プロが教えるわが家の防犯対策術!

天然うなぎを獲りたいのです。(老父に食べさせてあげたくて)
奈良県在住の者です。
近頃めっきり老け込んでしまった父親に天然うなぎを食べさせたく思っております。
以前父親が、その友人と奈良県〜三重県の山間部をドライブ中に、地元の方が山仕事の傍ら自ら獲ったうなぎを販売されておられた物を買って帰りました。
さばかれては居ましたが生のままの物でした。
自宅で焼いて食べると人生最高の美味しいうなぎでした。
近頃そのうなぎをまた食べたいと言うのですが場所を全く思い出す事が出来ず購入には行けずじまいです。
そこで、外遊びが大好きな私がうなぎを獲って来て食べさせてあげようかな…と思いたったのですが、
素人が天然のうなぎを獲れますかね?
詳細は皆さん企業?秘密だろうと思うのですが場所(だいたいの…)や獲り方などご教授頂けたらと思います。
獲るのが無理なら、上記のように販売されている所などが有れば教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (10件)

素人が効率良く捕獲するのは筒式の罠が一番だと思いますが、場所についてはなかなか教えて貰えるものではないですよ。


それで、ご近所のお年寄り衆から集めた情報を基に、漁協管理でない河川を調べ、沢山の筒式トラップを仕掛けられると
よろしいかと存じます。
取り急ぎ、you tubeから一遍をご紹介しますが、この動画には沢山のリンクが張られているのでそこから次々に検索して
みて下さい。
※私は近所の貯水池でかいぼりした際、そこから逃げて来た奴を田んぼの畔黒でゲットした事があります。母親に調理して
 貰いましたが、確かに旨かったです!!
お父さん、喜ばせてあげられると良いですね。応援してます、頑張って下さい!!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
わざわざ動画まで送っていただきありがとうございます。
他のみなさんから頂いた漁業権の問題なども考えながらチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/15 12:32

内水面の漁業権ってホント面倒くさい事になってますんで、もしも自分で調達するのであればしっかり調べて下さい。


細かい規定は地方によって(というか県によって)異なりますので奈良県〜三重県あたりでどうなってるのかは私は分からないのですが、ザックリ言うと

・漁業権の設定された水域で指定魚種(組合により異なる)を採捕していいのは原則的に漁業組合員だけ
・組合員でない一般人がその水域で釣りをしたい場合は限定的に遊漁する権利を購入する必要がある(所謂遊漁券)
・遊漁券はあくまでも「限定的な遊漁」を認めているだけなので、設置型の罠や網などは論外、基本的に手釣りのみ。
・なお「指定魚種」が目的でない釣りであっても「指定魚種」が釣れる可能性がある場合は遊漁券が必要w
 (場所により裁判の結果必要なくなってるトコもあるようだが)

ちなみにどこの漁協であれウナギは指定魚種に含まれますので、あとはその場所に漁業権が設定されてるかどうかですね~。
…つーても、実質ほとんどの河川に漁業権が設定されちまってますので、事実上淡水の釣りは遊漁券ありきなんだけどねw
参考までにドゾ↓

https://www2.env.go.jp/eiadb/ebidbs/

上記リンクのイーダスってやつで漁業権が設定されている河川等をザックリ調べる事が出来るぞ。
但し最新の正確で詳細な情報は当該漁協と当該県の担当部署しか知らないぞw
(漁協は県知事の認可によって認められる組織なので)
即ちうっかりそこらの川で気軽に竿を出すと高確率で密漁になります(笑)いやマジでw 小川だからって安心できないのですよw
何故この事実が広く国民に周知されていないのかがとても不思議w
まー実際はそんなに厳密に運用されてる訳じゃーないんだけどさー、せめて県のHPに詳細な地図くらいのせてくれてもいーんじゃねーの?って以前地元の漁業権を調べた時に思った。知りたいと思っても通常の手段では知りえないとはこれいかにw

ってぇことで質問者様のケースにおける「現実的な選択」としては当該地域の漁協に相談するってぇのが最も手堅い手段だと思うぞ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅なりまして申し訳ありません。
凄まじく詳細な情報をありがとうございます!
ポイントとなりそうな河川(小川?)は父親の数少ない情報から自分なりに想像しながら、頂いた情報と照らし合わせてチャレンジしてみたいと思います!
貴重なお話ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/24 19:44

奈良でウナギと言えば、タウナギの事だと思いますが・・



山間部でウナギが取れるなんて、聞いたこともない。

海の近い地域だと、1人で30本ぐらい仕掛けして採ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅なって申し訳ありません。
ご連絡ありがとうございました。
海から近くだと高確率って感じですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/24 19:41

    • good
    • 2
この回答へのお礼

なかなか獲れないんですね…
道具を揃えても大変なんですね…
販売先を探して購入した方が良いのかもしれません…
ご連絡ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/16 08:38

良く釣れた それ程美味しく無かった。



奈良なら淀川尻まで然程掛からない
盆を過ぎれば外道が掛かるのでそれまでなら釣れる。
投げ竿で餌次第で釣れる。

鰻釣りしてる人がいるので 2.3度行けば餌は分かるでしょう。
餌はここでは差し控えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
淀川尻とは淀川河口の方ですかね?
タイミングは盆までなんですね。
細かく色々と教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2020/07/15 17:15

川鰻を釣るには直釣りというのがある。


主に大きな岩がある上流部です。
縫い針の折れたものをタコ糸に縛って、タコ糸など太い糸で、
ドバミミズをつけてつります。
篠竹の先に差し込んで岩の下に差し込んであたりを待ちます。
夏の釣りです、川に入り込んで岩の下に差し込むからね。

もう一つはもっと支流、小さな小川の段差のよどみにテグス、畳糸(釣り糸20号くらいでもいい)
に20号くらいの針をつけて、ドバミミズ(ドジョウ)を刺して、糸が浮かないように重り(小石)をつけて
夕方仕掛けて、朝早く見に行くんです。
この付近なら漁業権はないと思います。
ただ最近は農薬で、ドジョウ、蟹などがほとんどいないので、
鰻が昇ってくるかどうかは怪しいけどね。

河口での竿釣りは今でもやる人が多い、夕方から夜釣りになる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
釣り方他、詳しく教えて頂きありがとうございます。漁業権の問題など気をつけてやってみたら釣果が得られるかもしれませんね。父親1人に食べさせたいだけなので一匹でも確保出来ればいいので。
為になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/15 17:13

仕掛けを使っての漁だと無許可の人にはできませんが、竿で釣るのであれば素人でも


問題ありません。
ただ、一種類の魚を狙って釣るのは熟練者でも難しいので、獲れる確率は相当低いと
考えたほうが良いでしょう。
また、地元の人が自分で獲ったものを販売する形態の直売所は品質が安定しないので、
大当たりを引くこともあれば大ハズレに当たってしまうこともあるギャンブルです。
同じような店ならどこでも前回と同じように極上の味、とはいかないのです。
良質な天然うなぎを入手したいのなら、きちんとしたお店で買う事をお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
直売所でも難しいのですね…
前途多難に思えて来ましたが頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/15 12:36

先ず


①許可無く川で取れば密漁になる恐れがあります
②フナや鯉等とは違い大量にはいないし、気軽に取れる魚でもない
③万が一取れたとして素人にはさばけず、鰻の血には毒があり、目に入ると失明したり特有のぬめりで難しいです。

一番良いのが天然の鰻を扱っている店に連れていったり、お弁当を持ち帰る事かと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
事細かに説明して頂きありがとうございます。
お店を探す件も考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/15 12:34

このような口コミサイトで場所を教えてしまうと情報が拡散して地元では困ったことになります。

ですから教えたいけど教えられません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
やはりそうですよね。
多くの方がこぞって来てしまいますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/15 12:30

素人は獲っちゃ駄目と思いますよ。


川にも湖にも漁業権ってありますから。
仕掛けを入れたりはまずアウトでしょうね。
それなりの業者を探した方が良いと思います。
それに素人じゃ釣りだって難しいですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
漁業権!確かにそうですね。
うかつでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/15 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!