アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

顔合わせについて質問です。
近々両家顔合わせがあります。
彼とお義母さんが県外からこちらに来ます。
それで今、少し揉めています。
お義母さんは、こちらに来るついでに、10年以上行っていなかった隣県のお墓参りに行くそうです。
それに関しては異論はありません。
親にも話してありました。
ですが、12時半集合なのに、3時の新幹線で行くと言っているみたいです。
お店から駅まで15分。
余裕を持って30分前でしょうか。
大体2時間くらいかな?とは思っていましたが、これに関してはこちらが面白くはありません。
こちらの家族が、墓参りのついでに寄るのか。とか、どっちがついでなんだ。うちは軽く見られてるな。と怒り始めました。
結婚後は、私があちらと同居なので尚更です。
このままでは顔合わせが上手くいかない気がします。
彼には伝えましたが、こちらの言い分が理解できない様子でした。
どうしたらいいのでしょう…。
それとも、これくらい許容範囲なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • すみません…。
    書き方が悪かったです。
    12時半に店集合で、顔合わせをします。
    そのあと、3時の新幹線でお墓参りに向かいます。

      補足日時:2019/11/28 22:35

A 回答 (13件中1~10件)

>こちらの家族が、墓参りのついでに寄るのか。


いっちゃ悪いが 心の狭い家族ですね。
 顔合わせしたあとで相手がどこに行こうが勝手じゃないですか。そんなこととやかくいうもんではありません。
ただし 12時半という設定にも問題があります。 もう1時間早くしてあげてはどうでしょう。
それと「3時の新幹線」も「そのときの自由席」でいいんじゃないですか。

まぁこの程度で揉めるようでは 結婚式でももめそうですな。 孫ができたらもっともめそう。
 それは覚悟したほうがいいです。 もめないように調整するのはあなたと彼の仕事になります。
    • good
    • 0

顔合わせという事はご挨拶だけですよね。


結納をしに来るのではないですよね?
その場合 基本相手先への長居は不謹慎だと思います。
一緒にお食事をしてごあいさつを交わし
今後の事を軽く話し合って
そんなに時間はかからないでしょ?
12時半から14時半までご一緒ですよね
二時間あれば十分ではないでしょうか?
それ以上の長居は返って相手に失礼と考えての事ではないでしょうか。
軽んじている訳じゃないと思いますよ。
中々遠出ができないのは事実です
折角行くのだからと考える気持ちをご理解したのなら
気持ちよく受け入れることも大事だと思いますよ。
二時間って結構長いですからね。
話がはずめばいいけど
初めてのご挨拶だからなかなかそうもいかないでしょ?
気まずい思いを長引かせるなら
短時間でごあいさつを交わす事もアリだとは思いますよ。
    • good
    • 0

>正直、彼は常識があるとは言えません。


今からこう思っているようでは、結婚は無理なんじゃないでしょうか。
結婚したら、子供ができたら、相手が変わってくれるはず!
とは期待しない方がいいです。
結婚する様な年齢なんですから、染み付いた性格・価値観は変わりませんよ。
特に彼自身が、
>私が何を聞いてもわからないの一点張り
なんて、変える・変わる気がないしね。

何か、結婚を焦っているのでしょうか?
年齢的にこれを逃したら子供が望めそうにないとか、
彼しか結婚してくれそうな男がいないとか。
そういう事情があるなら、
「この男の非常識部分は全部自分が巻き取って面倒を見る」
くらいの気合いが必要だと思います。

特に焦っていないし、男も彼しか望めないわけじゃないなら、
「非常識」と思っている人とは結婚しないことです。
「非常識」な人は親も「非常識」なことが多いので、
同居なんてしたらストレスで禿げちゃいますよ。
    • good
    • 1

再回答です


あなたが気にしすぎかどうかは価値観、感覚の違いです
9番目に回答なさってるbuumamさんのおっしゃる通りだと思います
きっと今後もこういう事は続出します
同居なんてしようものなら、あなたのストレスが事あるごとに降り積もるのは想像に難くない

一生に一度のせめて顔合わせの時ぐらいは…が
一生に一度の結婚式くらいは…
滅多にない出産の時ぐらいは…
こういう時ぐらいは…
と何かあるたび違和感を感じてモヤモヤするでしょう
ご主人もお義母様も何が問題なのかわからない。ですのであなたの心情を理解できない
おおらかだと思えば長所ですが 無神経、非常識と思えば短所です

結婚生活って一生に渡る事ですから こういう違和感が積み重なって もう無理だ!となったりするもんです
特に冠婚葬祭など節目に表れます
価値観の一致とか 常識とか大切ですよ
特に嫌だと思う事が一致してないと常に片方だけが我慢する羽目になる

好きだとか、良いなと思う事は一致してなくても容認できれば問題ないですが 嫌だと思う事が一致してないと相手は平気でソレをするのでつねに違和感、ストレスを感じることになる

今一度 じっくり考えることをお勧めします
    • good
    • 2

失礼ですが…


今回の結婚は一度見合わせた方が良いのではないかと思います。あなたの為に。
今後もお義母様との間で数々のトラブルがありますよ、そしてその都度旦那様となる彼はあなたを理解せず、いやしようともせず、間にも入ってくれませんよ。ましてや同居…

すみませんこんな事言って。でも必ずってくらいまたあると思いますよ。要は価値観の違いですよね。常識云々もありますけど、それも価値観でしょう。
今回彼に対してが書かれていませんでしたが、今後は怒りの矛先が彼は変わってくると思いますよ。
それでもずっと一緒に居たいと思える程の相手なのであれば、ご両親が気持ち良くこれる様あなたが上手くやる事ですね。
    • good
    • 2

こんにちわ。



お話しすべて飲み込めず申し訳ないのですが、
当日一日ダケでしか余裕が無いのでしょうか。
※週末の顔合わせなら余裕有り? 
 彼のお仕事都合からその日のみとか?

というのは、彼のお母様にはお顔合わせ日か
前日のどちらかに宿泊してゆっくりして頂く
ぐらいの予定で、お顔合わせとお墓参りは
別々の日にされた方が気が楽では思います。

お顔合わせの際、お墓参り都合から・・・
というのは余り頂けないお話しだと思います。
内容聞かずに通院の為とかに、して欲しかった。
そして、ご自分の都合で有ればお約束時間など
には迷惑の無いように済ますのは、学生時代
ぐらいからの常識ではないかなとも思えます。

彼へのお話しから、彼の意見が見えませんが
ホテル営業マンに確認した処、お顔合わせの
日にちにお墓参りと言う事でお時間の制約や
カットなどはされない方がいいです、と言わ
れたとお伝え下さい。

出来る事ならば、近隣ホテルや旅館でも予約
されての宿泊にて休まれて、翌日お帰り前に
予定を変更出来れば一番かと、思うのですけれど。

平日のご予定ではないですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正直、彼は常識があるとは言えません。
顔合わせ自体を知らなかったくらいです。
多分、お義母さんがどう動くかも把握していません。
私が何を聞いてもわからないの一点張りでした。
ただ休みについては、お義母さんはシフト制で12月の土日は休みが取りづらいとは聞きましたので、連休は取れなかったのではないかと勝手に思っています。

お礼日時:2019/11/29 01:24

なるほどね。


気持ちは分かりますが、お墓参りするなら15時発がギリギリかもしれない。12:30が動かせないのがキツいしどうにもならない状況だから悩むわけですね。

今回がどうにもならないのなら、次を作る。アナタの所にご両親を呼ぶとか、結婚の時に改めて食事会を開くとか、顔合わせが終わったら彼と一緒に考えてみて。ご両親もあなたの住むとこみたいと思いますよ。

あなたの気持ちがおさまることを願います。何度もごめんなさいね。
    • good
    • 0

ごめんなさい


私、お義母さんと同じことやっちゃいそうだわ(笑)

10年以上行ってないし いい機会だからお墓参りに足を伸ばそうかしら みたいな(笑)
軽んじてる訳でも 悪気がある訳でもない
ソレを面白くないと、あなたやあなたの家族が感じてるなんて微塵も想像してないと思う
単に合理的にそういう発想に至っただけのような気がする

私なら 言われた方であっても 「せっかくこっちに来られたなら10年ぶりみたいですし、どうぞどうぞ〜 もし、時間的にキツイと感じるなら集合時間を早めますか?」と提案しちゃうかも

コレを許容すべきか否かは感覚の違いとしか言えないと思う。

気になったので「ついで参り」について検索しました
賛否両論ありましたよ

私は個人的には 結婚の顔合わせも 供養も『 人との繋がり』に関することなので、どっちがついでだとか、軽んじてるとか そういう発想にはならないです
(でもコレが世間的には非常識なんでしょうね…私けっこうこういう事でやらかしてますので)

気になるようなら結婚やめたら?
多分今後もこういうことが続出しますよ

良くいえば、先方は、おおらか(気が回らない、細かいことを気にしない )
あなたの方は細やか(気が利く、細かいことに引っかかる)

それを欠点ととるか長所ととるか… 結婚前に気づけてよかったじゃないですか

覚悟を持って嫁ぐか 無理と諦めるか
幸せな決断をなさってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

彼側がこちらにあまり早く来れないとのことでこの時間になりました。
ついで参りについては、1人ならばこだわりません。
ただ、結婚は一生に一度のこと。
せめて最初くらいは大事にしたいのです。
私が気にしすぎなのでしょうか。

お礼日時:2019/11/29 00:00

それなら、向こうの予定に合わせるしかないのかな?お義母さんが仕事をされていてどうしても日帰りしなきゃいけないとか、理由があるのかもね。



こちらの言い分を整理して伝えつつ「食事の後自宅にも来ていただきたかった(私の想像)」「お墓参りの方がメインだったんですね~」と責めずに上手く言ってみるしかないのでは。

アナタが「それ(お墓参りに行く)に関して異論はない」と言うのは、その日どこかに彼とお義母さんが泊まって翌日お墓参りに行くべきだと思ったの?お義母さんが1人で午前中に行けばいいと思ったの?15時よりもっと遅い時間に設定すればと思った?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一時間でいいので遅くして欲しかったです。
せっかくの顔合わせという場。
距離もあるので、もしかしたら親同士はもう会わないかもしれない。
余裕をもって時間をとって欲しかったです。
そしてそれを言わなくても
彼からその時間で提案してもらっていれば
私も親も何も言いませんでした。
お義母さんが1人で行くので、せっかく彼と休みが合ったから行く。とかではなく、10年以上行っていないようなので、毎年この時期に行っている。とかいうわけでもありません。
時間が合わないなら、改めて行けばいいのにとも思います。

お礼日時:2019/11/28 23:50

補足ありがとうございます。



「ついで参り」は良くないって常識がない方なのでしょう。15時の新幹線ではお墓に着くの夕方ですね。これも変。私も怒ると思います。そういうことに無知なのでしょう。今はそういう方も多いですし、アナタの親御さんがしっかりした方なのでしょうね。まあアナタがそれでも良いなら良いしとしましょう。

出来れば集合時間を早くして、例えば11:30集合12:00開始にする。あとは自分の親はがっかりさせるだろうと覚悟しつつ、義母が「これからお墓参りなんです」と言ったときに正直に機嫌悪い態度をとってらってもいいのでは?

親に無理させることはないです。結婚したら親同士の付き合いもありますし、せっかく会うのだから、相手に何でも言っていいよ。とアナタが言えば案外何もいえなかったりもします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が嫌だったので親に相談しました。
こういってるけど大丈夫?と。
そしたら不機嫌になりました。
集合時間は彼の都合に合わせてギリギリで12時半なので早めるのは厳しいです。

お礼日時:2019/11/28 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A