dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3歳4ヶ月ですがご挨拶ができません。発達が心配です。

うちの子は幼稚園で挨拶をする時に目線がフラフラして(今耐震工事中でショベルカーなどがおりそちらに釘付けになっていたりします)
なかなか先生と目を見てご挨拶ができません。
6月に入園して夏休みを挟んで約2ヶ月ですが、なかなかできず心配になります。

恥ずかしくてできないのではなく、気が散ってできないという感じです。挨拶しなきゃという意思も感じられません。早く帰りたい!というような感じです。

目からの刺激に弱く、気が散りやすいのは発達障害の傾向があるとネットに書いてあったのですごく心配です。

それ以外は幼稚園でも特に気になることはなく、みんなと同じように集団生活を送っているようです。

先生のことがあまり好きではないようなので、もっと信頼関係ができてきたらできるようになるのかなーとも思うのですが…

家でも特に気になることはないです。
幼稚園に行く前は仲の良い友達と遊ぶとバイバイタッチはできていましたが、目を合わせてしているかというと半々くらいだったかと思います。

発達に詳しい方、自分のお子さんも同じような姿が見られた方などお話しを聞かせて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

市役所の子育て支援センターに相談してみるのもありかと思います。

電話で聞けば、相談できる機関を紹介してくれます。発達障害は早いうちにプロの方に相談し診てもらうことで、その子にあった療育プログラムも組んでもらえるので、将来その子が苦労することをなるべく減らせることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一時落ち着きがなかった時に支援センターで簡単に相談してみたこともあるのですが、先生たちから見てうちの子は「普通」だったみたいで、大丈夫!大丈夫!と言われその先の相談できる機関には繋がれませんでした。
少し様子を見て変わらないようだったらまた相談してみたいと思います。

お礼日時:2020/08/25 11:42

こんにちは



幼稚園に行くようになって、まだ2か月、先生の事があまり好きではないよう・・・お母さんと間違えるぐらい好きにならないと挨拶どころではありません。

まず家で小さい時から毎朝きちんとお互いに挨拶をしていますか?挨拶の仕方を教えましたか?方法が解らずそうなっているだけではないですか?大人でも、まともに挨拶できない人もいます。

子供は理屈や常識で生きているわけではありません、先生の資質が問題なのではないかと思います。このまま色んな事を強要すると、「行きたくナーーい」と毎朝泣くようになっちゃうかも。

集団生活が始まったばかりです。自由にのびのびとさせてあげましょう。

どうしても心配ならば、専門の医師の診断を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家では小さい時からおはよう、おやすみなど挨拶はしていますし、お友達や児童館の先生にはバイバイ、さようならはしてきました。なので挨拶の仕方はわかっていると思います。

お友達は大好きで幼稚園に行くのは楽しみにしているのですが、先生だけは「イヤ」みたいで…
私から見てもあんまり先生は優しそうな人ではないので苦手なのかもしれません。
まだ始まったばかりなので挨拶も強要しすぎずのんびりといきたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/25 11:40

園で先生とその件話しましたか?


周りとの違い、発達の心配などは先生たちが気がつくことがとても多いです。その先生たちから見て大きく違和感がないのなら、様子を見るのもありかもです。

挨拶だけではなく会話中の目線や、絵本の読み聞かせなど集中してる時の目線も落ち着きが無いようでしたら、相談してもいいかもですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先生には夏休み前に相談しました。
ですがまだ入園して間もないので慣れてくれば自然とできるようになりますよと言われ、そのまま夏休みに入り、今週から夏季保育が始まった感じです。
いつも気になる部分はないか聞いたりしますが特にないと言われて…でもこんなに挨拶できないのはおかしいのではないかと心配でたまりません。

普通に会話する時は目も合うし、読み聞かせもみんなと座って集まって聞いてるみたいです。

お礼日時:2020/08/25 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!