プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

色々な体育館でバドミントンをしている方にご意見をいただいきたいのですが、タイトルであるように、シャトル、ラケットは同じでも体育館によって飛距離やシャトルの打球スピードが結構変わるように感じます。

具体的には、コートが6~8面貼れるような、体育館自体が大きく天井が高い大総合体育館では飛びが悪くスマッシュ等の走りも悪いような気がします。
逆に小さく天井が低い小規模の体育館だと飛びも良く打球感、走りも良く感じます。

他のメンバーに伝えると、そう感じる人もいればどこでも全く変わらない(気のせい)と意見は分かれます。

本当に気のせいなのか、何か物理的な理由があって本当にそう感じて(そうなって)しまうのかどちらだと思いますか?

A 回答 (1件)

錯覚ですね。



大体育館だと、相対的にコートは小さく感じますから、どこに打っても触られてしまうと思ってスピードを出したくて強く打とうとします。

逆に小体育館だと、コートが広く感じますから、どこに打ってもミスしない感じで楽に打てます。

力を過度に入れるとかえってスイングスピードが落ちますからダメなのです。
楽に、インパクトだけに集中していた方がよいのです。

上級者にとっては、見た目のコートの広さではなくて、自分で打ったときの感覚でどれだけ飛ぶのか分かっていますから、どのような場所でも関係ないのです。
自分の身体がコートの広さを覚えているということですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!