アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ALC構造のアパートに住んでいます。3階建ての2階の部屋です。お隣の女性の声がよく聞え、特に夜中の電話やお友達が来られた時の夜中の声が耳について眠れない日があります。
全戸に手紙を入れてくれたり、不動産屋さんが電話をしてくれたり…一時期よくなっていたのですが…
最近また酷くて。。
空いている部屋に引っ越したいとも思いましたが、初期費用がまたかかると言われ、自分で対策をしようかと考えております。
ラブリコで壁の両端に2×4材を立て、そこに有孔ボードをネジ止めして壁一面に設置しようかと思っています。壁と有孔ボードの間にクッション材などを挟むことも考えております。ベニヤ板でも良いのですが。ネットで白い有孔ボードを見つけたので今のところそれに目をつけています。
そこで質問ですが今考えている方法である程度の防音効果がありますでしょうか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (4件)

防音 まずは重量のあるものがいい、表面はなるべく硬いもの+グラスウ-ルなど吸音材がいいかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速アドバイス頂きありがとうございます!
助かります。
やはり重たい材料が良いのですね~
有孔ボードでは薄いし
検討してみます☆

お礼日時:2019/07/15 09:59

多少はマシです


有孔ボードの裏側にホームセンターでパンチカーペットを買ってきて、それをガンタッカーで止めましょう

アパートなので、天井を伝わって音が届きますので、天井もそのように塞がないと、多少はマシ程度の防音になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速のアドバイスを頂きありがとうございます!
なるほど裏にカーペットですね☆

床を伝わっても来ると聞いたのですが、天井もですか…そうですよね(*´>д<)
なかなか難しいですね~

参考になりました!
検討してみます☆

お礼日時:2019/07/15 10:17

普通に防音効果を謳ってい製品が良いのでは。



https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E9%98% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

アドバイス頂きありがとうございます!
グラスウールが入って、おもさも厚みもありますし確かに防音対策には良さそうですね。
せっかく教えて頂いたのですがお値段が張るので、残念ですが今の私には厳しいです…
もう少し検討してみます☆

お礼日時:2019/07/15 10:10

あなたは「吸音」と「防音(または遮音)」を混同しています。

「吸音」しても「防音(または遮音)」にはほとんど効果はありません。あなたが言っている「有孔ボード…の壁一面設置…壁と有孔ボードの間にクッション材」は「吸音」のための造りであって、「防音」にはなりません。

壁を通して外部から入ってくる騒音を遮断したり、内部の音を壁を通して外部に漏れるのを防ぐのは「防音」になり、そのために必要な工事は、いちばん効果があるのは回答No.1にあるように壁の材質を密度の高い重量物で構成し、空気が出入りする隙間を完全に密閉することです(注:表面に吸音材を貼ることは何の効果もありません)。

※音は空気の振動で伝わって来るので、防音のためには空気が出入りする隙間があってはいけません。それと空気の振動が壁に伝わって壁が振動し、その壁の振動が再び空気を振動させるので、壁と天井が貧弱だと隣の部屋の話し声がこちらに聞こえるわけです。壁を密度の高い重量物で作り、握り拳でコツコツと叩いてもコツコツと音がしない(壁が振動しない)のがいいわけ。鉄筋コンクリート造りのビルは、壁を握り拳でコツコツと叩いても何の音もしないでしょ(窓も事情は同じです)。それがベストであるわけです。

でも、これはかなりの工事になります。とりあえずは、壁・天井・窓において、空気が出入りする隙間を完全に密閉してみてください。外部からの騒音が問題になるときは窓ガラスも二重にすることです。隣から話し声が漏れて来るのを防ぐには、簡単な対策では効果が薄いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速のアドバイスを頂きありがとうございます!
今まで色々調べて来まして、簡単な処置では上手く防音できないだろうとは思っておりましたが…
そうですか…
そんなに大掛かりでないといけないのですね。。
それでは引っ越した方がはやいですね

隣の方の声が特別大きい訳ではなく、建物の造りがあまり良くないことは承知しております。。
これくらいの声が気にならない方も多いかと思いますが…体調も優れず予算もあまりない中で何か対策をできればと思っております。
もう少し検討してみます☆
ありがとうございました!

お礼日時:2019/07/15 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!