アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

女子しか行けない女子大があります。
大学生になって男子との出会いを求めるはずなのに、なぜあえて女子しかいない学校に行くんでしょうか?
親の方針とかでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

心理の探求の為に行くんですよッ!

    • good
    • 2

真理でした。



Fromマリ。
    • good
    • 2

今はもうこの考え方は古くなりましたが


昔は女子大生は遊ぶようなイメージがなかったため、一流企業への就活では高い人気を誇っていました。

質問者さんが出会いの観点で考えるのなら、
女子大に通っているだけで箔がつくから、インカレで他校の男子学生から人気がありますよ。
    • good
    • 2

将来的な話で、女子校出身者の裕福度は高いでしょう


(データやソースはないです。私の感覚)
エリート君の需要が高いって事かなw

近年はSNSが盛んだし、バイトやインカレサークルもあるし、
現実の交際歴は、ほぼ同じだと思うけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今度会う子が女子大だそうです。父の会社の女子の関係者だそうで・・・。
裕福度は高い、確かに。

お礼日時:2020/09/01 09:07

大学に行くいちばんの目的は学問追究のためであって、出会いの機会を求めるものではありませんからねぇ。

出会いを求めようとすれば、大学といった手身近な、狭いコミュニティに限らず(それでは視野狭窄です)、社会に出れば無限にあるでしょ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/01 09:06

昔に遡れば遡るほど、男女共学校での女子学生は酷い差別を受けていた。

今は男女均等を目指すとはいえ、まだまだ意識面・設備面・カリキュラム面で男女共学校は女性に優しいとは言えない。
ひとつにはそういう側面があるだろう。

根本的には「大学生になって男子との出会いを求めるはず」という前提が間違っているということだ。そういう女子は、共学校に進むだろうし、女子大でも男子との出会いを求めるなら、合コン、サークル交流などいくらでも手はある。男子学生側だって女子大生たちと交流できるチャンスがあるなら、大いに期待する向きも多いのではなかろうか。「女子大」そのものがブランド化しているとも云える。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>「女子大」そのものがブランド化しているとも云える。
そうですね・・・。確かにちょっとそういう子を彼女にしてみたいと思います。

お礼日時:2020/09/01 09:06

僕は男ですが,パートナーや友人の女性と関連したことで意見交換をしたことがあります。

まず,大きな勘違いは「出会いを求めるはず」という点。これは大学そのものの存在意義とは全く関係の無い表現。ま,30年以上前から合コン・合ハイ(今や死語)で女子大の学生とは交流してましたしねぇ,大学が同じである必要は全く無いし。同級生のパートナーも女子大出身者は少なくないです。
 さて,受験校でトップクラスの女子生徒は成績もトップで,僕なんかはそのはるか下にいました。この女性達は女子大か医学部を受験していて,医学部卒はほとんど女医さん。それ以外も研究所等で活躍してます。彼女たちの意見を聞くと,男性がいない環境というのも女性が欲するものの一つだということです。全員ではありませんが,何か勉強をする,部活をする,ボランティア等の課外活動をする環境として,女性だけの環境は心地よい場合があるそうです。とりあえず,ある考え方を披露しておきました。
    • good
    • 1

「大学生になって男子との出会いを求めるはず」


この部分がオオボケだからかです
    • good
    • 5

男性がいると、意識してしまい、自分のやるべきことに身がはいらないというのと、男性が入るとどうしても女子同士での揉め事が増えてしまう

ということでしょうか…
    • good
    • 2

お嬢様学校が存在するからです。


このくらいの回答では執筆のネタにはなりませんよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!