アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事が忙しくて遅く帰ってくる夫を支えるにはどうすればいいですか?
新婚の妻です。
最近、夫の仕事が忙しく、帰ってくるのが夜の11時以降になります。
帰ってくると、ご飯を食べ、お風呂に入り、寝るだけになります。
夫が忙しいと周りに言ったところ、支えてあげなって言われました。
でも、家事をする、ご飯をつくっておくくらいしかできることがありません。
あとは労るくらいでしょうか?
今、私は自宅療養中で仕事をしていません。

旦那さんが忙しい奥さんってどうしてますか?
どうすれば支えてあげられるんでしょうか?

A 回答 (9件)

奥様の気持ち、よくわかります。


ご自身のお身体の具合もあると思いますので、無理なことはなさらないほうがいいと思います。
遅い帰宅なら、食事も胃もたれしない明日への活力がつく消化のいいものにするとか、部屋を片付けるとか。
先に奥様は休まれるのはいいと思いますよ。
その時はご主人へのねぎらいのメッセージを食事に添えておくのがいいと思います。
朝に疲労回復に効きそうなサプリなどを朝食の横に添えておくのも効果的では?
十分支えていることになると思いますよ。
へんにあれこれされたり、聞かれるのは旦那様にはしんどいかも、ですね。
    • good
    • 1

既婚、男です。



支えてあげなの言葉の意味を履き違えてはいけません( ̄▽ ̄;)
栄養のあるご飯を作っておく、お風呂を沸かしておく、清潔なパジャマと寝床の用意。
これで立派に支えてあげてますから。それだけでいいんです!

あ、ちなみに起きてられると旦那さんが気を遣っちゃうので、
先にオヤスミになってください。その際はLINEで、
「ご飯テーブルにありますからチンして食べてね。お風呂も沸いてるよ~(・∀・)」と
かわいく送ってあげてね♪それでたぶん平気なハズ(笑)

ちなみに起きて待ってろ!!とかいう旦那なら亭主関白気質だから(笑)
    • good
    • 1

人を支えるって本当に微妙ですよね。


まずは相手が求めている事は何かを知る事から。
起きて待っていて欲しいのか
寝ていて欲しいのか
相手が望んでもいないのにされても
余計うっとおしくなるだけなんですよね。
部屋を明るくして今なら温かくて
お風呂もいつでも入れる状態があって
チンすれば食べられるごはんがある。
会社で色んなややこしい事がある場合は
疲れて帰って来て
気ぜわしく(甲斐甲斐しく)あれやこれやと動かれて
何にする?
どっちにする?
って聞かれて。。。
めんどくさいなぁ~。静かにしていてくれないかなぁ~。
自由に好きなようにさせてくれないかなぁ~。
そう感じる人間もいます。
上げ膳据え膳でふんぞり返っている人間もいます。
それを眺めて幸せを感じる人間もいます。
主様のご主人はどっちなんだろう。
癒される家ってどんなものだと思います?
主様が居心地良い家ってどんな家なんだろう。
いつもきれいに片付いたお部屋で
良い香りがして適温で
それだけだって幸せぇ~って感じませんか?
そこに主様の元気な笑顔があれば極楽浄土この上ないよね。
奥さんが支えるってそう言う事なんだと思いますよ。
特別な事なんて何にも必要ないんです。
安心して会社に行く事が出来て留守をしても
気持ちよく迎え入れてくれる家と奥さんがいる。
その家を管理するのが奥様なら
その奥様が元気な太陽であれば大きな大きな支えとなって
御主人も嬉しいんじゃないかな?
特別な事なんて必要ない。
ああもした
こうもしたと思うような事なんて
必要ないって事なんだと思いますよ。
今の侭の主様で良いんです。
だから一日も早い回復を目指してくださいね。
    • good
    • 0

新婚さんだと寂しいですね。


あなたも寂しいとは思いますが、ご主人もあなたとゆっくり出来る時間がなく、歯痒い想いをされていると思いますよ。
私事ですが、私の主人は朝の出勤が少し遅かったのもあり、帰りは1:00(夜中の)になる事もザラにありました。
私は、子どもも年子で二人直ぐに出来ましたが、産前産後も実家には帰らず、主人のサポートをしてきました。
どんなサポートかと言うと…
必ず起きて待っている事。
帰ってきたら、玄関までお疲れ様でした。と、迎えに行き、お風呂に入っている間に出来たてのお夕食を用意していました。(作っていてチンは一度もありません)そして、私も一緒にたべました。一人で食べるのって、寂しいですよね。
私も仕事をしていましたので、朝ご飯と、お弁当を作っから出勤していました。時々メモを付けて…
仕事で不規則になってしまう事は、仕方がないので、食事面はとても気を遣っていましたよ。
健康あっての仕事ですからね。
家の中は、毎日掃除し、子どものおもちゃも整理し、ホッと出来る空間になる様に心掛けていました。
そして、一緒にご飯を食べている時に、主人の話しを沢山聞きましたよ。
喋りたくなさそうな時は、そっとして、愚痴でもたわいない話しでも、仕事の話し、昔話しなど…
その時の主人が話したい話題で、気分転換出来たり、気持ちが楽になるなら、いいかな。。との想いでした。
また、パジャマ姿で待つのではなく、女性らしいラフ過ぎず、きっちりし過ぎず…な感じで待っていましたよ。
仕事が休みの日は、何時まででも起こさずに寝たいだけ寝てもらい、出来るだけ身体と心のストレスが癒される様に…
きっとね、あなたが毎日笑顔でおかえり〜お疲れ様でした。と、言って迎え、感謝の気持ちを持って、ご主人の立場に立って、どんなお家なら安らげるかなぁ…って考えると、それがご主人にとっての一番のサポートになると思いますよ。
私がしてきた事は、私が主人に対してこうしたら喜んでくれるかなぁ…疲れが少しでもとらるかなぁ…と思う事をしていただけなので、実際に主人がどう思っていたのかは、分かりません…
ありがとう。は、良く言ってくれていましたので、多分良かったのかな。。と思っていますが…
ご主人の性格にもよると思いますので、それを知っているあなたに出来る事をされたらいいと思いますよ。
可愛いあなたの笑顔が一番だと思います。
夫婦してると、今後色々な事があると思いますが、ご自身の身体も大事ですので、無理なさらない程度にご主人を支えて下さいね。
    • good
    • 1

夫が家で安心出来るのは基本、家が清潔に保たれていること。

妻の作った料理がおいしく食べられること。妻主導で性の関係が維持されていること。家の中での男の安心は、この3つに集約されるそうです。(専門の学者の話です。私もいろいろな夫婦の悩みを伺っていてそう思いました。)
    • good
    • 0

私が仕事で遅くなったとき、パートナーは職場に迎えに来てくれます。

その時に「お疲れさま!」ってニコッと言われると、疲れも疲れと感じなくなります

逆のときは、わたしの笑顔と美味しいごはんとマッサージで、パートナーはとても幸せそうです

単純だけど、そんな積み重ねが相手を支えていることになるんじゃないかなぁと思います

いつも笑顔でいるだけでいいんじゃないかな
    • good
    • 5

お帰りの挨拶と大変だねの、ねぎらいの言葉が大事です


新婚で寂しいとは思いますが、旦那様の仕事を理解してあげるのが一番大事だと思います
あとは明るい笑顔があればいいと思います 居心地の良い家だったら、疲れもどっか行って熟睡できますから 又仕事頑張れます
    • good
    • 3

ウチの夫も帰宅がそれくらいの頃がありました。


ご飯は消化の良いものを作るようにしていました。
でも、夫は油っぽいものが好物でね。
食べさせないのも可哀そうだから、週末と休日に夫の好物を。
「次の休みに焼肉に行こうか」と、ちょっとだけ明るく言ったりね…「ちょっとだけ」というのは、いかにも元気に言ってしまうと、疲労困憊の夫の耳障りになるだろうな、と思ったからです。
夫はお酒も好きなんですが、平日は自分で飲まないようにしていましたから、週末と休日分は、夫が好きなビールをちゃんと冷やしておきました。
でも胃潰瘍になりましたし、結婚前から鬱病持ちだったからそれも悪化して、長期休職の末に転職しました。

私もパニック障害持ちなんですが、在宅勤務だし仕事量はそんなに多くは無いので、夫の失業保険が切れてもなんとかなりましたが。

あなたとしては、周りの人からの言葉が突き刺さったりしているのではありませんか?
善意で言ってくれたことでも、その人が家計を助けてくれることは無いんだし、気にしすぎると療養の意味が無くなっちゃうから、聞き流すことも大事ですよ。

結婚前もパニック障害を抱えながらどうにかこうにか仕事を続けていました。
在宅勤務ではなかったので本当に苦しくて、いつか通勤できない日が来たら、そのままになっちゃうかもという不安もありましたが、実家の母が、「どうにもならなくなったら這いつくばってでも役所に行けば助けてくれるから」と言ってくれました。
生活保護ってことです。
以前は生活保護なんて…と、ちょっと馬鹿にしたような気持ちがあったんですが、自活できないかもしれない危機感を感じたら、生活保護ってなんて有難いんだ!と思いましたよ。
その安心感だけで、その後を踏ん張れたようなものです。

なんとかなりますよ。
    • good
    • 0

自宅療養中の病人に支えて欲しいなんて思う人は居ません


自分の身体の心配してください
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています