dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリス英語では無冠詞で使われるのが、アメリカ英語では冠詞を付けて一般的でありますが、アメリカ英語で定冠詞をつけることが多いのは、独仏伊などヨーロッパ言語の影響はあるのですか?

質問者からの補足コメント

  • またアメリカ英語とイギリス英語の冠詞差や、歴史的なことが書いてるサイトや本などはありますか?

      補足日時:2020/09/14 21:51

A 回答 (8件)

一般に、英語と比べると米語の方が変化が大きいと考える人が多いのですが、イギリスではあまり使われなくなった古い表現が米語には残っているというケースが結構あります。


"go to hospital"などは昔は"go to the hospital"と表現していたわけですが、現在はイギリスでは、医療サービスを受けるために病院へ行く場合は"go to hospital"と表現する人が大部分となっているのに対して、米語では未だに"go to the hospital"と表現する人が大部分です。
しかし、将来は米語でも"go to hospital"が普通に使われるようになる可能性が高いと考えて良いでしょう。
    • good
    • 0

思うに、日本も英国も皆保険で、気軽に様々な病院で受診できます。

しかし、米国では皆保険制度もなく、しかも治療費がバカ高くて、多くの一般の低所得者には敷居が高く、ある程度の所得がなくてはいけません。また、初診料なども高くて、結局、かかりつけの病院を受診することになるのでしょう。そこで、かかりつけの「その=the」医者へ行くことが病院へ行く "go to hospital" と同意に使われるようになったのかもしれませんね。
    • good
    • 0

イギリス英語では次のようになるでしょう:


 She visited him in hospital. 入院している彼を訪問した
 She visited him in the hospital. (例えば)病院で働いている彼を訪問した
    • good
    • 0

下記LONGMAN辞書には米国ではgo to the hospital が英語のgo to hospital の意味になると書いていますから、そういうことなのでしょうか。

米語では少し変化してるのでしょうね。

https://www.ldoceonline.com/dictionary/hospital
go to hospital British English, go to the hospital American English
The pain got worse and she had to go to the hospital.

in hospital British English
She visited him in hospital.
in the hospital American English
Two people are in the hospital with serious burns.
    • good
    • 0

米語では両方の意味になる:


 go to the hospital : その病院へ行く、病院へ(診療に)行く
 go to the university : その大学へ行く、大学へ(勉強に)行く
    • good
    • 0

あなたの認識は多分間違っていると思います。



英語 go to hospital : 病院へ(診療に)行く
   go to university : 大学へ(勉強に)行く
だい

米語 go to the hospital : その病院へ行く
   go to the university : その大学へ行く

名詞には、殆どの場合冠詞がつきます。冠詞がつかないのは、「観念」とか「機能」を表す名詞の場合です。「とある」でも「あの、その」でもありませんから、当然のことですね。

I go to school. : 学校へ(勉強に)行く
⇒ただし、学校を実際に訪問する場合には、go to the (a) school ですね。

I like to play baseball. : 野球が好きだ

Let's have breakfast. : 朝食を取ろう

I'll go by bus. : バスで行く

I’m not good at English. : 英語が苦手だ

I made an egg salad for lunch. :昼食用に卵サラダを作った。
    • good
    • 2

英語 go to hospital


   go to university

米語 go to the hospital
   go to the university
    • good
    • 1

「イギリス英語では無冠詞で使われるのが、アメリカ英語では冠詞を付けて一般的」なんて初耳です。

どんな例がありますすか?教えて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!