プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

銃から大切な人を庇うシーン:現実では貫通しないのか?


映画・アニメを見ていて、よく敵の銃から大切な人の盾となり庇う または 敵兵を利用して相手の銃をかわすということがありますが、
現実にそのようなことは可能なのでしょうか?

貫通するのでは?と思った根拠として、
1:銃槍は入り口よりも出口が広がるのが特徴?(→つまり銃弾は出口まで貫通することを示す?)
2:ダムダム弾禁止(体内に留まる銃弾の禁止→つまり現在使用される銃は貫通することを示す?)
ということを聞いたこともあり、銃は貫通するものというイメージがあります。

勿論フィクションと現実を一緒にするのは無粋ですし、作品に文句をつけたいわけでもありません。
現実世界の危機的状況における、有効な立ち振る舞いの一つか単なる興味で知りたくなったためです。

武器や戦争論等について詳しい方、ぜひ教えてください

A 回答 (7件)

軍用の弾は表面が被覆されています。

これは弾頭の破片が体内に残ることを避けるためのもので、貫通を意図したものです。
しかしながら、現代の小口径弾の一直線の貫通は敵兵の行動を阻害するだけの威力はありません。一般的には弾芯を中空にすることで着弾後、偏心しつつ進み十分にエネルギーを浪費してから対外に出ます。

つまり、当たった弾はくだけることなく、体の中をぐちゃぐちゃにして、入射点の軸線とか違うところから出てきます。ちなみに至近距離では弾丸に与えられたエネルギーが過大な状態で的に当たるので、偏心はほぼありません。

>よく敵の銃から大切な人の盾となり庇う または 敵兵を利用して相手の銃をかわすということがありますが、
>現実にそのようなことは可能なのでしょうか?

というわけで仰るようなシチュエーションでは、射撃者の脅威が十分に目視できている距離なので、効果があるかどうかは疑わしいです。常識的には死体の数が増えるだけです。

ちなみに非軍用の拳銃弾では弾頭の素材によりますが、ソフトポイントやホローポイントでない限りは巻き添え被害はあるでしょう。人体を貫通しない、つまり人体で被害を防ぎきれるのは散弾や手榴弾の破片ぐらいです。
    • good
    • 0

貫通性が高いのはメタルジャケット弾。

ホローポイント弾やソフトポイント弾は貫通しない。映画やドラマでもひしゃげた弾丸を銃創から取り出すシーンを見たことがあるでしょう。警察は犯人・容疑者を撃って貫通した弾丸による二次被害を防ぎたいので、貫通しない弾を採用してるケースがあります。

銃を撃ってくる相手がいて、その手元が見えたとしても分かるのは銃の形式や口径のみで、弾丸は何を使ってるのか分かりません。相手の装備を事前に知っているか、撃ち込まれた弾丸がどうなったか見て判断するしかないでしょうね。

あと、ダムダム弾禁止は100年以上前の話ですし、戦争で使うのはやめましょうというだけのようです。
    • good
    • 0

小銃弾の場合、現在主流の.223(5.56ミリ)弾は命中後の貫通力が小さく、体内にとどまりやすいようです。

フルメタルジャケットやテフロンコートのKTW弾の場合は強い貫通力を持ちます。

銃槍は入り口よりも出口が広がるのは、徹甲弾ではなく、ホローポイントやソフトポイントなどの体内で変形しやすい弾丸の話です、体内で広がるので射出公が大きくなります。

拳銃弾はローエンフォースメントにとっては、マンストッピングパワーが重要なので、貫通しない穂が望ましいのです。
    • good
    • 0

本当の現実は全く知りませんが、映画の「フェイス/オフ」ではトラボルタの身体を貫通して子供がなくなってしまったし、ドラマの「NCIS」では妹を人質に取られてスパイさせられてた捜査官が犯人を取り押さえながら自分ごと(弾を貫通させて)犯人を射殺するように合図して、本当に犯人もろとも亡くなってしまうシーンがありましたよ。



筋肉の薄い場所や骨の場所、その時身につけている服装など、色々関係してるのかも知れませんネ。

私もずっとどうなんだろう?って思ってました…
詳しくないのにごめんなさいm(__)m、、
    • good
    • 0

貫通しても弾道は変わります。

    • good
    • 0

あとは、横から勢いよく入るので、玉筋は物理的にカーブして最大に近いブレーキを受けます。

最初から立ちはだかっていればこの論は消えますが。
    • good
    • 0

一般的な被甲弾では、口径が大きくパワーがあるものでしたら貫通するようですが、小さな銃では貫通しないそうです。



映画やアニメでは絵的にショボイ銃を使うことはあまりなさそうですので、スポスポ貫通すると考えるのが普通ではないかと思います。

ダムダム弾が禁止されているのは、体内で広がり内臓が酷く破壊されるため、致死率が著しく高くなる事が理由だったと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!