dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人事業を営んでおりますが、来年のカレンダーを印刷し顧客である企業に配布しようと考えています。
配布する場合に、お付き合いの程度で1社当たり3枚または2枚を配布しようと思いますが、配布する場合の枚数には礼法とかいうものがあるのでしょうか?
どうも2枚の配布というのが気になるのですが。
どうかご教授をお願いします。

A 回答 (1件)

この間、阪急電車の子会社の人が年末の挨拶に来られたとき


カレンダーを2セット、置いていかれました。
私が派遣されている会社はフロアーが2つに別れているためかもしれません。

結婚式のご祝儀では割り切れる数字は忌み嫌われるかもしれませんが
カレンダーの類では考慮しなくてもいいような気がします。

最近は経費削減でカレンダーを作る企業も減ってきました。
私なら卓上カレンダーをいただけると結構うれしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて誠に申し訳ございません。
2という数字は関係無いような気もしたのですが、
慣習の類のものがあるのだろうか、という気になった
ものですから。
もう既に2枚を配布した会社もございます。
Bosch さん、ご教授ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/07 05:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!