プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学生です。
最近これからの学校生活に関して大きな選択をしました。
ですがその選択を今後悔しています。
二つの選択で悩み、選ばなかった方に進むべきだった、自分はあちらの方が向いていたのにと激しく後悔し落ち込んでいます。
その時は本当にこちらが良いと思ったのか?本当は自分のやりたいことよりも、人の意見と一時の不安に流されて選択したんじゃないのか?と自問自答し続けています。
周囲からもどうしてあちらにしなかったの?と言われ、自分のやったことが間違いだったと考えています。

自己責任ですし、変更もできません。
選んだ道で前向きに頑張りたいと思っていますが、ふとした瞬間に思い出し後悔するといった状態が続いています。後悔する度に選んだ方が嫌になっていく感じがします。
自分の情けなさ、未練がましさの自己嫌悪と、これから先うまくやっていけるのかという不安も相まって最近は食事も喉を通らず、1日ベッドの上でぼんやりして泣いている日が続いています。

できるなら今ある後悔に見切りをつけ、もう意味のない後悔をしたくありません。
まだこれからどうなるかわからないので、前向きにやろうとしなければ楽しめないしうまくいかない気がします。
気持ちの整理をつけ、後悔を忘れたいです。
どうしたらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

迷ったということはNo.1さんのいうように、どちらを選んでも少なからず後悔が残ったと思います。


今回初めて片方を選ばなければよかったと思われているんですよね?
今回のことで「あの時こちらを選んだから今〜がある」というようにこの先思うことができるようになれば、その後悔は糧になります。
質問者さん次第ですが。。。

今回のことで辛い気持ちを味わった質問者さんは、次に同じような局面に出くわした時にきっと「どちらを選んでも後悔するかもしれないなら、今の気持ちに正直になってやりたい方を選択しよう」と思えるはずです。
ですがそれは今回の選択がなければできないことかもしれないですよね?

どうしてもやりたいことがあったなら、今じゃなくても後でやればいいですよ。
私は大学院への進学を家庭の事情から諦めましたが、その時に「もしやりたかったら後でやればいい」と思うことにして、興味もなかったけどお金が稼げる仕事を選びました。
もちろん後悔はありましたよ。
社会人になって8年後にようやく大学院に行くことを選びました。
今思っても、その間の8年が無駄だとは思いません。
そしてその道を辿ってきたから今の自分があると自信を持って言えます。

どうせ後悔するなら欲張って見てもいいんじゃないですか?
大事なのはその選択も自分で決めたことだと向き合うことではないでしょうか。
そんなに辛く苦しい思いでこれから過ごしていくよりも、一度受け入れることで格段に楽になるし、前向きになれると思います。

頑張ってくださいね、応援しています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

選択することでこんなに悩んだことはなかったので、今回のことは良い教訓になったと思います。
後になって今回のことも一つの経験として生かせるように、まずはこれからを前向きに頑張ってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/31 18:15

まずは結論から言いますが、大丈夫です。


今の時点のあなたが選択を間違えたと思っているだけです。

もし過去にもう一つの方を選択していたとしても、
その先で迷ったり自信を失うようなことが起きて同じように後悔をしているからです。
今の時点のあなただと、どちらを選んでも結局は同じなのです。

「過去は変えられない」といいますが、変える方法はあります。
今の自分が一念発起してどう転んでも悔いはないというくらいの行動をして、
未来に満足した自分を作り上げればいいのです。
そうすれば他の回答にもあるように、
「あの時があったから今の自分がある」という状況になる。
今後悔しているような過去も意味のある重要な出来事に変わるんです。

別に過去を忘れなくてもいいんです。
大切なのは「今」です。
「今できること」をどれだけやれるかなんです。
「あるかどうかもわからない何か」を期待したり探したりしても意味がありません。
「今目の前にあること」が今の自分に必要なことなのですから、
言い訳せず逃げず前向きに取り組むことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

どちらを選んでも後悔していたと考えれば少し気が楽になりました。
これからの不安もあって悩んでいましたが、仰る通りどのみち今できることをやるしかないですね。
後になってこちらを選んで良かったと思えるように前向きに頑張ってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/31 18:11

それを決断した時点では、その時点での貴方の知恵を絞って考え抜いたベストな選択だったはず。


時間が経ってあれこれ考えて、その中で後悔の念が出てくるのはよくあることです。
その時点の自分にとってベストな選択をしたのだから自信を持ちましょうよ。
たぶん、別の方を選んでいたとしてもきっと今頃後悔していると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

別の方を選んでも、こちらを選んでいたらと後悔していたかもしれないと思うと少し気が楽になりました。
落ち着いて考えてみると、周囲からあちらにすべきだったと言われて後悔していた節もあったのかもしれません。
まずは自分の選択に自信を持ってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/31 18:06

理系か文系化の選択なら、就活においても職種の差はでてくるので、後悔は大きいと思いますが、それ以外の授業の選択などにおいては、就活にはあまり影響はないと思います。


あなたの言う選択が何なのかにもよりますが。
あと教職などの資格方面に行かなかった、とかであれば、それも後悔ですよね。
ただあなたの選択ミスが、今後の就活に影響する事なのかです。
私は文系卒ですが、大学で学んだ事が生きる事はなく、周りもその通りです。
資格以外は学歴と言う通過点が大学なので、最終的にあなたが何になりたいのかなので、少しでもなりたいものに近づける方法があるなら、違う方法で頑張ってみるのも手です。
私は大学選びと言うか、大学しかないと言う概念がそもそもの失敗で、卒業後に新たな事を学びにまた学生をやり直してます。
せっかくの人生なので、やり直しもありかなと思うので、あなたも色々と考えて、方法が見つかれば、少しは違うかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

就職にはそれほど影響しないと思われる選択です。
今までやり直しを考えたことがなかったため、固い頭で物事を考えていたのかなと思います。
仰る通り、何かに固執せず別の方法を考えることもしてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/31 18:02

両方の道を同時に選ぶことはできないので、


仮に逆の選択をした場合にも今のように後悔する可能性はあったでしょう。

物事は変えられることにエネルギーを注ぐべきなので、
過去よりも今日、明日、未来をどうするか考えたらよいと思います。

後悔をして泣く時間こそが最も時間の無駄なのです。
気持ちは無理に整理しなくていいです。後でやればいい。

選択ミスよりも後悔する時間を短縮することが、挽回の近道です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

後悔する時間こそ最も無駄だと、その通りだと思いました。
気持ちの整理を今すぐしようとしていたので余計に悩んでいたのかもしれません。
これから少しずつやっていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/31 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A