プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自動車教習の態度が悪いのは当たり前のことなんですか?
自動車教習所の卒業検定で、試験説明の際に受験生一人ごとに責任者が試験のスケジュールを説明していくのですが、受験生が十数名いるなかで私一人だけスルーで、「いつ、だれと」試験が行われるのか不明でした。
※通常は助手席に教官一人+後部座席に他の受験者という組み合わせで路上試験を行う
質疑応答の際に問い合わせましたが「あとで。誰かは乗せるから」と口を濁されました。

(この人は仮免の時も私に対して態度がおかしかったです。その時は仮免は私一人だったのですが、コースを試験直前30分前に覚えろと言われて、「もし覚えられなかったらどうするのですか?」と質問したら「指で3回なぞれば誰でも覚えられるから覚えて、時間もあるし」と返されて、いざ、経路が指定された紙を見たら、毛糸の絡まったような、網目のような、とても目で追いきれない、ぐちゃぐちゃの経路図が手渡されて、私はそれを必死で覚えようとしたのですが、覚えきれず、パニックになりかけました。しかし開始5分前にクレームを言って、覚えきれなかった部分を教えてもらえるように改善してもらいました。)

そして他の生徒が全員試験を開始して、私一人だけが1時間も待合室で待たされて、
まずここで緊張疲れしました。
他の人は長くとも15分程度で待合室を離れていきましたが、私だけは1時間でした。
そして、ようやく私の番になったと思ったら、指導員が二人で車に同席し、後部座席と助手席の二人がかりで私を採点しました。
後ろから態度の悪い更年期おばさんにガン見されて、横にも指導員がいて、緊張してミスをしました(ハザードランプを消し忘れる)

普通免許の検定受験生の数は奇数ですが、受験生が少なくとも一人、後部座席に必ず同席するように、一度検定試験を終えた方が他の受験生の為に後部座席要員として駆り出されたり、
他種免許の受験生(奇数)や仮免検定の受験生(奇数)が同席するなどのことが、私が仮免のときはありました。

私の時だけ周りと試験の条件が違うのは不公正ではないでしょうか。

日頃の路上教習中も態度が悪い教官がいて、「次は左。次は右」と言う以外は、
ただ黙って助手席に座っているだけで、
こちらから幾ら質問しても「教科書に書いてるでしょ?!(笑)」
「教科書を予習復習してないから悪いんでしょ?!(笑)」
と棘のある口調で口答えしてきました。

「私が教科書を読んで貴方は助手席に座ってカーナビしてるだけなら、高い金を払ってる意味が無いですよ」と言ったら、更年期の指導員さん逆ギレされて、「じゃあ手本みせますから(怒)」と言って、助手席からハンドルを勝手に操作して乱暴にアクセル踏んできて。

それで、「はい!ほーら、ちゃんと教えたでしょう?これで、ただ座ってるだけじゃないって分かりましたかぁ~?ほら、ほら!ちゃんと教えたじゃない」と煽ってきました。

それは私が「教えろ」とクレーム言ったからでしょう。
それに乱暴運転を教えたとは言わないでしょう。

事務の人も態度が高圧的で変な人が多かったです。凄くだるそうに挨拶し、事務の手違いがあったときも、すごく嫌そうに謝ってきて。私が慇懃に丁寧に接しているのにそういう態度を継続的にとられて、最終的にはこちらも不愉快になって、さんざんクレームいったので、「問題児」認定されたのでしょうか。だから卒業間際では彼らの態度が、なお一層酷くなったのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    私だって、一回目や二回目の理不尽で反抗したわけではないです。
    十回以上は、ぐっと堪えました。
    パワハラされたときも基本的には「はい」「申し訳ないです」「ご指導ありがとうございました」と丁寧にあいさつしていました。
    だから本文にも「当初は慇懃に丁寧に接していた」
    と明記させて頂いていたんです。
    だから私が普段怒りっぽい、正義感の強すぎる人物である、と決めつけられるのは心外ですね。
    ただ今にして思えば、そもそも私が「丁寧過ぎた」ことが原因では?とも思います。
    それで舐められたのかな?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/13 19:27

A 回答 (3件)

それで、受かったの?


受かったなら忘れましょう。もう会う事はないし。
ここでよくある、訴えるとかはくだらないから、やめましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同席した二人の指導員のうち、一名が、素晴らしい方でしたので、
卒業自体はできました。今日。
訴えるつもりはないし、指導員にも生活が懸かっていると思って、卒業時のアンケートで実名は伏せました。でもそのおかげで、イライラした気持ちが今も心の中でくすぶっていて、このように「教えてgoo」で愚痴を吐き出してしまいました。

お礼日時:2020/06/13 18:44

お互い様ですね。


>「ほら、ほら!ちゃんと教えたじゃない」
とか、まるで子供の喧嘩・・・

待たされたのは(状況不明だけど)人数が多いのだから、それは仕方ないと考えるかな。
客なのに!という考えは捨てる。飲食や遊園地だって待たされる。

何か気に要らない事があれば、贔屓や敵対してくる人は多く、イジメの問題も同じでしょう。
被害を訴える本人は、
何も悪くないと言うけれど、何か「気に要らない」事を言った/仕草した/行ったなどなど。
キッカケも重要。
自分は悪気がなくとも、相手の価値観は違いますから、何が気に要らないのか気付かない事も多いでしょうね。
これらが良くある人間関係の悪化です・・・

多くの日本人は、不満や愚痴/気に要らない事/嫌なことがあても、相手に嫌われないよう/円滑になるように、何事もないように対応します。
それが正解かベストかどうかは、結果論ですが、
損や被害に合わないようにするのがベターでしょう。
なので、
それを理不尽だと反抗するか、我慢するかは、その人次第です。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

貴方がいう様な「お客様がカミサマ」とは思いません。しかし、如何に儒教社会とは言っても、実際に現在の日本は資本主義であり、名称に学校などとついていても株式会社です。会社員が公務員面して、消費者に高圧的な態度をとることを「お互い様」などと正当化することは同意できませんね。「多くの日本人は、不満や愚痴/気に要らない事/嫌なことがあても、相手に嫌われないよう/円滑になるように、何事もないように対応します」という部分は貴方の主観では?ソースはどこですか?

お礼日時:2020/06/13 19:10

すみません。

余計な事かもわかりませんが、その怒りが今後のあなたの運転に差し障りがなければいいのですが、車を運転していて私だけかもわかりませんがムカツク事がかなりあります。その教習所の事が原因で思い出して怒らないように願うばかりです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私もさすがに運転中そこまで考え事はしないのでご安心願います。もし運転に支障が出るような場合は一時停止して、気持ちを落ち着けてから発進することが交通ルールですし。

お礼日時:2020/06/13 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています