アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新大学1年生です。
大学でプレースメントテストがあり、その結果によってクラスが決まるらしいのですが、高校で履修してない科目がありました。
テストまであと2週間ほどあるのですが、未履修の科目もできる分だけ独学で勉強した方がいいのでしょうか。科目は物理です。

A 回答 (4件)

出来ない科目は「出来ない実力である」ことをきちんと示さないと、能力以上のクラスに回されますよ。

そうなるとかなりついて行くのに苦労します。

かといってレベルの低いクラスになれば、「補習」やら「余分な課題」をたくさん出される可能性もあります。

そこそこに「実力通り」に評価されるような結果を出すのがよいと思います。従って、あまり無理に「一夜漬け」の勉強はしない方がよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2020/04/11 18:26

其の為のだけの勉強は不要です。


ありのままの実力を示しましょう。
大学側が新入生の知的レベルを知りたいのでしょう。

テストの結果で入学が取り消されるわけではないはず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね。
基礎を眺める程度にします。
ありがとうございました!

お礼日時:2020/04/11 18:27

山が当たったりして「うっかり高得点」を得ると,物理実力者クラスに配属されますが,半年間なり一年間,実力者クラスで頑張れますか? 


メリット:実力者クラスで好成績を上げれば多分GPA(高校の評定平均みたいなもの)が多分少し有利
デメリット:落ちこぼれたら4年間で卒業できなくなる未来に一歩近づく

そのままの実力で受験して低得点だと物理未履修者クラスに配属されて,ややぬるい授業をこなせば単位は取得できるでしょう.大学によっては「未履修者向け補習授業」の履修が必須になって生活の自由度が1コマ分下がることが有ります.留年の可能性が下がるなら私は許容した方が良いと思う.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
もし履修者クラスに配属されてしまった場合、ついて行くのはとても難しそうですよね。
予習する程度で勉強しようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2020/04/01 10:33

物理があるということは入学後に物理が必要なんじゃないですか。

それなら勉強しないよりはしておいた方が良いでしょうね。
理系であれば、多くの大学で理科は2科目で、どうしても必要なものは入試で指定されているはずですが、なかには理科1科目で、本来必要であるものも入試に使われていないことがあります。もしもあなたの大学がそうであるならなおさら勉強しておいた方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
物理は入試で必須ではなかったのですが、口コミや知人の話だと物理を中心に勉強するらしいです。
勉強しようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2020/04/01 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!