アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させていただきます。不適切な表現がありましたら申し訳ありません。

私は原罪27歳です。私は長年重度の生理不順でした。結婚し妊娠を希望していたので、不妊治療を始めました。幸いにもクロミッドを服用して3ヶ月で子どもを授かり現在6ヶ月です。

とても不安に思っていることがあります。長年生理不順であったこと(無月経で薬を定期的に飲んでいました)・クロミッドで妊娠したことにより、産まれてくる赤ん坊が障害を持っていたり、ダウン症である確率というものは高くなるのでしょうか?

障害があることを否定するつもりはありません。ただ、実際どうなのかということが知りたいです。

つたない文章で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

女性ホルモン剤の功罪は以前から色々言われていますが、ハッキリとした検証がなされていないので分からないと言うのが回答になります。



回答になりませんが、2014年に出た新聞記事です。
以下、
染色体異常、97%が中絶=1年で7,700人受診―新出生前診断
時事通信2014年6月27日(金)21:15

妊婦の血液から胎児のダウン症などの染色体異常を調べる新型出生前診断が昨年4月に導入されてから1年間のデータを、検査を行う病院でつくる研究チームが27日発表した。
検査を受けた7,740人中、142人(1.8%)が染色体異常の疑いがある陽性と判定され、113人が羊水検査などで確定。

内、97%に当たる110人が人工妊娠中絶を選んだ。
残る3人のうち2人は流産し、出産を決め妊娠を続けている妊婦は1人だった。

中絶率は海外での報告をやや上回った。
チームは「検査を受ける人がまだ少なく、問題があれば中絶しようと考えている人が受けた結果ではないか」と分析。
障害者を支える社会福祉制度の少なさが出産したいという考えを妨げないよう、制度の充実も必要だとした。

昭和大の関沢明彦教授は「妊婦は悩んで、やむを得ず中絶を決めている。安易に考えているのではない」と話した。

妊婦は平均38.3歳。検査を受けた理由は、高齢妊娠が95%を占めた。
染色体異常の内訳はダウン症が70人、重い心疾患や発達の遅れを伴う「18トリソミー」が34人、「13トリソミー」が9人。

陽性と判定された人が実際にダウン症だった確率は約95%。他の2種類の染色体異常では約80%と、検査精度の高さが確認された。
一方で検査結果は陰性だったが、この検査では分からない心奇形や水頭症などが後に判明した人は4%。妊婦の年齢から考えれば通常の割合だという。
以上。

検査を受けた7,740人の内、何人(何%の人)が排卵促進剤などの女性ホルモン剤を服用(注射)されていたのかが分かりませんが、障害の発見された1.8%(142人)の、更に95%(110人)が高齢者だったのですから、かなり自然淘汰の数字に近いものがあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。

過去の新聞記事まで、とても詳しく書かれていて参考になります。
内容を拝見したところ、薬の
影響というよりも年齢が大きく関係してるのですかね。あまり悩みすぎるのも良くないと思いました。

お礼日時:2020/01/23 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!