アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘のことで相談に乗ってください。
娘(二十代後半)が結婚したい男性がいます。
私、妻、祖父、祖母はその男性と結婚することに反対しております。
反対理由は省略します。
祖父はこの件で心配して椅子から転げて打ち処が悪くなくなりました。
妻は祖父に相談したことで死に至ったとこの男性との結婚は絶対にさせないと言っております。
妻と私は娘と男性に会って結婚は諦めろと言いました。
妻は心労でうつ病になり現在神経科に通ってます。
私も心配で体調が悪くなりました。
持病の不整脈が悪化しているようです。
祖母は別れたと今でも思っているようです。
この事実を知ったらとんでもないことになりそうです。
以前交際に反対し娘が交際は辞めたと言ったのせすが内緒で交際していたようです。
親の立場で良いアドバイスをお願いします。
このような経験がある親の方お願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

反対理由は関係ないですね、反対なものは反対ですから!



そこはいいとして、まあ本人らの相性が良いのでしょう(^^;反対されても

諦めきれない気持ちわかります、恋愛は自由です

大事なのはその後、仮に結婚する場合、家族に反対され家族にダメージを与えてまで

貫き通す覚悟があるのかを娘に問いたい?

祝福を受けない結婚はするものじゃないよ。

特に家族を不幸に落としてまでは尚更。
    • good
    • 28
この回答へのお礼

結婚は誰のため
二人のためのものでもあり、その二人に関わる人のためでもあり、これから生まれてくる子供のためのものでもある。と私は思っています。数ヶ月前、娘と彼と私と妻が話し合ったときこのことを言いました。急がないからよく考えてみなさいと言いました。皆様からご意見をいただきありがとうございました。12番さんには勇気づけられました。ほんとにありがとう。

お礼日時:2013/10/05 06:07

皆が真面目に回答しているのに何の書き込みもしないような人だからどのみち周囲の人の言うことなんか全く聞かないんだろうなぁ。

娘さんもお気の毒としか言いようがない。こんな責められかたしたら絶対親無視して家出て結婚するわ。説得しようがないし、譲歩する姿勢もないのだから話し合っても意味がないから。陰ながら娘さんを応援させていただきます。
    • good
    • 19

20台前半で何も役に立てないと思いますが、何かわけがあって、娘さんの彼氏さんが気に入らないんですよね。

自分たちの家庭でやってきたことを、大切な娘さんの重要な時期に、周りの人と当てはめて考えることは今一番やるべきことではない、のではないでしょうか。
自分が思ったとおり、行動してみてはどうでしょう?自分の子は唯一の存在なのですから、周りにとやかく言われる筋合いはないと思いますよ。なので、ここで質問するよりご家族でよくよくお話しされた方がいいのではないでしょうか?世間的なものを気にしていては、娘さんも生き辛さで、大変な思いをなされるかもしれません。家族で養ってきたことを自信を持ってみてはどうでしょうか。。
    • good
    • 10

20代後半、男性です。



皆様から厳しい回答が並んでいますが、
「何があっても娘の人生。下手に干渉せずほうっておけ」
というのは、ちょっと違う気がします。
OKwaveは割と歳が若い人も多いので、そういった意見が多くなるでしょう。

ただ、結婚へ反対する理由次第だと思います。



私の親族の女性も、親やその他親類から結婚を反対され、かけおち同然に押し切って結婚しておりました。
こちらは明確で、相手がヤ○ザだったからです。
結婚が決まったのに挨拶にも来ない彼と娘を不審に思った親が監視したところ、彼の腕がやたらとカラフルに彩られているのを発見したとか。
今はどうなっているのかわかりませんが、この場合は無理やりにでも周囲が結婚を止めるべきだと思います。

もう一人、私の姉が両親の反対もあり結婚を諦めました。お相手は普通の土木関係の社会人で、明らかに元ヤンキーといった感じの風体でした。
一度、私と姉の両親を交えた食事の席であまりにも態度が悪く(食事中に明らかに私用の電話/メール、断りもなくタバコを吸うなど)、父が激怒して猛反対!という流れでした。
このケースは、私個人としてはそこまで反対しなくても良かったんじゃないの?という印象です。
ブルーカラーとはいえ定職に就いているのは間違いないし、それこそそんな「常識の無い」奴を好きになるように教育したのは親の責任なわけだし、それに言っちゃなんですが、私の姉はお世辞にも美人、気立てが良いとは言い難く、結婚のチャンスなんてそうそうあるわけが…
反対するにしても、もうちょっと気長に付き合ってみてからで良かったのでは?という感じです。



繰り返しますが、ご質問者様の立場がわからなければ何もアドバイスのしようがありません。
    • good
    • 7

何がしたいのですか?


理由は省略って、前後の事情もわからないのに
アドバイスも糞もないでしょう。

娘さんを説得しようにも、何の材料もないのでは
アドバイスもしようがありません。

今、書かれている状況で出来るアドバイスは、これだけです。

しょせん、誰が何を言おうが、娘の人生は娘の人生。
娘は、あんた達の所有物じゃない。
最終的に決めるのは本人なんだから、あなたたちが
いくら反対しようが無駄な事です。

ほっときなさい。
    • good
    • 4

まずは書き方から直されてはいかがでしょうか?


自分の親を祖父?祖母?おかしいでしょう。
それとも質問者さんにはご両親が居られるのですか?


読んでいても説得力はほとんど感じられない。
ただ『嫌』だけは伝わりますが。

反対理由は省略でどうすればよいのでしょうか?
ご自分の不利なことは隠して、結婚には反対だが
娘は聞く耳を持たないのでどうしたら良いのか?という
質問のようにしか伝わってきません。

反対すればするほど燃え上がりますよ。
娘さんに現実を見る目がないならそれは親の教育不足。
    • good
    • 6

人の恋路を邪魔する 奴は、馬に蹴られて死んじまえ。

    • good
    • 8

十代後半の一人娘の父親です。



質問者さんとは一回りほど年下になると思います。

質問文からすれば、ドン詰まりで双方ともに、引くに引けない状況なのでしょうね。

ここで考えるべきことは、質問者さんが視点を変えることだと思いますよ。

奥様も祖母も亡くなられた祖父も、そして貴方も反対しているとの事ですので、ご両人にとっては四面楚歌の状態です。
ご両人がますます意固地になっても不思議ではありません。

耳に入ってくる言葉は「反対」の二文字のみ、こんな状況でご両人が聞く耳を傾けると思いますか?

「押してダメなら引いてみろ!」の言葉がありますように、質問者さんが父親として、そして一家の主として、反対から中立の立場に身を置いて、奥様と祖母さんの仲介役になってみることをお勧めします。

その方がご両人からも意見が聞きやすくなりますよ。

全面抗争で双方で話し合いをしても溝は深まるばかりでしょう。

であれば、貴方があえて中立の立場に立ち、行司役ならびにナダメ役になる事で、双方ともに歩み寄れることにつながるやもしれません。
また、中立になる事で貴方が新たに、ご両人から気づかされることも出てくるかもしれませんよ。

厳しい様ですが、ハッキリ言って、そんな男と連れてくる娘に育てたのは貴方方ご夫婦です。
どこかでその責任は負わないといけないですよ。

亡くなられた祖父さんには同情しますが、娘さんの相手が椅子から突き落としたのではないので、祖父さんの死を娘さんの相手に負わせるのも、道理が通りません。

「坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い」の着眼点のみでは、見えるものも見えませんよ。

「大嫌いな男の肩を持つなんて、耐えられない」と考えられるかもしれませんが、家族の中でそれができるのは貴方だけです。

ドン詰まりの状況を打破するには、大きな変化が必要ですよ。

父親の貴方が起爆剤になってあげましょう!
    • good
    • 0

恋愛は障害があるほうが燃えるので、親が反対すると、かえって2人は夢中になります。


だから、娘さんにはこう言ってあげて下さい。
「パパたちは、●●ちゃんが選んだ人なら反対しないよ。ただ、結婚は焦らなくてもいい事だから
 もう少し先に延ばしたら~。 よ~く相手を観察すれば、相手のいいところや、悪いところも
 見えてくるから、 結婚は、それからでも遅くないと思うよ。そのときはパパにも相談してね」
つきあう時間が長くなれば、そのうち相手もボロを出すでしょう。
娘さん自身が、不安を感じない限りは、交際をやめないでしょう。

頭ごなしの反対は、事態を混乱させるだけで、話の解決がみえないように思います。
娘さんを信じてあげなければ、娘さんだって、親の話を聞く耳はもたないと思います。


万が一、結婚に失敗したとしても、その娘を暖かく迎えてあげるのも、親の愛情だと思います。




 
    • good
    • 8

江戸時代なら(狐が憑いた)という事にして 土蔵か屋敷牢屋に収容可能でしたが今では無理なのです。


相手の男性にお金を渡して別れてもらうのが良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A