プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして^^;

最近再び学業の世界へ入ったのですが
以前にも増して、計算がおぼつかなくて
泣いてます、以下の式も手を変え品を変え(違う)
計算方式を試したのですが
Xが2つある場合、どうすればよいか
方法が途切れました
生物などの教書はとっておいたのですが
数学などは捨てた後で…

数学ではまず、掛け算をさきにとか
法則があるんですが
それも教えていただけると嬉しいですTT
式が長くなるほど、手順が大事ですから(泣)

前置きはさておき、

(0.005×2×50/1000-0.01×(X)/1000)×1000/50+X=0.001

です、=の0.001は10の-3乗でもよいです。

ちなみにX=40.9だそうです。(X)は掛け算と紛らわしいので()で閉じて見ました^^;

算数TTよろしくお願い致します!

A 回答 (3件)

(1)単純に計算できるところは計算すると次のように簡略化されます。


(0.5-0.01X)/(50+X)=0.001
(2)両辺に(50+X)をかける(X≠-50を確認しておく)。あとは簡単。
0.5-0.01X=0.05+0.001X
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2度にもわたりご回答有難うございましたTTそうなのですか!(X-50)をどうやっても分母と分子から消えず難儀をしていました(泣)いかに自分の脳みその引き出しが堅くなってたのか身にしみます…得意な生物学なら、なんとか思い出せるのですけど。またまた頑張りますm^^mでは。

お礼日時:2005/01/22 23:52

(0.005×2×50/1000-0.01×(X)/1000)×1000/(50+X)=0.001


ではないでしょうか。最後の+Xは、50+Xでまとめて分母にあるのですね?

この回答への補足

分かりにくくて大変すみません。その通りです^^;

補足日時:2005/01/22 23:00
    • good
    • 1

分母を払う



移項

などのキーワードを検索してみてください

参考URLも参考に

参考URL:http://yosshy.sansu.org/text/t14.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重要なキーワード有難うございます。検索上手にもならないといけませんね^^;頑張ります!

お礼日時:2005/01/22 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!