アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

VF750F発電不良で困ってます。走行中約40km走った所で新品のバッテリーが上がりました。後日新品のジェネレータと新品のレギュレーターを交換し発電量が約14v少し走らせるとジェネレータとレギュレーターを結ぶラインがコネクターごと熱で溶けます。一体何がダメでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみにレギュレーターは触れない位熱くなります。

      補足日時:2020/02/06 20:19
  • ジェネレータ、レギュレーター、メインハーネス、全て純正に交換したが全く改善されず(^_^;)バイク屋で何件かお願いしても分からず、元整備士の私でもお手上げです。ちなみにバイクはノーマルですよ。もう一度漏電が怪しいので、調べて見ます。皆様助言ありがとうございました。

      補足日時:2020/02/14 22:09

A 回答 (4件)

レギュレターはバッテリー端子の電圧を測定して約14.4V以上になれば、発電機の界磁電流を制御しています。


>レギュレーターは触れない位熱くなります
界磁電流を超える過電流で熱くなります、界磁コイルがショートしていればあり得ますね、でもジェネレータ(発電機)新品に交換なんですね。初期不良を言い出したらなんでもありですね。
となれば、発電機、レギュレター新品に交換して、なおかつレギュレターに過電流が流れる。
レギュレターから発電機の界磁端子までの間での、ショートというより漏電ですね、まがいなりにも14V発生は界磁には電流が流れている。レギュレターにはプラス漏電分の電流が流れれば過電流になります。
ジェネレーター?、交流発電機だと、整流ダイオードのどこかがパンクすれば、その部分がショートして、いくら発電しても電圧が上がらないので、界磁に過電流を流すことも考えられますが。
最近ではオルタと整流器は一体構造ですが、以前は別部品でしたが・・・。
    • good
    • 0

レギュレーターの配線が正しいという前提になりますが、


レギュレーター交換で直らない。
ジェネレーターのコネクタが過熱している。

車体のどこかでショートしている可能性もありますが、その場合はヒューズが飛びます。
なので最悪はジェネレーター(ステーターコイル)のショートも考えられます。
古いバイクなのでジェネレーターはホンダから出ないか、出ても超高額でしょうね。
ジェネレーターを修理してくれる業者さんがいますので修理に出してみたらいいと思います。
15000円くらいで直せるはずです。
    • good
    • 0

どこかでショートしていると思われます。


ここでそんな質問をするようでは、自分では直せないでしょうから、バイク屋に持ち込んで修理してもらいましょう。
最も、違法な部品を取り付けていて(その取り付けねじがショートの原因かもね)人に見られたくないのなら、自分で直すしかないでしょうけど。
    • good
    • 1

どっかでショートしているんじゃないのかな?


ヒューズボックスでグラウンドとの抵抗計ってみたら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

是非試してみます

お礼日時:2020/02/09 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!