dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

骨盤矯正を全否定する人がいますが、O脚矯正も否定してる人がいます。
百歩譲って骨盤はそう簡単に歪まないとします、しかしO脚に関してはどう見ても足の間が空いてますし、膝の皿が内側に向いてます。腓骨も湾曲してるようにみえます。骨盤は見えないのでなんとも言えませんがO脚やX脚なども整体師が儲けるためにグッズや施術を謳ってるとはなかなか思えません。
詳しい方何か情報をお持ちではありませんか?医師から聞いた話などありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

整体師は医学的知識がない無資格者ですが。


「歪んでいる骨格を正しい状態に矯正した」と思わせる技術はありますが、矯正なんかできません。
O脚だと思うのなら整形外科を受診して下さい。
    • good
    • 0

人間の骸骨見て下さい


もともと そういう身体です
自分のありのままを認めましょう
    • good
    • 0

骨盤矯正で治りましたよー。

っても3人産んだズタボロの体なので出産未経験者と比較してはいけないとは思いますが、、、
体重戻ったのにジーンズのウエストが入らず、これは骨盤だな、、と素人でも分かったので矯正通いました。一回ではないです。計5、6回だったかな?きちんと医師免許のあるところで受けて矯正前と後で計測して最終的に骨盤が7センチ狭まりました。出産前のジーンズも入るようになりました。
その後は骨盤の傾きも悪いと気が付き家でトレーニンググッズしてぽっこりお腹は治りました。
    • good
    • 0

骨盤矯正なんて数分動かした程度で矯正できるものではありません。



そもそもなぜズレたのかというと、怪我や習慣などで長期間ズレた状態で生活し、骨や筋肉、その周辺の組織がズレたまま固定されたからです。
そんな長期間のズレがほんの数分で元に戻るわけがありません。

骨盤矯正で一時的に正しい位置に戻っても、筋肉やその周辺の組織はズレた状態が正常な状態なのだから、逆に言うと骨やその周辺の筋肉や組織を無理やりズラした状態になります。
こうなると痛みや別の箇所がズレる事もあります。

そして勘違いしているみたいですが、骨盤矯正という名前だからと骨がズレているわけではありません。
骨盤は歪むことはありません。。
骨盤を支える「大腰筋」という筋肉が衰えたり、左右のバランスがズレるから骨盤がズレるんです。
この大腰筋が衰えると骨盤を支えられなくなり骨盤が後傾し膝が開いてO脚になるんです。

骨盤矯正でこの大腰筋は鍛えられません。
骨盤矯正で無理やり正しい位置に戻しても、それを支える筋肉に変化はないのだから、全く意味はありません。

ジムなどで筋力トレーニングをし、合わせて骨盤矯正をするなら意味はありますし、治りも早くなりますが、骨盤矯正だけで治る事は物理的にありえません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!