プロが教えるわが家の防犯対策術!

懲戒免職と懲戒解雇の違いって何ですか?
また先のいずれかになってしまった場合、次の就職に不利なことってあるんですか?誰かおしえてください。お願いします。

A 回答 (4件)

どちらも、同じ意味です。

懲戒免職は公務員場合によく使われます。

次の会社に応募した場合に、応募先の会社では、履歴書かに書かれている前の勤務先に、勤務時の状況(勤怠状況・仕事の成績・退職理由など)を問い合わせる場合があります。
そんなときには、前の勤務先で、退職理由が懲戒解雇だと答えたら、応募先の会社の心証が悪くなり、採用はされないでしょう。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。やはりつぎの就職には不利なことになりますよね。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/17 23:41

 公務員法をしらべてみましたが、解雇はなく免職になっています。

ですのでやはり公務員の場合が懲戒免職、それ以外の民間の場合が懲戒解雇になるのではないでしょうか。
 これが正しいとすると、例えば同じ教員でも公立学校の場合は懲戒免職となり、私立学校の場合は懲戒解雇となりそうです。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

さらに詳しいご解答ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/18 10:39

 単に公務員か民間かの違いではないでしょうか。


 民間の懲戒免職と公務員の懲戒解雇は聞いたことがないような気がします。
 何より公務員は「雇われている」訳ではありませんから「解雇」ではおかしい気がしますが…。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

単にそれだけの違いなんですね。おしえてくださってありがとうございました。

お礼日時:2001/08/17 23:38

 で、解雇は「クビ」ってことで片がつきますが、「免職」はその資格を失わせたうえでの「クビ」ということになります。



 ま、教職者であれば
 「解雇」⇒教職者としての資格を失わずクビ
 「免職」⇒教職者としての資格を失わせた上でのクビ
ということになります。

 「懲戒解雇」のほうが、比較的「懲戒免職」よりマシって感じでしょうか…
 どっちもどっちですけどね。
 「懲戒」ってついたってことは何かしでかして制裁を受けてるってことですから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

わかりやすいご解答ありがとうございます。こういったことはまったく無知でお恥ずかしいです。大変参考になりました。

お礼日時:2001/08/17 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!