dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約四ヶ月前に帝王切開で出産しました。縦方向に長さ15cm幅5mmほどの傷跡が残り、痛みはありませんがやや盛り上がっており、下着とすれるのでガーゼをあてています。その傷の上部から臍にかけてのあたりが指で押すとコリコリと硬く、服で隠れる程度ですがぽっこりと盛り上がっています。これは癒着でしょうか?生活に支障がないので放っていますが、二月から時間ができるので、もし何らかの障害が生じているのであれば治療したいと思っています。できれば専門の方のアドバイスをお願い致します。

A 回答 (3件)

専門家ではないので役にはたたないかもしれませんが、私の経験から。



私は、子ども3人、全て帝王切開で出産しました。
(同じところを切っているので傷は1つだけですが・・・)
最後の帝王切開から8年たっていますが、おっしゃるように、かたくなっているところが私にもあります。過去気になって産婦人科に行ったこともあったのですが、
特に問題はないようです。どうしても外科的な手術の傷跡は、寒い日や低気圧が近づいている時など、何となく痛むことがあったり、何もなかったようにはいかないみたいですね。

癒着のことですが、2人目、3人目の帝王切開の時に確かに癒着があって、手術がしにくかったようで、3度目の帝王切開の後にDr.が「次に何で手術することになるかわからないけど、とにかく気を付けて閉じておいたからね」と言われました。でも、その癒着はあくまでも「手術をする時にはしにくい」というものであって、腸が癒着してしまって具合が悪い、というようなことではないようです。どうしても気になるようであれば、もう一度手術されたDr.のところに行かれてもよいと思いますが、今現在お腹が痛いとか、腸の動きがおかしいような気がする、というようなことがなければ、心配はいらないのではないかと思います。

4ヶ月ということは、まだまだ大変でしょうね。お母さんも赤ちゃんも、元気にお過ごしになられますように、心からお祈りしています。
    • good
    • 0

こんにちは。


3年前に帝王切開で出産しました。
私の場合、横に切ったのですが、
おなかの縦方向にしこりというか、ぷつぷつしたものが
触ることが出来て、なんだろう?と病院へ行ったところ
筋肉を縫っている糸だということです。
時間経過とともに体の中で溶けるといわれました。
痛くなったり、糸が体から出てきたら薬や治療があるらしいです。
    • good
    • 0

専門ではありませんが、自身が帝王切開で


同じようなしこりができた経験があるので参考までに…。

できた時期は出産後、半年たってからくらいでした。
ちょうど傷の上にはっきりとした赤みがあり、
固さもあったのでケロイド?とは思ったのですが
やはり生活に支障はなく、痛みもないため
放置していたところ、2ヶ月ほどで消えました。
帝王切開のまめ知識のページをご紹介しますので
こちらも参考にされてみてください。

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/teiou-mamet …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!