dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お笑い芸人や落語家に限らず、あなたが、この人は笑いのセンスが絶妙で巧妙で抜群だなぁ……と思える芸能人はどなたですか?

芸のジャンルに限らずで結構です。

質問者からの補足コメント

  • 日本の芸能人の中で、と言うのを書き忘れました。

    芸能人なら、役者さんでも歌手でもタレントでもどなたでも。

      補足日時:2019/11/28 04:46
  • ディスりのスレではないので、センスが良いなぁ。面白いなぁ。と思う方のことだけ教えてくださるとありがたいです。

      補足日時:2019/11/28 04:49
  • 久々に聴きました火焔太鼓。(^^)
    チョット、え~、と、ねぇ~、の多発が気になりますが志ん朝さんは色気がありますね。( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

    志ん朝さんの落語では芝浜なんかも好きですね。

    こちらもダメ亭主の話ですが、こんな憎めないダメ亭主、何か良いなぁ。

    No.26の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/29 03:46
  • わっ❣️❣️
    チョット目を離していた隙にこんなに沢山のご回答が♪( ◜ω◝و(و "

    嬉しい限りです。(๑^ ^๑)

    お礼は徐々に必ず書いて参りますので、パウンドケーキでもつまみながら、しばしお待ちくださいね。

    「笑いのセンスが絶妙だなぁ。と思える芸能人」の補足画像4
      補足日時:2019/11/30 05:48

A 回答 (37件中21~30件)

一息付けて頂けたようで幸いです。


>ラジオ体操に第4まで有るのを知らなかった
ある訳ないだろ!って(^^)
こういうのって、どこで仕入れるかって難しいですけど、既存のお笑い系より断然面白かったりします。
こういう場合のネットですね。もちろん、既存のお笑いさんを否定はしません。
落語が好きなんですけど、敢えて邪道で昔昔亭桃太郎をお勧めしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落語、昔はよく聴きました。(笑)
両親が好きで、新宿の末廣亭や浅草演芸座なんかに子供なのに連れていかれたものです。(^^)

しかし、このラジオ体操はツボですね。
真夜中に見てたら、夫に心配されたかも。
(≧ω≦。)プププ

こう言うのを考える人こそ、上質な笑いのセンスの持ち主だと。(๑^ ^๑)

いやぁ、面白かったです。

ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/28 16:33

あらあら。

これでも見て落ち着いて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

rei零号機さん、抱腹絶倒しながら拝見させて頂きました。ꉂ( ᵔ̴̶̤᷄∇⃚⃘⃙̮ ᵔ̴̶̤᷅ )キ”ャ′‵′‵

ラジオ体操に第4まで有るのを知らなかった事はもとより、コレ、一体全体誰が出来るんじゃい‼️‼️‼️‼️中国雑技団じゃあるまいし❣️❣️❣️って、思わず独り言が……。

見ているだけで、こむら返りが起きそうに(爆笑)

しかし、真ん中の人凄いですね\(◎o◎)/!


凄くいいものを見せて頂きました。(≧ω≦。)プププ
下手なコントよりも面白かったです。♪( ◜ω◝و(و "

(体操のお姉さん、心より尊敬致します)(๑^ ^๑)

お礼日時:2019/11/28 16:00

そっか(=^ェ^=)



私も普段見ないんだけど病院に行った帰りの薬局でたまに見る程度だから参考にならなかったかもσ^_^;


にしおかすみこさんも面白くて好きだったよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

にしおかすみこ、一時期人気凄かったね。
だけどエンタで売れた芸人達の殆どが瞬間湯沸器や線香花火^^;

やはり、インパクトを売り物の芸人ほど生き残れない。
なので目を引くよりも心を惹き続けられる本当の芸じゃないとやっつけ仕事では生き残れないのだと。

お礼日時:2019/11/30 07:30

こてつさん、長野に住みます芸人の枠なんだけど料理のコーナーやってる位だから、ミナさんにとっては良いかも(=^ェ^=)



テレビ信州の日テレ系列の夕方に放送しているゆうがターゲットに出てるよ(=^ェ^=)

個人的にアインシュタインさんも好きだよ(=^ェ^=)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。
あまり見たことなくて分からないや。(^^;;
その時間帯は毎日何かと一番忙しくて。
料理コーナーや料理番組もこれは‼️と言う番組や料理人のしか見ないのよ。^^;

お礼日時:2019/11/28 12:09

上沼恵美子 小籔千豊

    • good
    • 0
この回答へのお礼

小籔さんのすべらない話はいつも面白いですね。
彼にドラマーとしての才能もあったとは(๑^ ^๑)

上沼恵美子さんは、間とか、自分で言ったことに自ウケしたりせず、言いっ放し……、って所がクールビューティー(笑)で又又良いですよね。
さんまさんも面白いけど、自ウケが多いので(笑)逆パターンですね。

お礼日時:2019/11/28 10:31

ナイツや中川家が好きです^ ^



両者とも細かい所まで表現する所が好きです^ ^

紳助さんは先見の明があったと思います。人の良さを引き出すのが上手い人です。

昔のタモリさんかな。モノマネしてる時が面白くて好きです^ ^

桜塚やっ君も好きでした。もう2度と聞けないのは悲しいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

桜坂やっくん、若くして亡くなったんですよね。
エンタの頃が蘇ります。

お礼日時:2019/11/28 10:42

サンドイッチマン


唐沢寿明
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が抜けてしまってましたね(^^;;ごめんなさい。
書いたつもりで居ましたが(実際に書いたのですが)多分送信ボタンがちゃんと押されてなかったのかと。

サンドイッチマンはとてもおもしろいですね。
うちの夫も絶賛してます。

唐沢寿明さんは、意外でしたね(๑・̑◡・̑๑)
トークなどが面白いのでしょうかね?(^^)
コレを機に、少し色々アンテナを張り巡らせ意識的に見てみる事にします( ◠‿◠ )

ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/29 04:40

バカリズム


80年頃のタモリ
少し離れてナイツ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだあまり売れない頃の四カ国語麻雀やってた頃のタモリさん面白かったです。(≧∀≦)

バカリズムさんも秀逸ですよね(≧∀≦)
時々シニカルすぎるキライもありますが……。^^;

お礼日時:2019/11/28 06:22

あらためて。


言葉のチョイスが素晴らしくユーモアにあふれてるといえば、役者の大泉洋が浮かびます。
お笑いという部分にクローズアップすると、どんな些細な部分にも面白さを発見してしまう中川家は異才だと思いますね。

基本的にオフカメラの時や本芸ではない小ネタや楽屋ネタが面白い芸人は笑いのセンスに長けてるイメージがあります。

すでに引退されていますが、上岡龍太郎さんの嫌味や毒舌を挟んでいても理路整然と誰でも納得させてしまい悪い後味を残させないキレのよい話術は芸術的ですらありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答感謝します。(๑>◡<๑)

実はあなたが苦手な方々、私も大苦手でした……^^;
あなたがお好きな大泉さん、中川家さん、上岡さん、私も全て大好きですし、一目を(o^^o)

>基本的にオフカメラの時や本芸ではない小ネタや楽屋ネタが面白い芸人は笑いのセンスに長けてるイメージがあります。

この辺とてもよくわかります。
台本や打ち合わせのない場所でこそ、本来持って生まれた笑いのセンスが見え隠れするものですよね。( ◠‿◠ )

お礼日時:2019/11/28 05:12

故人で良ければ植木等。

現役ならイッセー尾形。
甚だしくジャンル違いで、滑っているけどNHKの高瀬耕造アナ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イッセー尾形さん連ドラでも良い味わいを……( ◠‿◠ )

植木等さん、懐かしいなぁ……。(^^)

お礼日時:2019/11/28 05:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!