の中では舐めているかもしれませんね。プロフェッショナルニキみたいになりたくないので聞き流すだけにします。ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/30 11:55

講師のアドバイス聞けない、自己流でやる、自己流が正しいと思うならもう塾辞めろ

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ネタじゃない、ちゃんと文の内容よく読んでね。

お礼日時:2024/03/30 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A