dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供OKの居酒屋をどう思いますか?
わたしはどんなに美味しくても2度と行きません。
うるさいし、教育上もよくないです。
子連れは親のエゴですね。
うるさいのは子供のせいではありません。バカ親が悪いのです。

A 回答 (8件)

子供OK?


子連れOKの間違いでは…

>どう思いますか?

・子連れで行きたい大人が多いので、ニーズを拾っている点では存在自体をとやかく言えないのでは?

・質問者がそのような店を勝手に避ければいいのであって、こんなところで意思表明する必要は毛頭なしかと

・そもそも自分も子供のころには騒いで迷惑かけてたし

・ということで正直どうでもいい
    • good
    • 0

「子供OK」はダメだろ。

法的にもね。
「子連れOK」は何の問題ない。

子供に社会を見せるという行為は大切な事です。

質問者さんの思い込みで語っちゃダメですよ。
広い視野で語れるよう、経験を積みましょう。
    • good
    • 1

居酒屋?美味しいですか?飲む場所ではあるけどここの飯、おかず、うめー、って一度もないですが、焼き鳥屋は希に行きますね、タバコ臭いの

が嫌だからもう行きませんが、教育上で言うのであれば悪いことではないと思います、なんでも経験なので
    • good
    • 0

酔って部下に説教する上司や一気飲みするしか芸のない若者は子供にとっていい教材になるんじゃないの?

    • good
    • 0

うるさいのは子供のせいでもバカ親のせいでもありません。


特殊な飲食店に子無しが行くのは、アウェーすぎて店選びが不適切なバカな大人です。
    • good
    • 0

ファミレス系の居酒屋ならうるさいとか落ち着かないなら仕方ないと思うけど、普通の居酒屋で子供OKのところは、子供の様子が気になる。

会話とかも気を遣う。気に入らないところは店に行かなくなるだけ。
    • good
    • 1

教育上もそうですが子供の成長からだの為にも健全ではない。


あなたが二度といかな無いのは如何でもいいけど何故こんな所でこんな質問?質問では無く同意を求めてるだけみただけど、ストレス溜まってる?
    • good
    • 1

居酒屋はお酒を飲んだりしながら大人の会話をする場所


気分よく飲む場所なので子供の入店を拒否するべき
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!