プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は先日大学に合格し、入学届を出そうと準備をしています。
その中で第一外国語、第二外国語を選択しなければなりません。英語とドイツ語を学ぶことまでは決まりました。しかし、どちらを第一、第二外国語にしていいのか、全くわかりません。いったい、この両者の違いとは何でしょうか?
私は日本語を母語とし、外国語は英語のみを勉強し、受験しています。
何卒、御指南のほどお願いいたします。

A 回答 (5件)

 普通の大学だったら、第一が英語で、第二がそれ以外。


 英語の授業は高校レベルを理解しているものとして、文法講義とか無いのが普通。
 第二は大学で初めて習うことが前提になるので、アルファベットの読み方(ドイツ語ならアー、べー、チェー)からやる。

この回答への補足

つまり、第一を英語、第二をドイツ語で選択肢すれば大丈夫と言うことでしょうか?

補足日時:2010/02/14 22:32
    • good
    • 3

普通は


第一外国語ってのは、既修言語で
第二外国語ってのは、未修言語。

だから第二外国語だと、最初はアルファベットの読み方でドイツ語だと
あー べー つぇー でー とかから始まる。
    • good
    • 1

 質問者様のケースでは、



 第一外国語を英語、
 第二外国語をドイツ語
で問題ないでしょう。

 第一外国語を英語以外にするのは、外国人留学生(日本語)、高校で英語以外の外国語を学んだ方(当該言語)でしょう。

 おそらくは、大学側の説明資料にも書かれているのではないかと思いますが。
    • good
    • 0

質問者さんのような人もいるので,


 第一外国語 → 既修外国語(高校までにやった言語。ふつう英語)
 第二外国語 → 未習外国語(独,仏,露,中,韓・・など)
ともいいます。

ぼくは第三外国語(まったく任意の選択科目)として中,仏をやりましたがね。この第三をいま何というのかは知りません(未習選択とでもいうんでしょうかね?)。いまは第三までやる人は皆無に近いでしょうから,聞く機会がないわけです。
    • good
    • 1

こんばんは。



大学によると思いますが、
私(理系)の在学時は、第一外国語が事実上、英語と決まっていて、
第二外国語がフランス語、ドイツ語、ロシア語の中から選択でした。
講義の数(時間数、単位数)は、第一外国語が第二外国語の2倍でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!