アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

短大卒、高専卒は低学歴に属しますか?

A 回答 (13件中1~10件)

大卒でも無名だと


低学歴扱い
    • good
    • 1

いや。


未だに日本の大卒は60%くらいですよ。

特に地域格差はあるので、地方によっては大卒自体が2,3割というところもあります。高卒は普通なので本人たちもそんな低学歴とも考えていません。
    • good
    • 0

日東駒専未満が低学歴だと思う。


短大は分からないけど高専なんか旧帝大に受かるようなやつザラにいるじゃん。
    • good
    • 0

世間一般の評価としてはその通りです。



低学歴に属します。

Fランの大学も同列に評価されます。
    • good
    • 2

高学歴とか低学歴を気にする、あなたは、どうなの?言ってはなんだけど、査定するに値しないレベルだよ。

短大は、ともかく高専に合格するレベルは、国公立の大学にも合格できるレベルなんだけどね!家庭の事情で大学を断念する人もたくさんいることを念頭におくべきだよ。
    • good
    • 3

会社にも依りますが、短大卒、高専卒は高学歴としていて、事務方配属になります。


とりわけ、高専卒は優秀な人が多く、国公立の学卒と同じ扱いの会社が多いです。
    • good
    • 3

高専・短大・大学・大学院卒は高学歴者です。

それ以外は普通の学歴の人です。他人を低学歴と呼ぶのは失礼だと思いませんか? 自分が言われたらどう思いますか? 国交省のお役人さんで地方整備局の局長と一部の課長を除けば,高専卒の立派な技術者がたっくさんいて,あなたの回りの社会や国の安心・安全を守ってくれていますよ!
    • good
    • 2

世間の人はほぼ皆それらを低学歴と見なしています。


高卒よりはマシだがほぼ高卒と同じ扱いです。
    • good
    • 0

高専・短大は大卒とはみなされません。


例えば私の地域にある高専から某大企業の工場に毎年採用されますが、これはその会社にとって地域枠で、地元の工場である程度
知識のある学生として採用されます。一方、同じ地域にある大学からはそのような採用はなく、全国一括採用であり、高専卒と大卒は
明確に区別されています。

なお、低学歴という言葉は使いません。高専卒の学生については、高専卒にふさわしい知識と技術を持ったものという評価がなされています。
    • good
    • 1

いいえ、違います

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています