プロが教えるわが家の防犯対策術!

 今日60才をちょっと越えた義母が初めてパソコンを買いました。SOTECです。DOSマシンでワープロなどをちょっとはやった経験があるそうですが、WINDOWSは初めてで、マウスの操作になじめないようでした。マウスを握りにくそうに見えたので、高齢者にも使いやすいマウスをご存じでしたら教えて下さい。

A 回答 (5件)

コントロールパネルの、マウスのプロパティで、マウスの移動速度を遅くしてみます。

んで、マウスの加速度とかの設定がある場合は、加速度のチェックを外してみます。

このようにすれば、マウスを動かす量は増えるものの、細かい操作がしやすくなります。

それから、画面の解像度を低くします。17インチのモニタで、800*600くらいの表示にすると、お年よりでも見やすい画面になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。画面は見やすくしました。義母はボタンなどにカーソルをあわせてクリックというのが旨くできない段階です。カーソルをあわせてからクリックするまでの間にマウスを動かしてしまうというか、指だけを動かすというのがまだ苦手なようです。アドバイスいただいたようにマウスの移動速度は遅くしてみます。

お礼日時:2001/08/06 00:12

こんにちは、piro0331さん。



・現在、どのようなマウスを使用しているのか。
・義母さんにとっての使用感
などがわからないので、勘違いがありましたらご了承ください。

1.私は自宅では2key、仕事では2key、3key、タブレットを使用していますが、
PCでワープロが中心でしたら2keyがいいのではないかと思います。
3keyは薬指を使用しますが、薬指は動かし難いと感じています。

2.#1の回答者さんと似ていますが、コントロールパネル→マウスの調整で、
・ポインタ→大型[例:黒(特大のフォント)など]に変更する
・感応 →ダブルクリックの感応速度を遅くする
などを試されてはどうでしょうか。
特にダブルクリックの感応速度を遅くするのは効果があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。ダブルクリックやドラッグはまだ教えていません。というかまだ無理だと判断しました。ポインタを大きくするという手も確かに有りですね。カーソルがどこにあるのかわからなくなることがあるようですから。3keyマウスですが薬指はなれるまで使わないで練習するようにとは言ってあります。

お礼日時:2001/08/06 00:16

パソコンコーナには触れられるように幾つかはケースから出して展示してありますから、ご自分の手にフィットするものを探された方がよいでしょう。



また、マウスに慣れるには、「ソリティア」というゲームをさせるのが一番の早道のようです。娘がIT講習会のインストラクターをしていますが、最初は、このゲームを30分位するとマウスの操作に、高齢者も慣れるようです。ダブルクリックのタイミングを取るのが苦手の人もいるようですが、時間をかけて指導すると出来るようです。小生はあなたの母上よりずーっととし上で、普通のマウスを使用しています。

参考まで、ソリティアは
「スタート」「プログラム」「アクセサリー」「ゲーム」「ソリティア」の順にクリックして行く。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ありがとうございます。実は明後日から県のIT講習会に行くためにパソコンを買いました。ソリティアは私も考えたのですが年輩の特に婦人はゲームに抵抗があるかなと考え、(「高価な物を買って遊ぶなんて」と考えるタイプに思われます。)特に勧めませんでした。でも、楽しさは感じて欲しいですし、上達の早道ですよね。そのようなアドバイスを義母と同世代の方にいただいたと話してみます。

お礼日時:2001/08/06 00:22

指だけを動かすのが苦手なら、下記URLの製品など如何でしょう。


これなら手首をひねって(或いは手のひらで押して)クリックする形になるので、格段に扱いやすくなると思いますよ。(^-^
(但し、マウスを移動させようとしてクリックさせてしまうという事も考えられますが・・・(^^; )

参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/2 …
    • good
    • 0

トラックボールはいかがでしょうか?



これだと
ボールとクリックは独立して操作できますから
ダブルクリック時にマウスが動くことはありません
最近のもでしたらスクロール付きの物もあります

欠点
 一般のマウスに比べて高価であること
   \4000- ~ \10000-
 よそで講習を受けるときに自分のマウスを落ち歩かないといけない
   『私はどちらも使えますが
    今回のケースだと持ち歩かないといけないでしょうね』

参考URL:http://www.direct.santec.co.jp/products/accessib …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!