dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目を通して頂きありがとうございます。
付き合って9年、結婚してもうすぐ5年、子供が4歳です。
私(女)がセックスが嫌で離婚することになりました。
元々夫への不満は多々あり、小さい不安が溜まりに溜まって好きかどうか分からなくなっていました。その為日々の生活でも夫に冷たくしてしまっていたようです。
セックス自体も元々好きではありませんでしたが、産後の体型の変化や子供が同じ屋根の下にいるのにそんな気持ちになれず断っていました。最後にしたのは今年の4.5月辺りです。
夫はそんなの夫婦ではない!と話し合いましたが私が女として見られることの嫌悪感をなくすことは出来ない、セックスはしたくないという気持ちがこの先きっと変わらないと伝えると離婚しようということになりました。
前は離婚してセックスしなければという重圧から逃れたいと思っていましたが、いざ離婚が決まると夫も今後の生活を心配してローンが残っている私名義の車をどうにかすることや、今使ってるいる家具家電など全て持って行っていいこと、結婚指輪は金なので二人分売ってお金にしたらいいなど突き放せばいいのに優しくしてくれます。
私のわがままで離婚するのにそんな夫の態度を感じて涙が止まらず本当にこのまま別れていいのか悩んでいます。
色んな意見お待ちしています。

A 回答 (11件中1~10件)

まぁ…露骨な回答になりますけど…



旦那さまとセックスができるならば関係修復を頑張るべき。

どんなに寂しくて悲しくても旦那さまとセックスができないのであれば離婚するしかない。

その2択じゃないです?

ただまぁ離婚やらレスの解消の前にするべきことはお互いの不満の解消だと思いますよ。

旦那さまの気持ちを考えたことはありますか?

日々の生活の中で妻には冷たくされ、夫婦の営みもない、つまり「あなたの存在はお金以外要らない」と言われているようなものなわけですが。

質問者さんが自分の不満ばかりを考えて「私は頑張っているのに旦那はあれこれしてくれない」とふてくされのは質問者さんのご自由ですが、そんな人と一緒にいる旦那さまの身になって考えてみたことはありますか?

夫婦はお互いへの感謝の気持ちが大事とよく言います。質問者さんは日ごろから旦那さまに対して感謝の気持ちがありましたか? 伝えていましたか?

夫婦としてのプレッシャーが重すぎて旦那さまと向き合うことができていなかったのではないでしょうか。

そもそも旦那さまにやりなおす気持ちがあるのかわかりませんが迷っている以上は離婚はしないほうが良いのでは?

離婚する前に何度か心のうちを全てさらけ出して話し合ってみてはいかがでしょうか。そして旦那さまの話によく耳を傾けて、旦那さまの気持ちを、そしてご自身の気持ちも、どうしてほしかったのか、などよく考えてみてください。
    • good
    • 3

奥さんが泣いても、旦那さんとSEX出来ないんじゃお別れしかないよ。



別れるしかない。
原因がSEXレスなので、この先出来ないのであればお別れです。
要因は旦那さんに対する不満が溜まり、SEXの対象では無くなった事です。
奥さんが無理してSEXしても、奥さんが倒れる事になります。

お互い納得して離婚なら、SEX以外では優しく出来ると思います。
それで奥さんは泣いてしまったと思います。
    • good
    • 1

ご主人の人間性の一面である優しさは受け入れられても、ご主人という男そのものとは夫婦の関係になれないのですから、当然決めたとおり別れるべきです。

勘違いしないようにしましょう。
    • good
    • 6

問題はレスだけではないよね。


一緒に生活していく中で「好きかどうかも分からない」と思うくらい、
小さい不満が沢山あったわけでしょう?

今は無くしてしまうことへの不安や喪失感で、
「私のせいで…」と思ってしまうだけじゃないかな。
ここで「やっぱり好き!」って離婚をやめたとしても、
また普段のなんでもない日々に戻ったら不満をためていくだけなんじゃない?

結婚って生活だよ。
一緒に生活してストレスが蓄積していく相手とは、
結局は長く続かず離婚を先延ばしにするだけになるんじゃないかな。
そこをよく考えた方がいいと思うよ。
    • good
    • 5

あ~何か自分の一部を見ているような気が・・・


ウチも長年レスなんですけど、きっかけは私の不妊と継子(夫と前妻の娘)を引き取った時なんですよね。
30後半で再婚してから不妊だと分かったんですが、治療の辛さにばかり意識が集中して、セックスってなんなんだ…みたいな感覚になり、不登校で実母からネグレクトされた中学生の娘にセックスを気取られたら娘のさらなる負担になるんじゃないか、と・・・
夫の鬱病が悪化した時期もあったんですけどね。

今更なんですが、頭で考えるものではなく、お互いを感じ合うものですよね。
不妊発覚前は、肌で感じてたな・・・愛されてるわ~とか、夫の肌や臭いを愛おしいとか。
普段の生活の中でも感じられることだけど、セックスの間のそれは、また格別だった…なんて言うかな…若い頃のそれって、男性は特にアクが強いじゃないですか?…って、分かりにくいとは思いますが。

(あからさまな表現になるのでスレッドを変更されてしまうかもしれません。すみません。)
精液自体も濃そうだし、加齢臭とは違う性的に興奮した時の気配も濃い感じが・・・
こういうのを、理性的に感じようとしたら嫌悪し易くなると思うんですよ。
でも、自分も自分の欲求に身を任せれば、アクでさえ快楽にのめり込むスパイスになって、ただのセックス・されどセックスで、ただそれだけの数十分だけで、お互いの愛情だけでなく信頼まで得たような充足感に満たされる。

ウチは娘のことや私の両親の介護や死でレスに向き合わないまま、野菜の「灰汁」が抜けるようにさっぱりした夫婦関係になりましたが、それはそれで仲良くやっています。
弱小だけど戦友みたいな関係で、下ネタも言いたい放題だから、性差も無い感じ。

まだやり直せるかもよ。
もったいないよ。
涙が出るその感覚のまま、ご主人に抱いてって言ってみたら?
ご主人の今の配慮が娘さんへ向けたものでしかないのなら、断られる可能性は大きいけど、そのまま離婚しても後悔すると思うし、離婚が完了しても心は乱れがちになるものだから、この際、もっと落ち込んだっていいじゃない。
実子を育てたことは無いけど、甥姪の面倒は見たことがあるから…4歳くらいなら眠ったら爆睡ですよ。
セックスが分かるようになった頃でも、嫌悪されても両親が仲良しの方がいいに決まっているんですよ。
頭で考え過ぎ。(私もだけど)

(もし断られたら、離婚後すぐに出会った男とは肌で感じるセックスはしちゃダメよ。
…不倫にのめる込むのも頭を空っぽにしたセックスをするからだと思うから。)
    • good
    • 1

50代の主婦です。



そんなに悩むなら、ここではなく、離婚の専門家(カウンセラー)に相談してみては?

>私(女)がセックスが嫌で離婚することになりました。

何故、貴女がセックスが嫌いなのか?詳しく掘り下げて考えてみられましたか?
私の友人も、セックスという行為そのものが、気持ち悪いと言って、独身を貫いている人もいます。
私は、そういう考えの人もいるのだな・・・と思っています。

新しい人生を歩くためにも、ちょっとそこを掘り下げて考えても、良いかもしれませんね。

女性センターで、離婚の相談や女性の悩みを聞いてくれる相談やっていますよ。
    • good
    • 5

う〜ん。

辛いですね、私も悲しくなってきた。
いろんな意見がありますが、旦那様ともう一度今ここに書いたように、お気持ちをお伝えになってみたらいかがでしょうか?

ご不満に感じていた事、ちゃんと話してきましたか?今まで溜め込んでいませんか?その事も、ちゃんと話して下さい。

あなたは旦那様からの愛情を感じれていなく、寂しかったりしてたのを、子供がいるからと、押さえ込んだりしてきませんでしたか?

私はこのまま本当に離婚していいのか正直まだ迷っている、と、感じてきたものを、旦那様に全て話してみて下さい。

ただ...本当にセックスが全くしたくない、のでは、お別れ、という選択も間違ってはいないと思いますが。。

私はもし子供だったらね、大人の都合で、同じ人間だからそれなりに本人達も悩むんだろうけど、セックスレスで、お父さんとお母さんがいなくなっちゃうのは、悲しいかな。
ご夫婦が協力して、望んで、そしてなにか、今まで育んだ愛は、どこへ行ってしまうの...?

どちらに転がりにしよ、私は主さんのお気持ちが一刻でも早く、明るい方へいかれること、お祈りします。

とにかくたくさん話してみて下さい。あなたの気持ちも、旦那様のお気持ちも。
    • good
    • 3

偉そうに聞こえるかもしれませんが、すみません。


言わせていただきます。
夫婦として考えた場合、ひとりじゃ生きられないから、お互いを助け合って成り立つと思います。どちらか思う気持ちが全くなくなれば、お互い空回りですよね。思ってくれてる夫がいるだけでもでもあなたは、幸せだと私は思います。悩むぐらいだから、まだあなたに頑張れる希望があると思いました。
あなたが必要なんですよ夫は。
    • good
    • 2

そんな妻は不要です。

別れてください。
    • good
    • 9

別れるべきでしょう。


旦那様はあなたに優しく出来るけど、あなたは旦那様の求めるものを与えてあげることは出来ないのだから。

ぶっちゃけ、旦那様に関しても、性欲が旺盛なら「元々セックスが好きではない」というタイプの女性を妻にするなよ、と言いたくなりますけどね…まあ結婚前はそこらへんわからなかったのかもしれないしね。

というか、旦那様の優しさは、大半が娘さんの為では?
娘さんはあなたが引き取るのでしょ?不自由したらかわいそうだから、父親の自分にとりあえず出来るのはお金の工面だけだからって、そういう気持ちからじゃないんですか。
仮に旦那様が引き取るのだとしても、母親が落ちぶれたら今後面会もさせられないしね。

大人で、母親でしょう?
腹くくりましょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A