プロが教えるわが家の防犯対策術!

就活生の女です。

母がウザイです。
内定先に色々文句言ってくることや、また複数内定を頂いて、1社に絞り、ここに決めたって言うとじゃあ今度1度会社見に行かないとねって言われました。(私が行くのではなく親がです)

おそらく、挨拶しに行くのではなく会社の外観とかどんな感じなのかっていうのを見に行くんだと思います。それか口だけか

就職先が町工場のような製造業なので女の子がこんな所でやっていけるのかが不安なのだと思います。(50人程の会社ですが、大手との取引があったり100年の歴史もある会社です。会社の雰囲気もいいです。)

私自身も就職先に不安はあります(所謂内定ブルー)
しかし親がそこまでしなくていいのではないかと思いますし、やめて欲しいです。

やめて欲しいってハッキリ言っても、色々言い返されそうです。

こういう時どうすればいいでしょうか?放置ですか?

A 回答 (5件)

母親に言ってあげてください。


「親がその会社に下見にくるようでは、子離れができていないと思われて、内定を取り消される恐れがあります」

実際に、両親が会社に来て「うちの子が内定(まだ、内定にはなっていなかった)になったそうですけど、どんな仕事をさせるのですか 危険なことをさせるんじゃないですか」と言ったので、内定の確定を取り消されたという例もあります。
    • good
    • 0

当たり前でしょう。


親なんてメンドクサイものです。
親はいつも、貴方の味方のはず。
自分の意見をはっきり伝えて、子供の責任で親位、説得しましょう。
親は上手く使う物です。
    • good
    • 0

僕は今では親とは仲良しですよ。


良い距離感ある方が良い関係なれると思います。

変に○じゃなきゃいかない!とか思うとお互いに追い詰められます。
介護殺人とかもそんならしいです。
虐待とかは駄目ですけど、しんどいしんどいでもやらないとだめだ、ではどちらかが潰れますよ。
テキトーにやってればいいんです。

報われる努力は楽しいけど、そうじゃないのは苦しいだけです。
    • good
    • 0

放置ですね。


うちの親もそんなでしたし、
そういうとこは多いです。

まず、救急車のサイレン聞こえたときに犬に「吠えるな!」と言っても無駄なように親は止まりません。
子供の言うこと聞く親なんていませんし。暴走機関車ですね。

僕はすごいヒスで、
世間体を気にする親だったので、意図的に「Aくんにお母さんのこと話したらドン引きしてたわ」とか言って牽制してました(Aくんと、うちのは母はママ友)。
実際は言ってませんが効果はありました。

僕が泣きながら「やめて」と言っても効果はなかったと思いましたし、そんなので争うのもつかれてしまうので。
外で言いふらすぞ〜とやるのが一番効果的でした。

特に女性は、客観視野は発達してるので子供の前ではいくらでもクレージーになりますが、
「外から見られたら頭がおかしいと思われる」のを嫌います。だから警察なり、先生や、親戚など「外」をうまく使うと良いですね。


残念な事例ですが、日本は殺人発生件数は少ないものの、その7割以上は実は家族間殺人です。
物理的、精神的距離が近いというのはそれだけリスクでもあるのですよ。

あなたの家庭はそんなに酷くないとは思うけど、要するに、
家族はもちろん他人とは言わないけど
「適度な距離」があるはずだと言うことです。
向こうが近づくならあなたが意識的に物理、精神の距離を取ることです。
最悪、殺したり、殺されたりするよりはマシでしょ?


基本的には放置ですね。
子供が自分の意見言っても聞かないもんでね。

あと情報は隠すべきですね。
情報与えれば与えるほど、向こうに有利になるので。
信頼ある相手なら情報渡しても良いけど。
かき乱される相手なら、与える意味ないですよね。てかリスクです。

尼崎や北九州の酷い連続殺人も、はじめに薄い血縁関係の加害者に自分の弱みを握られて、そこからどんどんエスカレートして酷いことされました。
初めから世間体とか気にしない、
どんな手を使っても相手を攻撃したり、
逃げるような人、情報を渡さないやつのほうが強いんです。
    • good
    • 0

そういう時は逆にめちゃくちゃ相談してみたらいかがでしょう。

ウザいのはちょっと我慢して、1番の相談相手という定で、母親があなたの事をウザがるくらい相談してみるのも1つだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも相談した所でじゃあやめればいいじゃんとか、あんたがまともに就活しなかった結果でしょ?って言われるだけです。(就活は頑張りましたが面接や書類選考で落とされたりが多かったからです)

相談相手には向かないですし相談したくないです。

お礼日時:2020/09/24 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています