dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく今世で辛くてしんどい人生を歩んでる人は前世で悪いことをしたからとか言いますが、それなら美人やイケメンで優遇されてる人たちは前世でいい事をしてきたからということなんですかね?
もう自分の今の人生なんか生きてる感覚が感じないです。
只々辛くて不安で気力もなく、さっさと死にたいです。
生きててもこの先いいことなんてないだろうなってわかります。
ただしんどいこと辛いことを我慢して必死になって生きようとしなければならないんだろうなと。
生きてる実感が沸かないというか、生きてるけど死んでるような感覚で只々生きたくない気持ちのほうが強いです。
出来るなら生まれ変わってはじめからやり直したいというかそっちの気持ちがおおきくて、自分の肉体と精神でこの先の人生やりきれないというか、自分のステータスよりも周りの家庭環境が割に合わないです。クソみたいな兄弟、放任主義な父親、飯作るだけのネグレクトな母親
こんな家庭でまともに育つわけがないでしょ。
今の僕が、精神的に病んでてもおかしくないですよね。
ずっと死にたいと思いながら生きてたんやなと思いました。

A 回答 (14件中11~14件)

何歳ですか?



放任主義な父親、飯だけつくるネグレクトな母親、クソな兄弟

えっと、、申し訳ないけどそんな家庭いっぱいあるんじゃないかな?

というか、もっと酷い家庭はあるよ

放任主義ってある意味自由を許してくれているって事だろうし
ご飯作ってくれているだけでもありがたくない?

誰かのせいにしていたら、幸せなんて一生やって来ないよ

小さい幸せを沢山見つけられる意識を持つといいよ

捻くれず笑顔でさ
相手に思いやりを持ってさ

ロクでもない家族は、貴方が自立すれば距離を置けます。

それまで家があり、ご飯が出てくる事に感謝して
楽しい事や、小さい幸せを見つけて今貴方がやれる事をやっていけば
10年後は今と違っていると思います。

人が喜ぶ事を何かするのもいいよ

生きてる実感がないのは、誰からも必要とされている感じがしないからじゃないかな?

小さい事でいいのよ

あと、もしかしたら、鬱とかの場合もあるんで病院に相談も考えて下さい

思春期なら思春期外来みたいのもあるらしいです。

と言いながら
私も質問者さんみたいに思っていた事があります

お父さんは居なくて、母は家計の為に働いているから
あまり家に居ない母

勉強も好きじゃないしやる気にならないし、良いことなんて何もねーって
本当に生きがいがない時期がありました。

貴方は誠実でありましょう

お天道様がみているって思ってさ

そうやって生きていたら絶対良い事があるから大丈夫よ
    • good
    • 1

何か 楽しみ見付けては。



何歳か 知りませんが、自立できる歳ならする。
同じ環境でも、皆があなたみたいに、病むわけではない。
    • good
    • 1

>よく今世で辛くてしんどい人生を歩んでる人は前世で悪いことをしたから


そんな根拠もクソもない戯言を真に受ける必要はありません
    • good
    • 1

>ずっと死にたいと思いながら生きてたんやなと思いました。



そう思うのは「生きたい」って思うからこそですよね。

>今の僕が、精神的に病んでてもおかしくないですよね。
それはすべての人に言えること。病んでもおかしくないし、病まなくてもおかしくない。
実際に私自身や兄弟がそうですから。

>生きててもこの先いいことなんてないだろうなってわかります。
それは生き抜かないことにはわからないことだと思いますよ。

>出来るなら生まれ変わってはじめからやり直したい
生まれ変わっても同じ結果ならめんどくさいし、「いいことだけしかない」人生もまたつまらないと思いますけど。
何より、とっていない選択肢がどうなったのか、どう感じるものなのかなんてわからないですしね。

といいながらも、私もあなたのような気持に陥ったことは今まで幾度となくありますし、今はそういう状態ではないからそんなことが言えるんですよね、、

たまには自分の考えを屁理屈でねじまげて否定してみてもよいと思いますよ。
例えば冒頭の
>よく今世で辛くてしんどい人生を歩んでる人は前世で悪いことをしたからとか言いますが、それなら美人やイケメンで優遇されてる人たちは前世でいい事をしてきたからということなんですかね?
は数学使えば簡単にNoという答えが出せますし、別の方法をつかえばYESともできます。
つまり、あなたにとって都合の良いようにはできます。

生きることそのものについては三島由紀夫の「金閣寺」を読んでみるといいかなって思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています