アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9月中旬に出張にきていただき面接しました。会社は誰でもウエルカムといった感じで履歴書の提出もせず、考える時間をいただき9月下旬に「入社したいと考えております
」という文言とともに社内の見学を申し出ました。

社内の見学に行ったその時に入社の書類を一式いただきました。
県外の会社になるため社宅を用意してくれるとの事でした。社宅の入居についての書類なども一切いただいておりません。下旬に見学に行った際には「まだ入居者がいて内見できない、10月2日以降の入居になる」と言われました。

わたし自身ずっと迷っていたこともあり、見学したあとになってやっぱり辞退したい、と思い本日自体のメールを送りました。

見学の際に「入社するなら10月下旬ごろに」「引越しはそれまでに」と伝えています。内定承諾書、入社承諾書もいただいておらず履歴書すら出しておらずなんのサインもしておりません。

この場合なにかしらの請求がくる可能性があるでしょうか?
社宅の家賃や敷金礼金の金額もわかりません。また研修がある企業でその研修の費用も負担しなければならないなど、あるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 全てが口約束による入社の辞退で、借り上げ社宅などの損害費用を請求された場合、支払う義務はあるのか?が質問になります。

      補足日時:2019/10/06 11:57
  • 早速の回答ありがとうございます。
    社宅を利用する、という話もしており、10月下旬までに引っ越すという話で進んでいました。引越しの日が決まり次第連絡する形だったのですが。
    この社宅の利用についての件にもサインは一切しておりませんが、敷金礼金などの費用を請求されることがあっても支払う必要はない、と考えていいでしょうか。。

      補足日時:2019/10/06 13:57
  • ご丁寧にありがとうございます。
    口約束であっても契約(予約)は結ばれている状態なのですね。

    労働条件も研修期間のものだけ提示され、研修が終わったあとに給料の説明をする、という話も聞き不信感を抱いておりました。

    あと、こちらには知らされていませんが、もしもわたしが入社の意志を示したことにより現在の入居者を追い出しているというようなことがあったり、わたしの入居時期に合わせて既に家賃や敷金礼金を不動産会社に支払っている、というようなことがあった場合には支払い義務は生じますでしょうか?

    たびたびの質問申し訳ございません、わかるようであればお時間ある時にでもお返事いただきたいです。よろしくお願いします。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/06 21:23

A 回答 (5件)

結論は払う必要はありませんが、考え方として質問者さんが入社の応募をし、それに対して会社が面接をしウェルカムという意思表示をしてその後入社したいと考えておりますと意思表示したのですから、その時点で労働契約の少なくとも予約はされています。


履歴書提出は別に必須でも条件でもありませんし、労働条件が示されていたのならその条件での労働契約は成立していると考えられます。書面でなくても労働契約は成立します。
内定承諾書は質問者さんが出すものですが、それ以上に先に書いた通り入社したいと意思表示しているわけですからそれも関係ありません。
しかし労働契約は強制できませんから、労働者側から一方的にやめることができますし、今回は正式な入社日は未定であり、まして入社もしていないので辞退を伝えた時点で契約(予約というべき)は終了しました。その辞退も当然口頭でも効果を生じますし、メールなら文字での意思表示ですからなお確実です。
しいて言うならメールが到着したかどうか確認できていないならその点が少し心配ですね。あとから丁寧に手紙でも出しておけばより良いとは思います。
社宅も入居者を追い出したわけでもありませんし何らかかわってもいませんから、特に損害が生じたとも言えませんから一切の費用について支払う必要はありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2019/10/06 21:26

今の入居者を追い出したとしたら、それは会社が勝手にやったことで、質問者さんには何ら責任はありませんし、そんなこと「常識として」予想もしないことですから、賠償責任はありません。


そもそも社宅に入るのは入社が前提です。確かに口頭で入りたいと伝えて一旦予約は成立したと言えますが、正式に採用されて入社が確定したわけではなく、その前に辞退したわけです。
こうした辞退は会社としては予測できることであり、また社宅は入居者があるのにわざわざ追い出さなくても用意出来るはずです。
加えて社宅契約は会社なのか入居者なのかわかりませんが、少なくとも質問者さんは入居契約もしていないわけですから、何ら義務を負っていません。
会社が契約者だった場合、入社と入居が確定していない中で敷金や礼金を払うとは考えにくいですし、払っていたらそれは会社の過失です。
考えられるとしたら部屋を押さえる手付けを払った可能性はありますが、それだって応募者が辞退する可能性があり、それは予見できる以上会社のミスと言えるでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

先程会社から返信があり、何事もなく辞退という形で終了しました。
ご丁寧な回答どうもありがとうございました。こちらの回答のおかげで不安な気持ちも安らぎました。

お礼日時:2019/10/07 12:06

ありません。


あなたは契約していない、つまりどの事案に対しても「了承」をしていないのですから。

もし請求があったら返金を求められます。
ま、その前に払わなければいいだけの事ですけどね。
安心して生きてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し安心しました。。

お礼日時:2019/10/06 21:26

そんなことありえないよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2019/10/06 21:25

請求だけならオレオレ詐欺みたいに何でも可能だが、払う必要はない。

辞退の申し出でお終い。
研修費用を労働者が負担する事もない。
看護婦のお礼奉公さえ禁止された。
ただし、特別な契約を結べば、不可能でもない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

親切にありがとうございます。

お礼日時:2019/10/06 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています